居場所クラムボンは、
令和3年12月25日(土) ~ 令和4年1月13日(木)まで、閉所いたします。
1月14日(金)から皆さんに会えるのを楽しみにしています!
どうぞよろしくお願いいたします。
なお、休業期中に緊急に限り、頂いたお問い合わせ・メール・電話等は、順次対応させていただきます。
居場所クラムボンは、
令和3年12月25日(土) ~ 令和4年1月13日(木)まで、閉所いたします。
1月14日(金)から皆さんに会えるのを楽しみにしています!
どうぞよろしくお願いいたします。
なお、休業期中に緊急に限り、頂いたお問い合わせ・メール・電話等は、順次対応させていただきます。
今日はクリスマスパーティーです。
高校生2人、中学生2人、小学生3人と体験利用の小学生1人で、計8人が参加してくれました(⌒∇⌒)
昼食は、事前にメンバーと話し合って、ミートソースパスタ、フライドポテトとカスタードプリンを作ります!
それぞれ担当に分かれて作業開始です。
ソース作りは小学生担当です!
玉ねぎをカットしてミキサーに。
玉ねぎで目が染みて痛いのに頑張ってやってくれました💦
パスタは料理が上手な高校生が一人で担当してくれました。
いただきます!!
バターケーキをいただきました。
ありがとうございました(__)
食事の後はビンゴゲーム。
みんなプレゼントを持ち寄ってくれました。
ありがとう♪
やったー
一番最初にビンゴ!
プレゼント贈呈です。
みんな思い思いに、のびのびと楽しんでくれましたねw
Merry Christmas and Happy New Year!
おびひろゼミナールでは、年末年始にかけて
前半の12月27日(月)~12月29日(水)と後半の1月4日(火)~1月7(金)に
冬休みプログラムを行います。
10時~12時(学習)、12時~13時(昼食)、13時~15時(活動・イベント)を予定しています。
午後のイベントは、事前に子どもたちと「やりたいこと!」の意見を出し合って決定しました。
昨年の様子▼
パーティー
ボウリング
ケーキ作り
羊毛フェルト作り
あがり・ 框さんの「あっらたいいね食堂」プロジェクトで、
クラムボンメンバーに食べ物をご提供いただきました。
地元、帯広銘菓のお菓子詰め合わせ、飲み物、長期保存できるご飯などたくさんいただきました!
この日はおびひろゼミナールがあり、学習が終わって
中学生メンバーに渡すことが出来ました。
思いがけないプレゼント🎁
みんな喜んでくれましたw
どうもありがとうございます。
ご厚意でクラムボンに頂戴した
☆高級牛肉🥩☆
をみんなで焼いて、美味しくいただきました!
この日は、ステーキとあって、多くのメンバーが足を運んでくれました。
見学・体験利用の2名を含めて、計8名が参加してくれました!
みんなでサラダをお皿に盛りつけます。
小学生メンバーが豪快にサニーレタスを盛り付ける姿を見て
「これだけでもうお腹がいっぱいになりそう」です。
頂いた牛肉をホットプレートで焼きます。
高校生が中心になって焼いてくれました!
「柔らかい」と焼き上がった肉を口に運んで、美味しそうに食べていました。
食後、同じ学年の小学生メンバーは、端末のゲームに夢中です。
こちらは6人で人生ゲームをして楽しんでいました。