クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

写真たくさん合宿の様子

2018年10月06日 16時25分58秒 | 日記
10月1日、2日で行われたクラムボン合宿。
遅ればせながらその時の様子をお知らせします。
せっかくなのでたくさん撮影した写真多めでたくさんお送りします!

【合宿1日目】
ネイパル足寄に到着!
しっかり名前がありました。

始まりのつどい。
ネイパル足寄の方に挨拶。


*プログラム① イニシアティブゲーム*
卒業生も参加してくれてはじめまして同士も多かったので、
まずはアイスブレイクを兼ねたイニシアティブゲーム。
いろいろなミニゲームを楽しみました。

「馬」役と「牛」役にわかれて自分の名前が呼ばれたら相手の手を挟むゲーム。
聞き漏らすと挟み忘れたり、避け忘れたりして盛り上がっていました。



4人で足の爪先をそろえて同時に立とうというゲーム。
腕の組み方、手のつなぎ方がポイントです。

無事に立てると嬉しいです。

8人でも挑戦。
身長差もあってかなり苦戦。
どうしたらいいのかみんなで探り合っていました。

フラフープを全員の指の上に乗せ、指から離れないように床に置くゲーム。
下にゆっくりおろすだけなのになぜか上に上がっていったりする不思議。

パイプリレー。
半分に切られたポイプの上にリレー方式でボールを転がして、
向こう側のカゴにボールを入れていくゲーム。
2チームに分かれて対戦したのですが、かなり盛り上がっていました。
みんなの動きが激しかったです。

*プログラム② とうふ作り*
おとうふを作りました。
にがり、湯葉、豆乳と聞いたことがある単語がたくさんでしたが、
作り方はほぼ全員初めて知って楽しんでいました。







木の箱がかっこよかったです。

出来たとうふは夕飯と一緒にみんなでいただきました♪

*プログラム③ 館内ウォークラリー*
雨天のため外で行う予定だったナイトウォークは中止に。
その代わりに館内ウォークラリーを行いました。
ネイパル足寄内を回ればわかるはずの20問の問題を解いていくもの。
2人1組になって館内を散策しまくりました。
4ペアと山口一人組の5チームで対戦。
館内で誰かと会った時は元気に挨拶を、ということになっていたので
館内中にみんなの挨拶が飛び交っていました。

全て解答した後は謎解きチャレンジ。

こいつでボーナス点が稼げる為みんな真剣に考えていました。


【合宿2日目】
*プログラム④ ウォークラリー*
天気が心配でしたが、みんなで話し合ってせっかくだからやりたい!ということで決行。
出発するころには雨が上がっていました。よかった。
3人または2人1チームで順番に出発。
スタッフはポイントで待ち構えていました。

出発。

展望台から山口に元気に手を振っていました。

こちらは登ってくるところ。
各チームに一台カメラを持っていってもらったら色々なものを撮ってきてくれました。

















チームによって目をつけるところが違って面白いです。
他にも交代しながらお互いを撮ってる写真なんかもあって雰囲気を想像できました。

ゴール!

そしてポイントにいた清野さんが傘を杖のようにして帰ってきたのでした。

*プログラム⑤ 木の実クラフト*
最後は木の実を使った工作です。
どんぐりやまつぼっくり、木の枝を使って一人ひと作品作りました。

材料がたくさんで嬉しいです。しかし迷う人も続出。
その場の直感が大事なようです。

かなり真剣に取り組んでいました。
こうしてできた作品たちがこちら。



個性がありますね。
それぞれ自分の作品をお土産に持ち帰りました。

他にも自由時間や食事の時間、朝のつどいなどがあり、そこでも色々なことがありました。
クラムボンとしては10数年ぶりの合宿。
1泊2日の合宿は長かったような、あっという間だったような。
みんなはどのように感じたのでしょうか。
スタッフから見ているといつもより口数が増えたり、笑い声が大きかったり、
あまり話したことない者同士で話したり、意見を述べ合って活動を進めたりと
いつもと違うみんなの雰囲気を感じました。
「また行きたい!」と嬉しいコメントももらったので、
またみんなで企画できたらいいなぁと思っています。
みんなのいい表情が入っている写真もたくさんあります。
ぜひ見たい!と言う方はクラムボンに遊びに来て見ていってください♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな手法で

2018年10月05日 18時28分11秒 | 日記
朝晩の寒さが身に沁みるようになってきましたね。
久しぶりに「布団暖かい・・・出たくない・・・」という現象に陥っています。
冬はもうすぐそこな気がします。
そういえば合宿のウォークラリーでも雪虫の目撃談が多く上がっていました。
つまり足寄は来月頭には雪が降る・・・?恐ろしいです。

今日のクラムボンはレジン工作を行いました。
午前中から人が集まってきて、それぞれ今までの作品だったり、
今日使える道具だったりを披露していました。
クラムボンでのレジン工作もすっかり定番化。
気付けばレジングッズを持っている人も増えて、
クラムボン自体にも頂き物だったり少しずつ増やしたりで増えていて
いざ、やるぞ!という時にかなりの道具が揃うようになりました。

広げてみたらたっぷりです。
クラムボンにあるものやそれぞれ持ち寄ったものを貸し借りしながら工作開始です。
何度もやっていると飽きてくるのでは?と思っていたのですが、
そんなことはないようでやる度に新しい手法を手に入れてやってきている気がします。
今まであまり使っていなかったレジンのではない色砂を透明レジンと混ぜて色を作る子も。
後で話を聞いてみたら砂を混ぜることでドロっとするのであふれ出ることも減るそうです。
なんて一石二鳥な話でしょう。すごい。
それぞれ出来上がったものを見せてもらって作り方やら工夫を教えてもらうのも楽しいです。

こちらHちゃんは本日作る個数をもう決めてきていて
手が空いたら別のものを・・・と同時進行で何個も一緒に進めていました。
ここまでくるともはや職人です。
あっちもこっちもテキパキと手を動かしながらも会話を楽しんでいました。
スタッフ山口は久しぶりに自分も参加してやってみたのですが、
なかなか思うようにいかずちょっと悔しいです。
次まで自分で練習しようかしら・・・。
そうして出来た作品たちがこちらです。

こちらあるキャラクターをイメージしているのですがわかりますか?

こちらの猫は以前作った鳥と色違いなのだそうです。
一緒に撮らせてもらえればよかった。



たくさんできて大満足のご様子でした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿に行ってきました!

2018年10月04日 20時44分56秒 | 日記
お久しぶりです。クラムボンです。
更新していない間は行事でカラオケに行ったり、
9月29.30日で全道のつどいにスタッフが参加したり、
そして一大イベントの合宿に行っていたりしました。
合宿では色々な体験活動を行ったし、写真もたくさん撮ってきたので
近々ブログに載せたいなと思います。
ぜひぜひ見ていただきたいです。

合宿から帰ってきて昨日1日休みを挟んだ本日のクラムボン。
少しずつ合宿中の感想を書いてもらう一言コメントが返ってきていたり、
その時のことを話したり、写真見たりで盛り上がりました。
とうふ作りをした際に出たおからをゲットしているので、
そちらは冷凍庫に入れました。
来週はおから料理パーティーになりそうな予感です。
他にももうすぐ始まるはるにれの会の25週年記念の
関係機関パネル展への展示作品作ったりしました。
移動パネル展ということでたくさんの人に見てもらうんだ~と気合いが入っております。
こちらはもうすぐ完成の予感。楽しみです。

午後は明日行うレジン工作の買い物に行ってきました。
今クラムボンにあるものとないものを考えながら枠やら封入物やらを購入しました。
自分でも他に買おうとしばらくHちゃんが吟味している間に
100円ショップをうろちょろしていたら本日はお休みのTちゃんに遭遇。
買いに来ていることを伝えてちょうどいいとTちゃんにも選んでもらいました。
なんて素敵なタイミングでしょうとみんなで笑ったのでした。
その後は白樺公園へ。
鉄棒したり、ブランコしたり、ジャングルジム登ったりと楽しんできました。
そういえば白樺公園は去年も秋になると何度か来ていました。
今年度は一度も来ていなくて何で今日ふと思い出したのでしょう。
秋になったら行きたくなる公園なのかもしれません・・・。
不思議と惹かれるんでしょう。

夕方からはおびひろゼミナール。
クラムボンがばたばたしている間にこちらもバタバタしていたようで
みんな文化祭を終えていました。
結果を聞いてもなんだか結構前のことのような印象。
それどころか3年生はもう体験入学の話や来週の学力テストの話に切り替わっていました。
時が流れるのは早いものです。
そんなわけで急遽3年生は学力テストの過去問題を行いました。
カリカリと問題を進めて、解説をしたのでした。
行事を終えると文化部も引退してきたりして
おびひろゼミナールはさらに賑やかになってきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする