238![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1d/79920d9b51490c27e073e9893c2080d2.jpg?1633489118)
茅葺き屋根だヽ(´▽`)/...見ただけであがります⤴︎⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)。こんなご時世なので...日帰り入浴可能かを電話で確認したので女将さんも分かってくれていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/6c77d833c62307ca158f1805d37eb0a5.jpg?1633488839)
あ、お猫さま登場。看板猫だね〜人懐っこい、がんがん擦り寄ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/0f8852c3adca09a5e545d986cf6c1ea9.jpg?1633488839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fd/ac0f0de44cff5a6c5fd8f46ea324b736.jpg?1633489085)
あ〜かわいい湯船ヽ(´▽`)/...ぎり2人サイズかな〜でも1人がベストだな〜。温め適温のこのお湯がびっくりするくらいのとろぬる感触(๑˃̵ᴗ˂̵)...まるでとろみ美容液に浸かっているみたいに(浸かったことないけど)とろとろぬるぬるだー最高ですヽ(´o`;![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f0/4966b92befcb06ffec6c896f940b38ee.jpg?1633488839)
この湯口から源泉投入...湯口に近づくとわかる微々たまご臭ヽ(´o`;良い香り。浴槽の中の湯口から加温源泉投入...知らずに近づいてアチチとなりました(O_O)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/64/298f1f83112ffd3461c7ae269c20b7de.jpg?1633488839)
洗い場は全部で3箇所、シャワーも1箇所あり、リンスインとボディソープもありました。浴場の壁はぴかぴかのサーモンピンクのタイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b6/0e95f4699310cadeb5e4ae7c1997fae3.jpg?1633488838)
湯船の蛇口は調整しても良いみたいでしたが、いじりませんでした...絶妙に良い温度で、湯口近くで微々たまご臭を嗅ぎながらいつまでも浸かっていたい、とても良い湯ですヽ(´o`;。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/01/f1ec67f4afec14fcef2b443519d08107.jpg?1633489194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/8e669f729b66720bd951c862549ca09c.jpg?1633489238)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d7/d5ff9d6c8645c581b78bb86380fd1181.jpg?1633489213)
散歩と言っても徒歩5分もかからずに目的地に到着。横川温泉には3つのお宿がございます、今回お世話になった中野屋旅館さん、山田屋旅館さん、そしてこちらの巴屋旅館さん。3軒の中で1番奥にあるのですが、そこまでの道がよくわからず...ひょっとすると山田屋旅館さんの敷地ですか?みたいな道を通って到着。この看板好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1d/79920d9b51490c27e073e9893c2080d2.jpg?1633489118)
茅葺き屋根だヽ(´▽`)/...見ただけであがります⤴︎⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)。こんなご時世なので...日帰り入浴可能かを電話で確認したので女将さんも分かってくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/6c77d833c62307ca158f1805d37eb0a5.jpg?1633488839)
あ、お猫さま登場。看板猫だね〜人懐っこい、がんがん擦り寄ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/0f8852c3adca09a5e545d986cf6c1ea9.jpg?1633488839)
茅葺き屋根の母屋で女将さんに入浴料500円をお支払いし隣の湯小屋へ。この日は月曜日、月曜日は昼間の日帰り入浴はやっていないそうでほんとは16:00からなんだって、この時15:30...「まだ誰も入ってないよ、どおぞ」と...フライングだヽ(´▽`)/すみません〜お邪魔いたします〜。入口で靴を脱ぎ、小屋に入るとすぐ右手に大きな鏡の洗面台、正面に暖簾。棚だけの狭めの脱衣室からいざ浴室へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fd/ac0f0de44cff5a6c5fd8f46ea324b736.jpg?1633489085)
あ〜かわいい湯船ヽ(´▽`)/...ぎり2人サイズかな〜でも1人がベストだな〜。温め適温のこのお湯がびっくりするくらいのとろぬる感触(๑˃̵ᴗ˂̵)...まるでとろみ美容液に浸かっているみたいに(浸かったことないけど)とろとろぬるぬるだー最高ですヽ(´o`;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f0/4966b92befcb06ffec6c896f940b38ee.jpg?1633488839)
この湯口から源泉投入...湯口に近づくとわかる微々たまご臭ヽ(´o`;良い香り。浴槽の中の湯口から加温源泉投入...知らずに近づいてアチチとなりました(O_O)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/64/298f1f83112ffd3461c7ae269c20b7de.jpg?1633488839)
洗い場は全部で3箇所、シャワーも1箇所あり、リンスインとボディソープもありました。浴場の壁はぴかぴかのサーモンピンクのタイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b6/0e95f4699310cadeb5e4ae7c1997fae3.jpg?1633488838)
湯船の蛇口は調整しても良いみたいでしたが、いじりませんでした...絶妙に良い温度で、湯口近くで微々たまご臭を嗅ぎながらいつまでも浸かっていたい、とても良い湯ですヽ(´o`;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/01/f1ec67f4afec14fcef2b443519d08107.jpg?1633489194)
湯船をもういっちょ。いい湯だ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/8e669f729b66720bd951c862549ca09c.jpg?1633489238)
母屋の前が定位置になってる模様のこの子は、むちむちまるまるしててかわいいです。顔が小さくて体が丸々...顔と体のバランスおかしいよ。最高のお湯でしたありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d7/d5ff9d6c8645c581b78bb86380fd1181.jpg?1633489213)
●日帰り可能時間 9:30〜20:00
●定休日? 月曜日(16:00〜営業)
●利用料 大人500円
●源泉名 横川鉱泉 泉温12.9℃ pH10.1 単純硫黄冷鉱泉
情報は変わります詳細は各自ご確認を