クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

自由学舎クラムボン「居場所クラムボン」6/25(金)の様子

2021年06月25日 15時43分09秒 | 居場所クラムボン

今日は見学・体験で小学生の女の子がお母さまと来てくれました。

 

空は晴れていて風も涼しく、絶好の外出日和!

予定通り、エコロジーパークに行きますよ~💙

自転車に乗れるようになったそうで。

持参した自転車に乗って軽快に走ります。

早い早い!

ちょっと待ってー

途中、池で一休み。

あっ!大きなアメンボ。

たくさんいました。

本で「いない振りをしている昆虫」をみて、どこに隠れているかな?

ふわふわドームでは、飛び跳ねたり、滑ったりして笑顔でした。

近くの魚道観察室ととろーどでは、魚が遡上する姿を観察することができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由学舎クラムボン「居場所クラムボン」6/22(火)の様子

2021年06月24日 11時39分38秒 | 居場所クラムボン

今日は午後から中学2年生のメンバーが来てくれました。

今日は晴れていて暖かかったので座布団を干していましたが、ふかふかになった座布団を取り込む作業を手伝ってくれました。

どうもありがとう💛

テーブルに着くと、すぐカバンから英語の教科書とノートを取り出して、途中まで書いてあった続きで、教科書の本文を書き出します。

書いている最中にスタッフから家庭や学校のこと、自分自身に関わることなどを話しかけられると、一つ一つ丁寧に答えてくれました。

勉強の邪魔してごめんね💦

分からない単語を調べながら、本文の和訳をし、スタッフから英単語やイディオムについて熱心に教わっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/21(月)緊急事態宣言解除で、対面学習を再開しました! おびひろゼミナール

2021年06月22日 11時03分20秒 | おびひろゼミナール

6/20(日)に緊急事態宣言が解除され、おびひろゼミナールは、対面での学習を再開しました!

遂にメンバーのみなさんと直接会うことができました。

 

迎えの車の中でクラムボンの建物が見えた時、「おー!ひさっしぶりー!」と元気に声を出していました。

6月に新しく加わったメンバーと初めて対面で挨拶します。

少し緊張気味に自分の名前、中学校と趣味などを紹介し合いました。

英語・数学・社会などの学校の宿題をしたり、中間テストの解き直しをしたり積極的に取り組んでいました。

今日はドリルの問題が多くてちょっと大変だったけど、みんな最後まで一生懸命に取り組んでいました。

終わったらメンバーみんなで片付けをして終了です。

6/24(木)もドリルを用意してまってますよ~!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由学舎クラムボン「居場所クラムボン」6/16(水)の様子

2021年06月18日 11時14分29秒 | 居場所クラムボン

中学3年生が、自宅で折ってきたという「馬」と「死神」の作品を手にしながら来てくれました。

5月以来の久しぶりになったのは、前期中間テストがあるので自宅で勉強をしていたそうです。

手先がとても器用で、前回もバラの花を折ってくれたんですよ!

「死神」前

「死神」後ろ

中間テストの結果を話してくれて、全般的には良い結果だったそうです。

「もう少し○○の科目が良ければ過去最高得点に達していた。」と悔しがっていました。

 

スタッフと学校のこと、中間テストと学力テストの話しをしていました。

先日来てくれた他のメンバーの書いたメモを渡されると、それを読みながら笑っていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/11(金) クレープ作りました! 自由学舎クラムボン「居場所クラムボン」

2021年06月14日 15時26分10秒 | 居場所クラムボン

居場所クラムボンは毎週金曜日にイベントを計画しています。

感染防止対策は、換気、消毒、手洗い、除菌、マスク着用、黙食などしっかり取って、6/11(金)は室内でクレープ作り!

 

中学生と高校生と卒業生の3人が参加してくれました。

 

卒業生は10時過ぎに来てくれて、中学生と高校生は10時半にスタッフが自宅に送迎に行き、10時45分頃に到着。

クラムボンに着いてすぐに3人で話し始めました!

 

その後、メンバーは買い物リストを作成して、11時過ぎにスタッフとともにスーパーへ買い出しに。

クレープ生地のもと、トッピング、チョコレートクリーム、フローズンベリーやアイスクリームなどを選んでいました。

残念ながら、イチゴ🍓は2件のスーパーへ行きましたが売っていませんでした;

昼食は持参したお弁当を食べました。

腹ごしらえをした後、クレープ作り。

キレイに生地を焼いていきます。

上手!上手

各々、好きな物をトッピング✨しています。

全部で9枚焼いて、生クリームも全て使ってお腹いっぱいです。

メンバーは、自分のこと、学校の授業や部活動のこと、SNSのことなどいろいろ話してくれました。

お腹いっぱい食べて話して笑って、楽しかったね♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする