クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

即興腕立て伏せ大会

2012年05月29日 22時22分01秒 | インポート
本日の午前中、お花をチェック。

するとすると4つの苗を入れていたプランタに変化が。

唯一まだ花が咲いていなかった苗に小さなバラのようなお花が咲きました!

すぐにみんなに報告して学習もちょっと中断で観察。

写真も撮ったのですが、PCに取り込むのを忘れてきてしまいました・・・。次回UPの予定です。

残るはもう1つのプランタ。

こちらはもうちょっと時間がかかりそうな予感。

でも丹精込めてお世話をすればきっと咲いてくれますね♪楽しみ楽しみ♪




夕方はおびひろゼミナール。

帯広市内の中学校は今週末に体育祭ということで、学校では練習や準備に大忙しのようです。

ゼミナールにやってきたメンバーもちょっとだけお疲れモード。

選手リレーに選ばれた子も、運動が苦手な子も、

みんな一生懸命練習しているのが会話から受け取れます。

そして体育祭が終わればすぐに前期中間試験とのこと。

その間にも部活組は練習や大会に追われていたり・・・。

中学生は多忙ですね。




学習を終え、後半はおしゃべりタイム。

筋肉の絵を描きたいという話からの筋肉の話へ。

そしてなぜか最終的には腕立て伏せ大会の開催。

中学3年生のCくん、Nくん、OBのKくん、

そしてOGのKちゃんの4人が腕立て伏せをみんなに披露。

あれれ体育祭の練習でお疲れだったのでは・・・?

いやいや、面白いことを見つけると疲れは関係ないようですね♪

来週は体育祭での活躍話を聞けそうな予感です。




さて、31日木曜日は本来ならクラムボン開所日なんですが、

私たちスタッフの研修のため、勝手ながらお休みとさせていただきます。

次回開所日は1週間後、6月5日火曜日となります。

これに伴ってブログも木曜日はお休みさせていただきます。

次回更新は6月5日の予定ですので、お楽しみに♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする