帯広の森体育館で卓球です。
自分たちで卓球台を組み立てて、
のんびりプレイしました。
サーブやスマッシュが思ったところに決まると声をあげて喜んでいました。
途中、疲れたので卓球を一時中断、
畳のマットの上でお尻歩き競争をしたり
組になってリレー走をしたり
けらけらと笑いながら常に体を動かしました。
再び卓球🏓を再開。
半分くらいはボールを落としてしまって…。
それがかえって面白くて、
帰る時間まで楽しみました😉
帯広の森体育館で卓球です。
自分たちで卓球台を組み立てて、
のんびりプレイしました。
サーブやスマッシュが思ったところに決まると声をあげて喜んでいました。
途中、疲れたので卓球を一時中断、
畳のマットの上でお尻歩き競争をしたり
組になってリレー走をしたり
けらけらと笑いながら常に体を動かしました。
再び卓球🏓を再開。
半分くらいはボールを落としてしまって…。
それがかえって面白くて、
帰る時間まで楽しみました😉
ここ最近の気温上昇による積雪不足💦
とりあえずエコロジーパークに行ってみました。
朝から気温が低くて、
わずかな残雪がしっかり凍って
スリルがありました!
チューブを借りて一人ひとり滑り降りました。
斜面が凍ってスピードが増して、
ようやく土と芝のところで止まりました。
小学生は何度も斜面を滑っては上り、
息を切らして、はしゃいでいました。
中学生はチューブにダイビングしたまま、
頭から斜面を滑り降りていました。
クラムボンのイベントで来るのは、
今期はもう今日で最後ですね😞
今日はバレンタインデーですね❤︎
一口サイズで食べやすい、
ケーキポップを作って‥。
かわいい💕デコレーションをしました!
スポンジケーキを手で細かくちぎって、
クリームチーズと混ぜ合わせました。
味はチョコ🍫、
バナナ🍌、
オレンジ🍊、
ストロベリー🍓の
4種類を作りました。
味ごとに丸い一口サイズに!
半分は持ち帰って、
父さんや家族にあげるそうです😉
プロジェクターの大画面でeスポーツ大会です。
小学生4名、中学生5名が来てくれました😉
みんな本体やソフト、コントローラを持参して、
やる気満々です!
午後を待ちきれずに
午前中から持参したゲーム機で
2,3人一緒になってゲームをしていました。
一度にプレイできるのは4人までなので、
交代制で順番待ちの時も‥。
順番待ちの時に他のメンバーの対戦を見て
応援していましたが
一人ゲームをしてしまうメンバーもいて、
スタッフに
”今日はイベントの日なのでみんなと楽しむように”と
諭されていました。
よつ葉アリーナ十勝でバドミントン!
最初は思い思いにペアを組んで
プレイしました。
最初はまだ調子が出なくて、
お互いに失敗が続いても笑顔で楽しんでいました。
小学生はサーブの練習に熱心で、
スタッフと黙々と続けていました!
後半の試合形式では上手にサーブを打つなど
参加したメンバー全員が上達していました😄