クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

ランタンくんの歯科矯正

2015年10月30日 23時11分26秒 | 日記
本日のクラムボンはハロウィンパーティー。
水曜日から買い出しをして準備を進めてまいりました。
みんなが来所すると早速準備開始。
お菓子調理組とジャック・オ・ランタン作り組に分かれて作業開始です。

調理組はMちゃん、Hちゃんとスタッフやまぐちで
マカロンとりんごのムースを作ります。
どれくらい時間がかかるかいまいち考えず同時進行でいけるかななんて話して作業開始。
2人がりんごを切っている間にやまぐちがマカロンの材料を計ります。
そしてそこで気付くのです。
粉糖が・・・ない?
一応お菓子作り好きなMちゃんに確認。
「グラニュー糖じゃ駄目かしら?」「駄目ですよ!」そんなわけで買い出しへ。
その間に2人と助っ人に現れたOBのIくんとで
りんごを煮たりミキサーかけたりと着々と進めてくれていました。
戻ってくるといい感じに進んでおり再び計測開始。
りんごのムースも少しずつ進みますが、意外と行程が多いことに気付いてきます。
ちょこちょこと「ゼラチンふやかすの忘れてた!」とか
「生クリーム泡立てなきゃ!」とか「やりすぎた!」というお声が。
そしてマカロンやっとこ計測完了。
というときに工程を見ていて気付くのです。
あ、絞り袋がない・・・!
買った生クリームについているつもりでついていなかったというオチですね。
時間を見てみんなで相談、結論を出してマカロンは来週に持ち越すことに。
バタバタ準備と同時進行はよくないなと学ばせていただいきました・・・。
その後りんごのムースは順調に行程が進み、
3人でムースの素を味見してうん、うまい!と満足。
あとは冷蔵庫に入れるだけ。

一方ジャック・オ・ランタン組はNちゃんと小学生Yくん、スタッフ寺沢さん。
みんなクラムボンでのジャック・オ・ランタン作りは初めて。
大方の作り方をスタッフやまぐちから聞いて
まずは中をくり抜くため包丁を刺していきます。
なかなか厚みがあるのがかぼちゃ。こちらも大変そうです。
その後Nちゃん作のお顔にすることを決めて型を描いて切っていきます。
こちらは順調そうだな。うんうん。と思っていたらこちらでも事件が。
「針金ってあるかな?」と聞かれ、
なぜに針金?と思ったらジャック・オ・ランタンがこんな状態に。

あ、歯が抜けそう・・・!グラグラしてる!
生え変わるのかな!子どもだったんだね!とみんなで大笑い。
その後寺沢歯科医による手術を受けたランタンくん。無事歯の矯正が完了しました。
そうしてできたランタンくんはこちら!

かっこいい感じの男の子になりました。
もちろん歯も

しっかりついています!
みんなで安心安心。

もろもろの準備ができていよいよパーティー開始。
お菓子作りに時間がかかると見込んでお昼はたこ焼きに。
人数が多かったので今日は2つのホットプレートで。
向こう側の席ではMちゃんが熱くたこ焼きについて語っています。
「たこ焼きはチームプレイなんですよ!」
「向かいの人とどれだけ心を通わせることができるかが大事なんです!」とのこと。
チーム力について聞かれると
「もうばっちりです。相手が考えていることが全てわかります」と話していました。
チームクラムボン。たこ焼き選手権はばっちりのようです。
こちら側ではRちゃんと札幌から遊びに来てくれたOGのYちゃん、やまぐちで
個人プレイ気味なチームを作っていました。
闘い方はそれぞれということで・・・。
たくさんできたたこ焼きは夕方に清野さんが来る予定と聞いて差し入れすることに。
なにやらおしゃれにあげようということでMちゃんが工作していました。
気付けば清野さんの机にはこんなものが。

お子様たこ焼きですかね。素敵です。
こちらのたこ焼きスタッフ2人がおいしくいただきました。

片付け終了後は例の細いペンでテレストレーションに盛り上がったのでした。
てんやわんやで失敗もあったハロウィンパーティーでしたが、
みんな揃って慌てたり笑ったりして楽しく過ごせたと思います♪
差し入れをくれたYくんのお母さん、OGのYちゃん、ありがとうございました!
マカロンだけは残念でしたが、
来週しっかりリベンジしたいと思います・・・!
HAPPY HALLOWEEN!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キティちゃんにいったい何が

2015年10月29日 21時11分41秒 | 日記
今日の午前中Yくんがタブレットを出していつものようにゲームを始めました。
何やら「マリオのようなゲーム」と聞いてやらせてもらったのですが、
全然マリオのレベルじゃない!難しい!というかステージが鬼畜・・・!
そんなことを言いながらHちゃんも参加して3人で交代交代で遊びました。
なかなかクリアができずうぅ・・・となりながらも、
今まで通るところが行けるようになるとみんなで大喜びです。
途中スタッフやまぐちが抜けた後も2人で盛り上がり、
最終的に「このゲームはみんなで声を出しながら
できる良いゲームだね」という結論を出していました。
ちなみに1-1はクリアできましたがその後はなかなか・・・。

ゲームに疲れてきた2人は高校生Nちゃんとスタッフやまぐちが
行っていたジグソーパズルの部屋に移動。
入れて-ということで一緒に始めることに。
ちょうど中学生Nちゃんも来所したので、誘って行います。
小学生Yくんはまだゲームに挑戦しながら見学。
いつもいる部屋には誰もおらず、狭い部屋に5人と人口密度高め。
この狭さもなかなかいいねなんて話しながら行いました。
誰かと誰かが作っていた塊がくっついたときには歓喜の声が。
なかなか進まないねと言いながらNちゃんと行っていたのですが、
4人がかりでやるとなかなかいい感じに進んでいきますね。これは嬉しい。
完成はもう少し先になりそうですがとっても楽しみです。

午後からは明日行うハロウィンの買い出しに行ってきました。
今回もお菓子に気合を入れております。
うまくできるか、今からドキドキです。
そのついでに100均でホワイトボード用のマーカーも購入。
ずばり、テレストレーション用のマーカーです。
クラムボンでテレストレーションを行うようになってからマーカーの減りが早い早い。
今回はテレストレーションの小さなボードにもかけるようにと細いペンを購入。
これできっとみんなの画力が急激に上がる・・・はず!
試しに帰って少し書いてみましたがかなり細かいところまで書けますね。
嬉しいです。
ついでにクリーナーを使ってみんなで
黒くなりつつあるボードをみんなで綺麗にしたのでした♪
いつも遊んでいる道具を長く使えるよう大事にしていきましょう。

夕方からはおびひろゼミナール。
本日理科に取り組んでいたRくん。
J(ジュール)の計算について話をしていた際、
「はじきと同じように覚えるのが一番だね」という話に。

やまぐちが言う「はじき」はこちら。
速さと時間と距離を求める式の覚え方です。
ちなみに上から見て「きはじだよ!」という声も。
これのョリとヤサとカンの場所をどう覚えるかが重要です。
形は覚えていても場所を間違えれば一貫の終わりですからね。
そしてどう覚えるかは教えてくれる先生によってなんだか違うようで、
数年前のおびひろゼミナールで
ティちゃんの、転車、やいはやいだよ」と
教えてくれた子もいたなぁと思ったのですが、
本日同じ小学校出身のRくんとFくんは口をそろえて
ティちゃん、じけて、爆!!!」と自信満々に言っていました。
随分物騒な覚え方もあるもんですね・・・。
ちなみにジュールのときは上がジュールで下がワットと秒です。
同様にボルトとアンペア、オームもありますね。
3年生のみなさんばっちりでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬とのふれあい体験に行きました!

2015年10月28日 18時15分23秒 | 日記
今日は帯広市・帯広畜産大学連携事業「馬とのふれあい体験」に参加させていただきました。
昨日はお天気に恵まれたクラムボン。今日は雨予報もあり、どうなるかなと心配していたのですが・・・・・・晴れました!今日もぽかぽかと良い陽気です。幸運が続きますね。

小学生Yくんは2度目、中学生NちゃんとHちゃんは初めての参加です。学校適応指導教室「ひろびろ」さんと合同で、いつものクラムボンとは少し違った雰囲気になる良い機会ですね。

まずは馬のお世話から・・・・・・

蹄の掃除をガリガリ。みんな交代で頑張ります。

そしてブラッシング。最初は皆おっかなびっくりですが、「もっと力入れていいんだよー」と言われると、少しずつゴシゴシという感じのブラシがけになっていきます。


ちょっと一休み。なでなで。これから乗せてもらうのですから、馬とのスキンシップも大事ですね。

そして一番のお楽しみ、乗馬です。中学生メンバーの二人は、颯爽と乗って格好良かったです。

これは馬上の体操をしているところ。片手で馬にタッチしたり、腕を横に伸ばしたりします。
二回目の小学生Yくんは、大分慣れた様子で、姿勢もしゃきっと決まっておりました。スキンシップと経験値の効果でしょうか。素敵です。
乗馬中は皆とても良い表情で、見ているこちらも嬉しくなりますね。

お昼はクラムボンで一休み。午後からは、ハロウィン用のかぼちゃを買いにお出かけです。
長いのや丸いの、色々な形の中から、「これかな」というのを一つ選びました。
10月30日はクラムボンのハロウィンパーティーです。さてさて、ジャック・オー・ランタンは上手く出来上がるでしょうか?(寺沢)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集める日

2015年10月27日 20時47分36秒 | 日記
週末は雪も降った帯広ですが、週の初めのクラムボンは、良いお天気に恵まれてくれました。
せっかくなので、午後の活動はどこか行ってみる?と相談してみると、良いお返事が。小学生Yくんとは「いつもの」公園ですが、今日は2度目の、みんなで公園へお出かけでした。

少し風もありましたが、ぽかぽかと良い陽気です。少し体を動かした他は、遊具で遊んだり、砂に絵を描いたり、散策したりと、小さな公園なのですが、銘々いろいろな楽しみを見つけて遊んでおりました。

特にハマっていたのが、「石英探し」です。公園の砂に混じってキラキラとした、小さなあれですね。寺沢はずっと「ガラス石」だと思っていました……。
NちゃんとHちゃんが集めているのを見て、寺沢も、どれどれ面白そうと始めてみます。小学生Yくんも集めるのを手伝ってくれて、最後には凄い量の石英が……!写真は後日アップしてお見せしたいと思います。
午後はたっぷり公園で過ごし、帰り道には小学生Yくんが「今日が一番長くいたね」と振り返っていました。夜は冷え込む時期ですから、たくさん陽の光を浴びるのが気持ちよかったです。

夕方からは帯広ゼミナール。少しずつ新しいメンバーも交流する機会が増えてきました。ある時は英単語を教えてくれる先生だったり、遊び相手だったりと、タイミングで関わり方も変わります。
勉強が終わってからは、歌声や笑い声が聞こえる、賑やかなクラムボンでした。(寺沢)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折ったり掘ったり重ねたり

2015年10月23日 19時07分15秒 | 日記
今日は良い陽気に包まれながら、のんびりムードでのスタート・・・・・・ではなく、ホラーな動画鑑賞からスタートしたクラムボンでした。Hちゃんが紹介してくれた動画を一緒に鑑賞したのですが、ホラー動画に免疫のない寺沢は、内心ビクビクしながら見ておりました。隣でHちゃんの明るい声がするのが心強いですね。

その後はのんびりモードに移行です。創作物や工作が多い最近のクラムボンですが、今日は折り紙の日でした。一人が作り始めると、「どれどれ」と誰かが作り始めます。午前中に飽きたと思ったら、午後にまた作り始める。そんなこんなで出来上がったのがこちら。

うーん、すごい数ですね。本の通りに作ったものも良いのですが、創作・アレンジ折り紙をいくつかご紹介します。
山口さんのバレリーナ(?)鶴。迫り来る迫力です。

Rちゃんの白黒鶴。格好良い!


Nちゃんの創作生物1。こちらも良い。オットセイのような、大型の生き物みたいですね。

これは誰作でしょう?新種ゆる生物。素敵です。

最後に寺沢のゆる生物。角度と表情・・・・・・完全に舟を漕いでいますね。


そんなのんびりムードの後は、畑の片付けに出かけて、ちょっと一汗流しました。人数も多いので、作業も捗ります。最後のサツマイモは少しでしたが、これも美味しく食べてもらいたいですね。そして畑スタートから手伝ってくれた小学生Yくん。帰りの「疲れたー」という台詞が似合います。

畑から戻ってからは、ボードゲームです。
ここではHちゃんが、キュウリのゲームでキュウリアート。いつも楽しませてくれます。



今日の日誌の締めに良い笑顔ですね。(寺沢)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする