今回は何故か歩きがメインとなりまして、写メを撮っている暇なしでした。
歩きとなるといつも最後尾でみんなに追いつくのが必死で写真を撮っている余裕などなしなのです。
そして私達親子が一番若いときたもんだ、これはどーしたことだ?!
そんなこんなで、出羽三山です。
「湯殿山・仙人沢」でご神体と対面。天気も良く眺めは最高!でも拝むのが必死で景色を眺めている余裕なし。
「湯殿山・大日坊」即身仏を拝観。全然怖くなかった。板張りで正座が辛かった。徳川家康の手形があった・・・。ご神木は時間がなくて拝めなかった。
翌日
「月山・弥陀ヶ原」八合目にあり、ウグイスの鳴き声に癒される。可憐な花も目の保養。となり写真を撮る余裕なし。途中から土砂降りにあい、半分で引き返す。
「出羽三山羽黒山神社」山伏に案内される。そして月山で雨に降られた足がびしょびしょのまま正殿参拝。赤い絨毯に皆の足跡が点々。。。
「蜂子神社御開扉」 蜂子皇子の御尊像を拝む。怖い顔じゃなかったよ。
「国宝五重塔」雨が降ったり止んだりでもう大変。こんな山の中にと思うくらい谷底へ降りていくとあったのです、五重塔。またまた最後尾。。。
娘と行く旅行は気楽でいいね~、我がまま放題ですから~。娘は親の面倒を見ながらだから結構大変だったかも。
写メもママの代わりに写して~とか、撮った写真をPCへ送って~とか、帰って来てからもですから。。。
また行こう。今度は高千穂が行きたいな。出雲大社も行きたい。戸隠もいいなあ~。
今度は何処行こうか。
歩きとなるといつも最後尾でみんなに追いつくのが必死で写真を撮っている余裕などなしなのです。
そして私達親子が一番若いときたもんだ、これはどーしたことだ?!
そんなこんなで、出羽三山です。
「湯殿山・仙人沢」でご神体と対面。天気も良く眺めは最高!でも拝むのが必死で景色を眺めている余裕なし。
「湯殿山・大日坊」即身仏を拝観。全然怖くなかった。板張りで正座が辛かった。徳川家康の手形があった・・・。ご神木は時間がなくて拝めなかった。
翌日
「月山・弥陀ヶ原」八合目にあり、ウグイスの鳴き声に癒される。可憐な花も目の保養。となり写真を撮る余裕なし。途中から土砂降りにあい、半分で引き返す。
「出羽三山羽黒山神社」山伏に案内される。そして月山で雨に降られた足がびしょびしょのまま正殿参拝。赤い絨毯に皆の足跡が点々。。。
「蜂子神社御開扉」 蜂子皇子の御尊像を拝む。怖い顔じゃなかったよ。
「国宝五重塔」雨が降ったり止んだりでもう大変。こんな山の中にと思うくらい谷底へ降りていくとあったのです、五重塔。またまた最後尾。。。
娘と行く旅行は気楽でいいね~、我がまま放題ですから~。娘は親の面倒を見ながらだから結構大変だったかも。
写メもママの代わりに写して~とか、撮った写真をPCへ送って~とか、帰って来てからもですから。。。
また行こう。今度は高千穂が行きたいな。出雲大社も行きたい。戸隠もいいなあ~。
今度は何処行こうか。