あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

土肥温泉 たたみの宿 湯の花亭(宿泊)〜お食事

2019-12-12 10:28:00 | その他の温泉
177
お風呂の前にお食事をご紹介。夜ご飯でございます。お部屋食は...準備の時の気まずい感じが苦手かな。でもお風呂行ってる間にセッティングしていただいたので良かったです。

鮑の踊り焼きでございます。

お造り。生ワサビを自分ですって頂きます。このワサビ...不思議とつーんとした辛さがなく、甘味すら感じる美味しいワサビでした。

なんだったか、キオクガサダカデゴザイマセン(°▽°)?

こちら金目の煮付けが1人に一匹...(°▽°)って...豪勢すぎるだろ。ごはんが進むくんでございました。

かけ足ですが...朝ご飯です(≧▽≦)。私にとって朝ご飯の部屋食はかなりハードル高しです(°▽°)...食事前にお布団も畳まれてしまうし、宿の方々に見られても最低限ご迷惑でない身なりになっていないと申し訳ないし(°▽°)ていうか恥ずかしいしさ〜。またまた朝風呂に行ってる間にセッティングして頂きました。

手長海老のお造りです。朝から凄い迫力な海老さんです(ていうか目が怖いよ)。

夜ご飯の時に朝のお味噌汁を選び、我々は仲居さんおすすめの魚のあら汁にいたしました。夜ご飯のみならず朝ご飯でも海の幸満喫でございました。



コメント

土肥温泉 たたみの宿 湯の花亭(宿泊)〜お部屋

2019-12-11 10:28:00 | その他の温泉
177
この日のお宿は静岡県伊豆市土肥にある「たたみの宿 湯の花亭」さんでございます。静岡一泊目は土肥温泉です〜。到着は18:00を過ぎておりましてσ(^_^;)、外観は翌朝撮りました...。

ロビーの写真も朝撮った(°▽°)...。こちらでチェックインでございます。

ロビーの畳にも、チェックインでいただいた湯呑みもしょうぶの絵です。そこここにしょうぶが登場していたなぁ。テーマフラワーなのかしら。
さすがたたみの宿と謳うだけあって...エレベーターの中も畳敷き(°▽°)。畳には所々、扇やお花などなど綺麗な絵柄が散りばめられておりました。

部屋への廊下も勿の論(๑˃̵ᴗ˂̵)畳でございますよ。

お部屋は10畳の和室に露天風呂付き〜。ガラスの向こうが露天風呂〜暗くて見えない〜(°▽°)。
お茶菓子のおまんじゅうに、お部屋でもお茶を入れていただきながらところてんをいただきました。湯の花亭さんは夜ご飯も朝ご飯もお部屋食となっており、夜は19:00、朝は7:30?か8:00にお願いいたしました。

部屋の露天風呂からは海が見える(はず)...明日の朝が楽しみですね。露天あるのに内風呂もありました...入りません出したが。
は〜い(๑˃̵ᴗ˂̵)。こちら朝の部屋付き露天風呂からの眺め雲多めですが、浸かると目線はーーーー水平線ーーーーー。朝風呂贅沢でした。

そしてうれしい⤴︎名入れタオル⤴︎。夜ご飯の前にサラッとひとっぷろ行って参ります。







コメント

富士山〜

2019-12-10 10:28:00 | その他
この日のお宿へ向かう道中、素晴らしい富士山の眺め。移動してて見えなくなったなと振り向くと後ろに居たりして(๑˃̵ᴗ˂̵)なんかうけた(笑)。何しろどこにいてもどこかに見えるんだもの富士山が(笑)。写真はお2人が撮ってくれたものです。いや〜綺麗に写ってますね〜ベストショットでございますよ。










コメント

ほったらかし温泉

2019-12-09 10:28:00 | 山梨の温泉
176
続いて、山梨最後の温泉へ。というのも旅の予定が決まりました...本日中に静岡へ移動しこの後2泊することに決定〜♪( ´▽`)。3人ともなんとなく3泊位の準備をしてきておりましたよ(=^▽^)σで、向かったのは「ほったらかし温泉」です。二度目の訪問ですが前回は夜だったので、今回天気も良くて期待が高まります。

「あっちの湯」にするか「こっちの湯」にするか...こっちの湯は富士山が正面に見えて木造りのひなび系、あっちの湯は広さがこっちの湯の2倍で富士山は右手に見える...迷いながら写真撮ってたらがっつり写り込んでましたので加工いたしましたとさσ^_^;。

あっちの湯とこっちの湯は別料金です。あっちの湯に決めました。

お風呂は撮影禁止でございます。洗い場の天井は鉄骨な感じで床や壁はコンクリート。人気のお風呂にしては結構無骨で素っ気ない感じ。露天風呂は屋根も一切なく、甲府盆地を見下ろす絶景と、何より富士山が綺麗に見えること見えること˚✧⁎⁺˳✧。露天風呂は2段になってて上段は細長い湯船、下は岩風呂風になっております。湯は無色透明無臭すべすべ感触。上段湯船で富士を眺めながらゆっくりしたしました(´∀`)。いやいや素晴らしい眺めでございました。湯小屋から出て撮ったすすき越しの富士。

何度も言ってしまいますが富士山見えるとテンション上がりますよね⤴︎。
で、タオル買っちまいました。

【あっちの湯】
●営業時間 日の出1時間前-22
●入浴料 大人800円
●源泉名 黄金の湯 泉温41.4℃ ph10.1 アルカリ性単純温泉
【こっちの湯】
●営業時間 1030-17(平日) 1030-22(土日祝)
●入浴料 大人800円
●源泉名- 泉温32.0℃ ph9.6 アルカリ性単純温泉
情報は変わります詳細は施設にご確認を

ほったらかし温泉から下界に降りてきて直ぐの「歩成(ふなり)」さんにて黄金ほうとうをいただきました。豚肉と鶏肉が選べました。私のは豚肉入り。



コメント

石和温泉 深雪温泉

2019-12-08 10:28:00 | 山梨の温泉
175
山梨レポに戻ります。
慶山さんをチェックアウトして、すぐそばの「完熟の湯 深雪温泉」さんに日帰りでお邪魔いたします。

お邪魔したのは11:00。フロントにてお高めの入浴料1100円をお支払い。

浴室は玄関入って直ぐ近くの「柿の湯」が女湯でした。入れ替えがあるのかは不明ですが、他にもう一つの大浴場「桃の湯」と貸切風呂の「ぶどうの湯」がございます。

広い脱衣所。

浴室への扉開けた瞬間に良い香り。ほんのり玉子臭〜ヽ(´o`;〜。はぁ良い香り〜。

そして、湯船からはざんざんかけ流されておりますよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)〜浸かる前から既に良い感じでございます〜。

一号源泉「完の湯」とニ号源泉「熟の湯」で「完熟の湯」。敷地内から自噴している総湧出量は1分間に1415ℓ...ドラム缶7本分に相当する量。で、ざんざんかけ流されてる訳ですね。そしてシャワーやカランの湯も温泉です。

露天風呂は角張った瓢箪型。

二つの源泉は温度差があって、露天風呂は奥側は完の湯、手前は熟の湯でお好みの温度の場所でまったりできますよ。
温い方の完の湯の湯口のほうが白髭がたっぷり(๑˃̵ᴗ˂̵)〜⤴︎上がります。

私...内湯好きなので、結局内湯でまったりいたしました。

●日帰り可能時間 10:30-14:30
●利用料 大人1100円
●源泉名 完熟の湯 泉温48.7℃ ph8.4 単純温泉 (完の湯:泉温50.8℃ ph8.23 熟の湯:泉温36.0℃ ph8.50)

情報は変わります詳細は施設にご確認を

コメント