クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

卵黄と卵白

2017年01月31日 21時45分01秒 | 日記
今日は風が強いです。
朝から雪がたくさん舞っていました。
クラムボンの中は無風でした。暖かいです。
そして1月も終わりを告げようとしています。
早いですね。ついこないだ新年を迎えたばかりだと思っていたのに。
1月は行くっていうのは本当のようです。
と、いうことは2月は去るのもきっと本当ですね・・・。

今日の居場所クラムボンはクッキー作りを行いました。
レシピを見てまずは材料の計量から。
レシピには「卵黄1個分」という指示がありましたが、「全卵でもOK」という注意書きも。
それならどうしようかとみんなでご相談。
そういえば卵白だけでも作れるらしいよという話から
分けて作ってみるのもありじゃないかしら?という方向へ。
そんなわけで計った分量をすべて2等分して今日は卵黄クッキーと卵白クッキーを作ることに。
まずはバターと砂糖を混ぜ混ぜ。
いい感じに白くなったらそれぞれ卵を投入。
そして薄力粉を入れてまぜまぜ。

こちらは卵黄。

こちらは卵白。
最初は卵白の方が水っぽくなってこれちゃんとクッキーになるのかしら・・・?とドキドキ。
けれどHちゃんの「小麦粉の働きに期待です」という言葉を受けて
みんなで小麦粉に期待することに。
するとHちゃんの言葉通り小麦粉はとってもいい働きをしてくれてかなりいい感じになりました。
一方最初は順調だった卵黄。
こちらはむしろ小麦粉が働きすぎて後半どうしても粉っぽさが抜けない状態に・・・!
これはいけないと何か策を練ります。
牛乳がいいのではと話しますがクラムボンには牛乳はなく・・・。
サラダ油で手を打ちます。
試行錯誤するうちに少しずついい感じに。
こうしてどちらもちょっとハプニングがありましたが無事に生地が完成。

右の白っぽいのが卵白、左の黄色っぽいのが卵黄です。見たまんまですね。
その後は少し寝かせて型抜きです。

Hちゃんが型をたくさん持ってきてくれました。
選び放題です。

生地を伸ばして型でくりぬいていきます。
黙々と型を抜いていく人もいれば、丸を綺麗にとってそこから目や鼻をつけてキャラクターを作る人や
気付けば竹串でいっぱい文字を掘っていく人もいました。
個性豊かなクッキーです。
こうしてできた順番に焼いていくと、おいしいクッキーがたくさん出来上がりました。

焼き上がりもやっぱり卵白クッキーのが少し白っぽい感じです。
味は大きくは変わりませんが食感はサクサクとしっとりって感じでしょうか。
各々お好みのものを取って食べていました♪
まだ残っているので残りは明日のおやつにしたいと思います♪

夕方からはおびひろゼミナール。
1年生は今週学力テストがあるそうで、過去問題解いたりしておりました。
そしてちらほら1.2年生学年末試験の範囲表も見受けられるようになりました。
そんな本日は見学と体験に来た子もいたり、
市役所の方が来ていたりでちょっといつもと違う雰囲気。
たまに来る人にいいところ見せよう!という思いがあるかはわかりませんが、とっても集中していました。
見学に来た子が英語のワークをやっていると同じ学年のYくんが「俺のと一緒だ!」と感動。
別の中学でも同じワークなんだねーと話していたら「やっぱ違うかも?あれ?」なんてことに。
そこでYくんと同じ学校のHちゃんに清野さんが確認。
「ときめきワーク使ってる?」と。
面白い名前のワークだなぁと思ったら「メキメキワークですよ」とのお返事。
メキメキ上達という意味の「メキメキワーク」でした。
それにみんなで大笑いしてのその後は「ときめきワーク」について語ります。
問題文のいたるところにときめき要素が隠れてそうだね。とか、
進めるうちに恋が成就していくワークなのかも。とか。
素敵なワークですね、ときめきワーク。やる気がでそうです。
どこかで作ってくれないかなぁと夢膨らませる一同なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛と趣向

2017年01月27日 19時03分44秒 | 日記
毎週金曜日は行事の日。
今日の行事はレジン工作。
午前中からちょこちょこ準備開始。
Hちゃんは鈴木さんと一緒にドラッグストアに行ってゴム手袋など購入。
Nちゃんはレジンに入れるイラストを描いていました。
レジンの枠にぴったりはまるイラストを作るべく試行錯誤するNちゃん。
まず紙を同じサイズの枠にするのに苦労しておりました。
イラストはきちんとラミネートフィルムをかけてイラストがにじまないようにしていました。
ちょっとした手間をかけると長持ちするんですね。

午後になり徐々に人が集まってきたので、工作開始。
今回もOGのKちゃんを講師にお呼びして行いました。

みんな黙々と作業をするの図。
各々枠やら入れたいものを持参してもらったところ、色々なものが集まっていました。
自分で描いたイラスト、シール、小さな雑貨、マスキングテープ、マニキュアなど。
そして画像を印刷してもいい感じだよと聞くとすぐにインターネットでイラストを検索して使ってみます。
風景写真だけでなく、好きなアニメのキャラクターや好きなアーティストなど。
そしてイラストやら写真やらシール入れたり、色つきで重ねたり、
ラメ入れたり、可愛い雑貨入れたりと各々趣向を凝らしていました。

ピンセットと竹串を駆使するの図。
そうこうしているうちにみんなの作品が少しずつ出来上がってきます。
それでは作品集をごらんください。












趣向と愛がこもった作品たち。
それぞれストラップにしたりネックレスにして持ち帰りました♪
クラムボンでレジン工作をするのは2回目なのですが、
前回の後に家で行った人もいたようでみんなのレベルが格段にアップしておりました。
私たちスタッフだけでなく講師に来たKちゃんもとっても感動していました。
色々な魅せ方があるんだなぁ、レジン。奥が深いです。
まだまだ可能性が広がりそうな予感です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

When are your birthday?

2017年01月26日 19時05分07秒 | 日記
やっとこ寒さが少しだけ和らぎましたね。
よかった・・・!本当に。
ずっと寒い日が続くんじゃないかとびくびくしていましたが、そんなことはないんですね。
日中はかなり雪が溶けていましたが、きっと夜にはつるつるになっていることでしょう。
それもまたおそろしいですね。
そうやって少しずつ春が近づくのかなと思います。
けれども明日は雪予報。
春は本当に少しずつってことでしょう・・・。

今日の午前中先週行った曜日と月の英単語テストをみんなで行いました。
ちゃんと順番ではなく意味も覚えているか確認するためにランダムで問題を出したいなーと思ったのですが、
スタッフ陣もみんなで受けるこのテスト。
みんなに平等になるように日本語で曜日と月をひとつずつ書いた小さなくじを用意して
一人ずつそれを引いてもらって全員に問題を出すことに。
ランダムで出ることでみんな一瞬「ん・・・?」ってなるのが面白かったです。
「11月」と聞くと指折り数えながら確認していました。
紙が1枚あまったので「When are your birthday?」という問題も1問だけ混じらせてみました。
せっかく月を覚えたので自分の誕生日を英語で言えるように♪
みんなそれぞれきちんと教えてくれていました。
基本だけれど大人も記憶はあいまいな月と曜日。
時々確認していきたいですね。

午後は来月の行事決めと明日の行事に向けた準備を行いました。
もう来月は2月なんですね。
今年度も残り2ヶ月・・・。
年度末と言えば文集作りのクラムボン。
いつ頃から取り組もうかなんて文集の話題も出てくるようになりました。
来月になったら少しずつ進めていきたいなと思います♪
そして明日のクラムボンはレジン工作。
と、いうわけでレジン液のお買い物へ。
明日は結構大人数で楽しむことになりそうな予感なので、
レジンもたくさん用意しました。
みんなで楽しみながら行えるとよいなと思います♪

夕方からはおびひろゼミナール。
噂によるといくつかの中学校の1.2年生は来週学力テストがあるそうで。
危機感があったり、なかったりのみなさま。
いつもどおりのマイペースと言ったところでしょうか。
入試が間近に迫った3年生もラストスパート。
時間ぎりぎりまで行っておりました。
そして今目の前でSちゃんが「お守りは・・・?」というお話が繰り広げられております。
実は毎年合格祈願のお守りを作っているのですが、
今年の3年生は受験が早かったこともありお渡しできていないのです。
そんなわけで今年の3年生へは合格祈願ではないお守りをお手製することを約束しました。
2人に何のお守りがいいかリクエストをいただいたので、
楽しみに待っていてもらおうと思います♪

2017年2月27日
卒業生のMちゃんより「When are your birthday?」ではなく
「When is your birthday?」ではとのご指摘をいただきました…!
恥ずかしい・・・!
けれどこのタイトルは戒めとしてそのままにしておきます・・・(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉へ行こう!

2017年01月25日 18時05分33秒 | 日記
寒い日が続きますね。
今日は昨日より寒かったそうな。
明日からは少し寒さも和らぐとのうわさもありますが、どうでしょう・・・。
とりあえず路面のツルツルだけでも解消されてくれないかなぁと日々思うところです。

今日の午前中はおしゃべりサロンsmileyに参加してきました。
クラムボンとはまたちょっと違う月に1回の居場所。
おやつを食べながら新たな取り組みについて話し合いを行っていました。
その後Hちゃんはドーナツの積み上げゲームを行います。
おもちゃのドーナツをぐらぐらするティーカップの上に1つずつ積み上げていくというもの。
サロンスタッフのSさんといい勝負を繰り広げます。
その結果とうとう積むドーナツがなくなってしまっていました。
そうなったらゲーム終了かな?と思って見ていたら、
今日用意されていたおやつにあったヤングドーナツを積み始めるお2人。
袋に入っていたのでなかなか大変そうだったけれど綺麗に積み上げていました。
4袋目を乗せたところでタワー崩壊。
おやつドーナツ大量プラスヤングドーナツ。
見栄えがとってもかわいかったです。
この回はHちゃんが崩してしまいましたが、他の勝負ではかなり勝ち星をゲットしていました♪

午後は午前中でかけていたこともありしばらくはのんびり。
午前中のお話をしたり、最近のことを話したり。
けれど今日は水曜日。17時まで開いている日です。
まだまだ時間はあるしどうしようか~と話し合いが始まり出掛けることが決まります。
「どこに行こうか?」
「外は寒いから室内がいいなぁ」
「暖かい場所がいいよね?」
「この辺に足湯あるらしいんだけどどこだろう」
「足湯温まるからいいね」
「どうせ温まるなら足だけじゃなくて全身温まりたいなぁ」
「・・・温泉行く・・・?」
「あ、いいね、行きたい」
「行きたい・・・!」
「フリースクールで温泉はありなのかな?」
「昔のクラムボンはしょっちゅう行ってたらしいですよ(実話)」
「じゃあいいんじゃない?」
「みんなで決めるのが大事だし?」
「行きたいね」
「行きたい・・・」
「行っちゃおうか!!!」
そんなやり取りの末突如温泉に行くことに。
突然に決まったこともあり目的地は近場のやよい乃湯に決定。
平日昼間だからあまり人はいないのかなと思いましたが女風呂は意外と人がたくさんでした。
入りながら昨今の女子会は日帰り入浴なのかもねなんて盛り上がってきたのでした。
住宅街にあるのに露天風呂もあって素敵です。
冬の露天風呂は最強ですね。

そしてお風呂上りのマミーとコーヒー牛乳も最強でした。
あがってきたら外は寒かったけれど体の芯までぽかぽかでへっちゃらでした。
クラムボンとしては久しぶりの温泉行事。
ぽかぽかでたいへん満足でございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は人狼デー

2017年01月24日 20時36分25秒 | 日記
今朝も寒かったですね。
エンジンスターターが一発でかかってくれませんでした。
こんな寒い中エンジンかからないで外には出れない・・・!とひやひやしながら
何度か挑戦したら3回目でかかりました。よかったよかった。
-20℃って年に1回くれば十分な気がしますけど
今年は随分多い気がしますね。
明日も寒いのかなぁと毎日最低気温とにらめっこです。

今日のクラムボンは人の出入りが多めでした。
体験利用者の人が来たり、施設見学の方が来たり。
午前中はみんなそろって勉強をしていました。
みんなそろってやってはいるけど内容はバラバラ。
社会やる人いたり、英語やる人いたり、数学やる人いたりと
各々自分のペースで自分の勉強に励んでいたのでした。
あちらの机では鈴木さんが曜日と月の英単語復習を行っていました。
前回満点だったNちゃんの指導付きです。
ちなみにまだ覚えていないHちゃんと山口。
テストをやろうと言っていたけど覚えていないので見送りにさせてもらいました・・・。

午後も室内でのんびり。
人狼やる人がいたり、イラスト描いたり。
途中鏡開きの時に食べきれなかったお餅をお汁粉にしてみんなで食べました。
今日みたいな寒い日にはぴったりですね。
人狼をやっているチームは3人。
今日は人数が少なかったのでワンナイト人狼をしていました。
施設見学の方とその様子をちょこっと見ていたのですが、
人狼のターンになるとほぼ毎回Nちゃんが目を開けます。
今日のNちゃんの人狼の引きは素晴らしかったです。
毎回人狼なので「人狼の人は目を開けてください」と
アナウンスがあるともう最初からNちゃんを見てしまうほど。
ちなみに引きすぎて疑われまくってなかなか勝つことはできなかったようです。
こんな日もあるんですね。
今日のNちゃんは人狼の日だったのでしょう。

夕方からはおびひろゼミナール。
本日のみなさん集中力はなんだかすごくて前半はただひたすらにみんな黙々と勉強していました。
後半少し集中力が切れてきた頃、少しずつ休憩をしながら進めます。
中学1年生のCちゃんは国語のプリントを見ていたのですが、
それを発見した同じく1年生のYくんが自分の勉強を放り出してそのプリントを見せてもらいます。
そこには同じ学校の子の詞が載せられていたのですが、
同じ小学校だった子の作品が割とたくさんあったようで真剣に熟読。
せっかく読むんだったら感想文を書いてみようということで、
友だちが書いた詞の感想文を書くことに。
その友だちの小学時代を思い出したりしながらせっせと書いておりました。
この完成度がまた素晴らしいです。
3年生SちゃんとNくんは前髪の話で盛り上がっていました。
色々なところで話題を拾っては盛り上がるみなさんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする