クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

3大改革と外国の出来事←大事!

2016年02月26日 18時39分17秒 | 日記
今週は寒い日が続いていますね。
今朝も冷えました。
先週はぽかぽかでもう春だね~なんて話していたのに。
2月は油断してはいけませんね。
来週からは3月。
そろそろ春もやってくるでしょうか??

今日も社会の過去問題に取り組むMちゃん。
昨日持ち帰った1年分もきちっとやって持ってきました。
今日はさらに過去に振り返っていきます・・・。
Mちゃんが頑張っていることを聞いた清野さんからアドバイス。
「江戸の3大改革のときの世界で起こった出来事も把握すべし!」
その伝言を聞いた本日は過去問題をやる前にその整理を行っていました。
そして午後に解いていた平成1X年の過去問を見てびっくり。
まさに同じ問題が出ているではないですか・・・!
2人で問題を解きながら「お~!」と感嘆の声をあげたのでした。
先日腕と手の甲に書かれていた江戸の将軍と
3大改革についてはほとんど消えてきています。
本日は3大改革の並べ替え問題もありました。そちらもばっちり♪
午後は同じく3年生のRちゃんも誘って一緒に行いました。
夕方には「やりすぎて頭痛い・・・!」と嘆いていたのでした。

一方インフルエンザから復活したHちゃんは先週行っていた文集作りの続きに。
プロフィール用紙の作成を行っているのですが、
今までの文集を見ては研究。
新しい発想も入れたいようでこちらもコピー用紙と真剣に向き合っていました。
横から覗かせてもらったのですがなかなか面白そうです♪
遊びに来ていたOBのIくんも覗き込んで
「もうそんな季節か~」としみじみ話しておりました。
1年の早さを感じる今日この頃ですね。
こちらは用紙については来週には完成になりそうな予感です。
作文用紙も完成したらみんなに配布して
少しずつ進めていきたいと思います。

途中みんなで休憩したときには
来週行う予定のひな祭りの食事について話し合い。
ひな祭りを行うおうちは最近は少ないようで何がいいかわからんねぇ・・・という声も。
ひな祭りっぽい食べ物を探してちょっとずつ意見も出てきたので
今日いなかったメンバーにも来週聞いて決定していきたいと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史の並べ替え

2016年02月25日 20時40分42秒 | 日記
先程おびひろゼミナールのみんなの送迎を終えてクラムボンに戻ってきたときに
ふっと空を見上げたらオリオン座がきれいに見えました。
周りは街灯も多くてかなり明るいのですが、
それでも綺麗に星が見えたのでなんだかとっても得した気分。
冬の大三角も発見。
先日児童会館でプラネタリウムを見てきたので、すぐにわかりました。
なんだかほっこりしています。

今日の午前中、久しぶりにやってきたNちゃんとジグソーパズル。
前回難しくてできない!と話していましたが、
それでも日を改めると全然はまらないと思っていたピースが
はまっていったりするんですよね。
一気にやるのも楽しいけれど、
少しずつやる楽しさはここにあるように思います。
毎回帰る時に「今日は進んだね!」と2人で満足するのもまた楽しい。

Mちゃんは昨日に引き続き社会の過去問題を解きます。
今日は2年分行いました。
今日もスタッフやまぐち一緒に解いていたのですが、
何度も解いていると少しずつ点数が上がってきます。
それは中学生も大人も一緒なんですね。
点数が付くと嫌だなって思う気持ちもありますが、
何度もやっていくと成長が目に見えてわかって嬉しいです。
ある時2年連続くらいで「建武の新政」の前後のことと鎖国までの流れについて出ている時がありました。
どちらも起こった順番の並べ替え問題。
ついさっきの過去問でやったはずなのに・・・!
これはいつだっけ・・・!とか言いながら2人でうなっていました。
並べ替え問題は毎度出ているのですがなかなか点数が取れません。
うーむ、難しい。
繰り返し行って身につけたいところです。

夕方からはおびひろゼミナール。
こちらも社会の過去問したり数学の過去問したりの3年生。
1.2年生は期末試験が返ってきて点数に喜んだり悔しがったり解き直ししたり。
数学が過去最高点だったという喜びの報告もありました。
今日の後半はゆったりモードになっており、息抜きも必要!と言うことで
Mちゃんが「これやりたいです!」と奥の部屋から犯人は踊るを持ってきました。
そんなわけで誘ってやってみることに。
今日も殺人事件から小さな事件まで色々な事件が起こっていました。
犯人を持っているとみんなからばれているFくん。
Mちゃんが犬を使います。
これはFくんのカードからババ抜きのように1枚引いて
その1枚が犯人だったら犯人以外の人の勝ちになるというカード。
Fくんも引かれまいと必死ですがみんなでFくんを捕まえようと必死です。
一生懸命カードを切って3枚あるカードをMちゃんに向けます。
しかしその目線はすでに1枚に注がれていました。
Fくん、嘘が下手すぎるよ~・・・。
みんなに「左だよね・・・」と言われて慌てて切っていたのでした。
嘘がつけないと言うことは素直な証拠ということですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会の日

