6月に入りました。梅雨入りのはずですが、さわやかな晴天が続いています。
5月31日の散歩報告です。
笹薮の中に笹の花を見つけました。稲穂のような麦穂のような。
竹の開花は100年に1度とか、開花すると枯れてしまうとか言いますけれど、笹もそうなんでしょうか?
たぶん、地域的にスズタケじゃないかと思うんですが。珍しいことは確かです。
ヤマブキソウの咲いていた斜面は、ドクダミに主役が入れ替わりました。
白い花びらに見えるのは総苞片、元々つぼみを包んでいた葉が変化したものです。花は中央の穂のような部分で、花びらもがくもありません。
総苞片は4枚が普通なんですけれど、5枚の花がありました。5枚が均等な大きさに揃っているのは珍しいかな。
ネズミモチの花
ネジキの花 筒状の花が1列に並ぶ。稚児行列みたい。秋は紅葉もきれい。ツツジ科の落葉樹
フォトチャンネルにもまとめました。
笹の花(撮影日:5/31日)
5月31日の散歩報告です。
笹薮の中に笹の花を見つけました。稲穂のような麦穂のような。
竹の開花は100年に1度とか、開花すると枯れてしまうとか言いますけれど、笹もそうなんでしょうか?
たぶん、地域的にスズタケじゃないかと思うんですが。珍しいことは確かです。
ヤマブキソウの咲いていた斜面は、ドクダミに主役が入れ替わりました。
白い花びらに見えるのは総苞片、元々つぼみを包んでいた葉が変化したものです。花は中央の穂のような部分で、花びらもがくもありません。
総苞片は4枚が普通なんですけれど、5枚の花がありました。5枚が均等な大きさに揃っているのは珍しいかな。
ネズミモチの花
ネジキの花 筒状の花が1列に並ぶ。稚児行列みたい。秋は紅葉もきれい。ツツジ科の落葉樹
フォトチャンネルにもまとめました。
笹の花(撮影日:5/31日)