散歩から帰り、お宿のお風呂へgoでございます。ここ友家ホテルさんには別館に1箇所、本館に3箇所、合計4箇所の浴室がございます〜。ほんとはもう1箇所野天風呂があるのですが、新型コロナ対応激務の為不定期稼働ということで...この日はお休みでした。そして新型コロナ感染予防対策で今は全ての浴室が貸切風呂となっております。空いてるお風呂に内鍵を掛けて、チェックイン〜翌朝10:00迄、夜通し浸かれますヽ(´▽`)/。フロント迄降りてロビーを突っ切り、本館への階段を下りて、先ずは本館へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/33/e8092fc13e03755559d39bc267aef1b4.jpg?1627600971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5f/7eacf9a2a135d6c0d2c835fe5d894065.jpg?1627602133)
数段下がると「龍神の湯」でございます。「龍神の湯」の名の由来エピソードはお宿のHPをご参照くださいませ(丸投げです)。宿のブログも面白いですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/d14001ec8986ba6f2c7b8e679ca91a7d.jpg?1627602133)
清潔感しかない脱衣室。内鍵がまたレトロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/83/5a03891c4d949e8733e085d8c8b69f76.jpg?1627602135)
扉の向こうには、なんて綺麗な湯船なんだ(O_O)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2f/a6f35bfcfa52bc0a52e07f7134f6d358.jpg?1627602137)
川の向こうに別のお宿があるので目隠しされてますが、明るくてとても良い感じ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/1150d3f453bdc130cc389709867bda50.jpg?1627602138)
無色透明、香りは感じないけれど、すべすべ感触。透明感が凄い。いつまでも浸かっていられる温度。あぁ良い湯ですヽ(´▽`)/。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/95/60207b137d75f4aba9e193ddff3d1844.jpg?1627602139)
洗い場は3箇所仕切りもまた良い感じ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/2cce657e43d2b16e5d71b3b04d9f681d.jpg?1627603053)
タイルの台がまたまた良い感じ。浴室毎にアメニティが違ってた...ここはPOLAでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/c248f08a5e0158173e320bf767d301ce.jpg?1627603053)
そして、このタイルよ。丸いタイルがかわいいです。色もよい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/7e7154c4c861775380b2e841a30faaec.jpg?1627602140)
壁、浴槽の床、縁...タイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7c/301cda36456dc473afadb3bfed37b8b9.jpg?1627602141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/aa/6f9813320254459f036497ff03864958.jpg?1627602156)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/33/e8092fc13e03755559d39bc267aef1b4.jpg?1627600971)
「扇の湯」と「龍神の湯」近くにはソファと冷たい飲み物...これもお土産で購入しました...友家ホテルオリジナル「ジャスミン&ほうじ茶」美味しいブレンド茶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5f/7eacf9a2a135d6c0d2c835fe5d894065.jpg?1627602133)
数段下がると「龍神の湯」でございます。「龍神の湯」の名の由来エピソードはお宿のHPをご参照くださいませ(丸投げです)。宿のブログも面白いですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/d14001ec8986ba6f2c7b8e679ca91a7d.jpg?1627602133)
清潔感しかない脱衣室。内鍵がまたレトロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/83/5a03891c4d949e8733e085d8c8b69f76.jpg?1627602135)
扉の向こうには、なんて綺麗な湯船なんだ(O_O)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2f/a6f35bfcfa52bc0a52e07f7134f6d358.jpg?1627602137)
川の向こうに別のお宿があるので目隠しされてますが、明るくてとても良い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/1150d3f453bdc130cc389709867bda50.jpg?1627602138)
無色透明、香りは感じないけれど、すべすべ感触。透明感が凄い。いつまでも浸かっていられる温度。あぁ良い湯ですヽ(´▽`)/。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/95/60207b137d75f4aba9e193ddff3d1844.jpg?1627602139)
洗い場は3箇所仕切りもまた良い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/2cce657e43d2b16e5d71b3b04d9f681d.jpg?1627603053)
タイルの台がまたまた良い感じ。浴室毎にアメニティが違ってた...ここはPOLAでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/c248f08a5e0158173e320bf767d301ce.jpg?1627603053)
そして、このタイルよ。丸いタイルがかわいいです。色もよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/7e7154c4c861775380b2e841a30faaec.jpg?1627602140)
壁、浴槽の床、縁...タイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7c/301cda36456dc473afadb3bfed37b8b9.jpg?1627602141)
洗い場の仕切りの土台も...タイル。(๑˃̵ᴗ˂̵)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/aa/6f9813320254459f036497ff03864958.jpg?1627602156)