2016年02月24日 18時15分44秒 | 日記
本日来所したMちゃん。
「今日は勉強しますよ~!」と朝から気合い十分です。
そんな彼女の腕を見てみると何やら黒い・・・!
どうしたものかと見せてもらったらこんな感じになってました。

おおぅ。江戸時代の覚えるべき将軍とやったことリスト。
「消える頃には入試で全部覚えているはず!」と話していました。
ちなみに甲には江戸の改革がずらり。
時折見ては口ずさみます。
慶喜が抜けているよ・・・!ということで書き足した慶喜はちょっと色が濃くなっていました。
これで江戸時代はばっちりでしょうか♪

今日の午後昨日約束していた公園に小学生Yくんと清野さん、
そして遊びに来ていたOBのAくんの3人で出かけていきました。
前回は突然の思いつきで行ったのでそりもなく、服装もちょっと軽装で寒い寒いと言っていましたが、
本日は準備ばっちりのYくん。
手袋も厚めのものだしそりも持参で完璧です。
日曜日に大量の雪が降った帯広。
公園の中は新雪で歩きにくかったようですが、
みんなで山に登ってすべってきたそうです。

雪が深くてデコボコでなかなか滑っていかず苦労したようです。
今日は気温がかなり低いし風もあったので、すぐ帰ってくるかな~?と思いましたが、
1時間以上楽しんできたようです♪
その後男3人でそりの補修作業もしておりました。
あぁでもない、こうでもないと盛り上がる作業員のみなさま。
持ち主のYくんは「なんか面白いね」と笑ってみていたのでした。

Mちゃんはこの予言通り朝から勉強に励みます。
午前中は国語の漢字、その後社会の入試予想問題。
午後は入試過去問題を2年分。
スタッフやまぐちも一緒にやったのですが、
解きながらお互いに
「あ~これやったなぁ~」
「あ~~これなんだったっけなぁ~~~」
「あ~~~もうちょっとでそうなんだけどな~~~~」
「あ~~~~全然出て来ない!!!」なんて言いながら頑張りました。
答え合わせをしてはがんばってひねり出して正解した問題にガッツポーズをし、
2人そろって同じ間違いをしているところに大笑いし、
間違えたところを教科書や自作した歴史ノートで振り返って学び直しをしました。
過去問題を終えた後は都道府県がまだいまいちできていないなぁということで白地図を行うことに。
ついでだから特産品や有名な場所、歴史の出来事なども書き込もう!と
教科書やワークを広げて作っていきます。

そうして完成したものがこちら。
かなりわかりやすくなっています。
私がほしいくらいです。
Mちゃんはこれで都道府県ばっちり覚えてきます!とまた気合いを入れて帰っていったのでした。
公立高校入試まで後1週間。
最後の追い込み中ですね。
終わったら何をしようかと計画も立てつつ、やっていきましょう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニの魅惑

2016年02月23日 20時43分53秒 | 日記
春だ春だと言っていたら日曜日にびっくりするくらい雪が降りましたね。
そして今日はとっても寒かったです。
やっぱり春はそう簡単には来ないということですね・・・。残念。
でも公園の雪は増えたんじゃないかな~と思います。
近々また行きたいところです。

クラムボンのお昼ご飯はいつも各自お弁当を持ってきています。
お小遣いを持ってきて隣にあるサツドラやコンビニに買いに行く人もいます。
今日は小学生Yくんがそうでした。
一緒に行こう~ということでその場にいたみんなで買いに行くことに。
Yくんは昼食をここで買うので好きなものを選んでいいのですが、
すでに昼食を用意しているMちゃんとスタッフやまぐちもなぜか吟味。
あれがいいね、これがいいねとデザートとホットコーナーと色々回って
結局みんなでコンビニの袋を持って帰ってくることに。
「コンビニ行くとついつい買っちゃうよね~」と言いつつ笑顔だったのでした。
いつもクラムボンでお買い物に行くときは何か買うものが決まっていて行くことが多いので
メモに書いているものを探すだけの行動が多いです。
けれど目的なく行くと互いに興味のあるものとか好きな食べ物とか見えてきて楽しいですね。

本日も勉強をしていたMちゃん。
最近は理科に一生懸命です。
今日は天体をやっておりました。
太陽系の惑星で一番大きいものはなんでしょうという問題に悩むMちゃん。
「木星か土星だったと思うだよね~」
いい線行っています。
答えは木星です。
「お、合ってた~」と喜ぶMちゃん。
そこでスタッフやまぐちはあることに気付きます。
「だからセーラージュピターは一番背が高いのかな!!!?」。
これはすごい発見だとすごいテンションが上がったのですが、
Mちゃんはセーラームーンあまり見たことないそうで。
ジェネレーションギャップを感じつつ一生懸命説明します。
セーラージュピターこと木野まことちゃん。
セーラー戦士の中では一番背が高いんです。
惑星の大きさを基にキャラクターの身長も決めていたのかしら・・・!
そう思ったらすごいです。感動しました。
そうやってやまぐちが感動していたら
Mちゃんが「じゃあ地球型惑星のマーキュリーやマーズは密度高いですか・・・?」と聞いていました。
密度が高い人ってどんな感じでしょうか。
そうなるとセーラーサタンはガスなのでしょうか・・・。
想像は膨らみますね。

夕方からはおびひろゼミナール。
学年末試験が終わった1.2年生はほっと一息。
でも宿題が出ていたりでまだ忙しいようですね。
3年生は公立入試まで1週間ちょっととなりました。
最近は黙々と過去問題に取り組んでいますね。
この時期になるとひたすらやるのみ!というのも毎年恒例の情景なように思います。
それでも休憩の時間や終わりが近づいてくるとあちらこちらでお話したり、
パソコンをして盛り上がったりしています。
今日は女性陣は恋バナで盛り上がっていました。
聞いているとなんだか楽しそうでうらやましい限りなお話でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸名はなんだ

2016年02月19日 19時00分35秒 | 日記
毎日少しずつ春です。
同じ寒いでも刺さるような寒さではなくなりましたね。
少し融けて夜にまた凍る道路はちょっとおっかないですけど、
会話から「春だね~」って出てくるのは嬉しいです。

今日の午前中勉強をしていたMちゃんから
「1月くらいに勉強したいって言ってたけど結局何か勉強してますか」と聞かれました。
年が明けると毎年勉強したくなる症候群のスタッフやまぐち。
ユーキャンのホームページ見たりしているうちにその熱は冷めてくるのも毎年のことです。
「あ、でも今年は大人の塗り絵を買ったよ」と話したら
「それは勉強じゃない!」とのこと。ごもっともです。
そんなわけでなんかいい勉強ないかなーと探してみることに。
中2のHちゃんにも何かほしい検定とかあるか聞いてみたら
「日本語のとか?」とのこと。
日本語能力検定ってありましたよね。
検定って色々あるのかなーと調べてみたらいっぱい出てきました。
まずは歴史能力検定。
これは楽しそう!と5級の例題から見てみたら
ちょうど高校入試レベルくらいの問題が出てきて問題を出しっこしていたらいい感じに勉強になりました。
他にもチョコレート検定や野菜検定、キノコ検定、神社検定、調味料検定など
不思議な検定もたくさん出てきました。
どれも練習問題をやってみたのですが、一番簡単な級でもすごく難しかったです・・・。

午後はHちゃんとRちゃんをお誘いして文集作りを始めました。
毎年作っているクラムボンの文集。
今年もいよいよ取りかかります。
まずは原本作りからということでプロフィールと作文用紙の作成へ。
と、言ってもどんな感じにしたらいいかわからないと言うことで過去の文集を読み漁ります。
10冊以上あるクラムボンの文集。
年度やその時いるメンバーによって内容が全然違って面白いです。
2人が一所懸命原本作りをしている隣で文集を読んでいたスタッフやまぐちが
「問題です!2003年の文集で
清野さんが『芸能人になったら使いたい芸名』の答えに書いたものとは!?」
と、突然文集クイズを始めました。
勉強をしていたMちゃんも参戦。
「名前の一部は入りますか!?」とか
「カタカナですか!?」とか質問をしながら答えを導きます・・・。
基本的にMちゃんが答えては爆笑をさらっていたのですが、
「○○○○トシ」というところまで答えが出た際に
スタッフやまぐちから最大のヒント「中森明菜の歌にあったよ」と言うと
今まで聞いていたRちゃんが「はっ!!ミ・アモーレ!?」と閃きました。
そうです。正解は「アモーレ・トシ」。
先程清野さんご本人に聞いたら覚えていませんでした。
なんとなく始めた文集クイズ、予想以上にかなりの盛り上がりを見せてくれたのでした。
その後過去の文集に載っていた心理テストにも盛り上がったりしたのでした。
こんな感じで楽しみながら文集作りを行っていきたいと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする