火曜日お休みをいただいたスタッフやまぐちです。
同時にクラムボン日誌もお休みになっておりました。
清野さんは力尽きたそうで更新には至らなかったようです。あら残念。
お話によると火曜日もクラムボンは平和だったとのことです♪
そんな本日通常クラムボンは誰もおらずでした。
私たちはおびひろゼミナールの冬プログラムの整理をしたり。
私は午後は久しぶりに編集写真を作りました。
ちょこちょこ作ってはいるものの実はまだ全然追いついておりません。
もうすでに○か月前の出来事となってしまっていますが
写真を見て思い出し笑いをしながら作っております。
みなさんの目に触れるのはもうちょっと先になりそうですが気長にお待ちください。
今年度の行事分は今年度中に!が目標です。
夕方からはおびひろゼミナール。
そろそろ受験が迫ってきている3年生。
過去問を解いたり面接練習をしたり。
検定が近かったり休み明けテストがある1.2年生も集中していました。
休憩中には授業で裁判所の見学に行ったことについてのお話。
実際の裁判を傍聴してきたとのことで、感想を聞いたりしながらみんな興味津々でした。
そしてYくんとTくんがクラムボンにあるパーティーグッズを引っ張りだしてきて大盛り上がり。
私はYちゃん、Mちゃん、Aちゃんと相談室で談笑していたのですが、
向こうから「愛してる~!」という声が。
みんなで愛の告白が始まった!?とびっくりしましたが
後で近くにいた清野さんに聞いたら「罰ゲームトランプ」を実行しただけだったようです。
クラムボンで愛が芽生えたのかと。
明日は市内の私立高校の推薦入試があります。
おびひろゼミナールでも受験予定の子が何人か。
また明日も冷えるようですが体調を整えて、
元気に面接に行ってきてほしいと思います。
来週火曜日感想を聞くのを楽しみにしています♪
同時にクラムボン日誌もお休みになっておりました。
清野さんは力尽きたそうで更新には至らなかったようです。あら残念。
お話によると火曜日もクラムボンは平和だったとのことです♪
そんな本日通常クラムボンは誰もおらずでした。
私たちはおびひろゼミナールの冬プログラムの整理をしたり。
私は午後は久しぶりに編集写真を作りました。
ちょこちょこ作ってはいるものの実はまだ全然追いついておりません。
もうすでに○か月前の出来事となってしまっていますが
写真を見て思い出し笑いをしながら作っております。
みなさんの目に触れるのはもうちょっと先になりそうですが気長にお待ちください。
今年度の行事分は今年度中に!が目標です。
夕方からはおびひろゼミナール。
そろそろ受験が迫ってきている3年生。
過去問を解いたり面接練習をしたり。
検定が近かったり休み明けテストがある1.2年生も集中していました。
休憩中には授業で裁判所の見学に行ったことについてのお話。
実際の裁判を傍聴してきたとのことで、感想を聞いたりしながらみんな興味津々でした。
そしてYくんとTくんがクラムボンにあるパーティーグッズを引っ張りだしてきて大盛り上がり。
私はYちゃん、Mちゃん、Aちゃんと相談室で談笑していたのですが、
向こうから「愛してる~!」という声が。
みんなで愛の告白が始まった!?とびっくりしましたが
後で近くにいた清野さんに聞いたら「罰ゲームトランプ」を実行しただけだったようです。
クラムボンで愛が芽生えたのかと。
明日は市内の私立高校の推薦入試があります。
おびひろゼミナールでも受験予定の子が何人か。
また明日も冷えるようですが体調を整えて、
元気に面接に行ってきてほしいと思います。
来週火曜日感想を聞くのを楽しみにしています♪