ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

「生きることへ」

2020年12月10日 12時55分35秒 | owarai

『社会は人のためにあり、人が 
社会のためにある訳ではない』 
(ローマ教皇 レオ13世) 

どうせ自分は何もできない 
・・・そう思うのは、あなた 
一人ではありません。 

むしろ、ほとんどすべての 
人間が今の社会をそう感じ 
ているはずです。 

いつの時代にも、社会には 
不満や不平はつきものです。 

社会を天国にしようとすると、 
そこは地獄になるという言葉 
もあるほどです。 

世の中がくだらなく感じる 
ということは決して悪いこ 
とではなく、あなたの向上 
心や公共心の、ある意味で 
の現れなのです。 

だから、「どうせできない 
・・・」と投げ出すのは 
すこし待ってみましょう。 

考えてみれば、誰も一人で 
社会を変えることなどでき 
ないのです。 

自分の気持ちが、みんなと 
通じる時、何かが変わる・ 
・・・そう考えれば愚痴は 
愚痴で終わらなくなるのです。 


二十七歳だった。

2020年12月10日 11時47分36秒 | owarai

わたしたち。好きで好きで
たまらないのに、お互いを
傷つけ合うことでしか、

その気持ちを表現すること
しかできない、

棘だらけのアザミのようだった。

 

YouTube

矢沢永吉 時間よ止まれ Music Lovers 2012

https://www.youtube.com/watch?v=XZjdX_Ea1A8&list=RDXZjdX_Ea1A8&start_radio=1

 

 


“毛針一本”で釣られてたまるか

2020年12月10日 06時11分57秒 | owarai

人間関係において大切な 
ことは、人を引きつける 
ことだと思います。 

欧米の人たちはそのこと 
に非常に注意を払ってい 
ますし、そのコツにも長 
けているように思われま 
す。 

化粧やファッションなど 
も大切な要素ですが、本 
当に人を引きつける人は 
それだけではありません。 

そんな人は明るくて、表 
情が生き生きし、知性と 
ウイットにあふれ、奥ゆ 
かしさを漂わすとともに、 

その人ならではの独特な 
味をかもし出しています。 

そんな人は肯定的な自己 
像を持っている一方で、 

「他人には他人なりの生 
き方がある」と他人をも 
肯定できる人です。 

自分ばかり主張するので 
はなく、人の気持ちをさ 
りげなく察する優しさや 
思いやりを持ち、 

共感を持って話を聞ける 
だけの余裕があります。 

人を魅力するには、単に 
外観を取り繕う技術や口 
先だけの話術ではなく、 

その人の日頃の生きざま 
自体が大切だと思います。 

日常生活を前向きに明る 
く楽しみ、悲しいことも 
笑い飛ばしていく姿勢か 
ら生まれてくると思います。 

それが自然とその人の姿 
や振る舞いに表われて人 
を引きつけるのではないで 
しょうか。 


もっとしなやかに・・・。

2020年12月10日 05時57分37秒 | owarai

過去は帰ってこない、 
未来はわからない。 

過去を悔やむことなく、 
「今日が最初の日だ」と考えて 
希望を持って取り組む。 

明日があると思わずに、 
「自分の最後」と考えて全力を 
投入する。 

そして、ちょっぴり人生に臆病 
であれば、すべてのことに真剣 
に取り組めるはずです。 

そうすれば、人生をもっと楽観 
的に、意欲的に生きられるはず 
です。 

たった一度の人生なのに、過去 
にとらわれたり、取り越し苦労 
ばかりして暗闇の人生を歩いて 
もつまらない。 

「人生は微笑みを作り出す道場だ」 
と言います。 
もっとしなやかに楽しく生きたい 
ものです。 


相手に合わせる力を「愛」と言います。

2020年12月10日 05時54分21秒 | owarai

“愛は事(じ)なり」といえり” 
「愛とは、相手に合わせる心で 
ある」 

恋愛中は、彼女(彼氏)の 
趣味や行動に自分を合わせる 
ことがまったく苦ではありま 
せん。 

たいくつな恋愛映画を観に 
行って二人で感動したり 
します。 

ところが、結婚して10年も 
経つと、結婚当時の熱い思い 
もさめてきて、お互いに相手 
に合わせることができなく 
なります。 

「愛」とは、恋愛や夫婦愛ば 
かりでなく、親子愛、師弟愛、 
友愛など、さまざまであるこ 
とは言うまでもありません。 

また、「事」とは、同事の心です。 
同時の心とは、自分の立場を 
捨てて、相手と同じ境遇に 
なって協調できる心のこと 
です。 

社会生活で言えば、立場が上 
の者や弱者を守ることです。 

たとえば、医者で言えば、患者 
に対して専門家の義務を 
果たしながら、患者の目線 
になり治療をすることです。 

これは、親が子に対して、 
教師が生徒に対して、上司 
が部下に対して、役人が 
市民に対して、 

あらゆる人間関係において 
必要なことです。 

もしも今、夫婦関係が停滞 
気味でしっくりいかなくて 
も、セックスレスでも 

お互いに同時の心を実践す 
るだけでもそれは改善でき 
る。 
「愛は事なり」といえり。