【無農薬野菜くるりんふぁ~む】~畑と元野犬たち~

愛知県の知多半島で、農薬・化学肥料・除草剤を使わず、丁寧に育てたお野菜を販売。ひとり農業と元野犬たちの日記。

ミニまるしぇ お野菜紹介 2/17 ~今シーズン最後の販売です~

2022-02-14 | 出店情報

※ 来週から4月中旬頃まで端境期のため、マルシェはお休みさせて頂きます。

※ 露地栽培のため、この時季は春や秋に比べて、野菜が硬くなる傾向にあります。柔らかい野菜がお好みの方は、どうかご無理なさらず。(加熱時間を長くすることで硬さの調節もできます)

菜の花【自家採種】: ほろ苦さと甘みが美味しい春の味!苦み成分には体内の毒素を排出する作用がありますが、苦手な方は、和からしと酒を少量加えて茹でると苦味が和らぐそうです。<1袋180円税込>


菊芋【自家採取】: 味と香りにはクセが少なくほのかな甘味があり、同じキク科のゴボウに似た風味があるので日本人には馴染みやすい野菜です。生ではシャキシャキ、加熱するとホクホク、ねっとりとした食感に変化するため、調理方法によって多彩なメニューが楽しめます。食べ方・栄養など詳しくは こちら 。<1袋250円税込>

葉つき大根(小ぶり1~1.3kgほど): 寒に当たって甘いです。皮は必要に応じてむいてください。おでん、煮物、お味噌汁などに。<1本150円税込>

里芋【自家採取】人気No.1: 初めに皮ごと10~15分茹でると、ツルンと簡単に皮がむけます。保存は新聞紙に包み15~20℃位の温かい暗い所で。(※10度以下の冷たいところに長時間おくと硬く不味くなります。)<1袋350円税込>

赤ひげネギ: よく加熱すると柔らかくなります。チヂミ、お好み焼き、すき焼き、炒め物、煮物、鍋物、薬味などに。<1袋3~5本220円税込>

 

👆上記の<~円>はマルシェで販売する内容量の価格です。

👆ビニール袋は、ご希望の場合のみとさせていただきますので、マイバッグ持参のご協力をよろしくお願いいたします。

PayPayでお支払い頂けます


【くるりんふぁ~むミニミニまるしぇ】

日 程 : 毎週木曜日 
時 間 : 10:00~13:00
場 所 : 名和書店さん前(屋外)東海市名和町石塚32-9
お車の方は、向かって左側の小道を挟んですぐの駐車スペース(砂利)をご利用ください。

 取り置き注文 
数が少ないものは、売り切れとなる場合がありますので、事前にご注文いただければ取り置き致します。
品物と数量を下記までご連絡ください。
Eメール: kurulynfarm@gmail.com
SMS / LINE : 070-8363-5091 

 お客さまへ

くるりんふぁ~むでは、丁寧に野菜を育てることで、できるだけキズや虫食いのない野菜を、お客さまにご提供するよう心掛けております。
無農薬栽培のため、とても手間がかかり、収穫量は少なく、露地栽培のため、どうしても多少の虫食いや、風に当たり葉や枝とこすれたり、地面と接触して表面にキズができるものもあります。
また、収穫のタイミングや天候次第では、多少硬くなったり、大きかったり小さかったりしますが
どれも調理して召し上がっていただく上で、味に遜色がないものをご提供しています。

やわらかく、大きく、全く虫食いやキズのないこともあれば、そうでない場合もありますが
その時々で調理法を変えることで、いつでも美味しく召し上がっていただけるよう、説明しながら販売するよう努めておりますので、食べ方などお気軽にお聞きください。

スーパーの様に、いつでも見た目がキレイで柔らかく形の良いお野菜がそろっていたり、激安価格で販売することはありませんが
無農薬・無化学肥料で栽培することを最優先に、野菜がもつ本来の味を大切にしていること
不作で市場価格が高騰しても、常に一定の価格でご提供しておりますことも含め、ご理解いただければ幸いです。

尚、万が一、切ったら中が傷んでいた等の場合は、お手数ですが写真を撮って見せて頂ければ、返金致しますので、私の勉強のためにも、是非お知らせください。

どうぞ宜しくお願い致します。


ミニまるしぇ お休みのお知らせ 2/10

2022-02-08 | 出店情報

今週木曜日(2月10日)名和書店さん前のミニまるしぇは、雪予報のためお休みさせていただきます。

また、来週(2月17日)は今シーズン最後の販売日となり、今月末から4月中旬頃まで端境期のためお休みとなります。

寒い日が続きますが、体調を壊さないよう暖かくしてお過ごしください🍀

※ 野菜セット(定期便)は、通常通り発送予定です。

 


ミニまるしぇ お野菜紹介 2/3

2022-01-31 | 出店情報

※ 露地栽培のため、この時季は春や秋に比べて、野菜が硬くなる傾向にあります。柔らかい野菜がお好みの方は、どうかご無理なさらず。(加熱時間を長くすることで硬さの調節もできます)

※ 前日・当日が雪 又は 路面凍結が予想される場合は、交通の安全を考慮し、出店を中止させていただきます。その際は、前日にこちらのブログでお知らせいたします。

菜の花【自家採種】: ほろ苦さと甘みが美味しい春の味!苦み成分には体内の毒素を排出する作用がありますが、苦手な方は、和からしと酒を少量加えて茹でると苦味が和らぐそうです。<1袋180円税込>


菊芋【自家採取】: 味と香りにはクセが少なくほのかな甘味があり、同じキク科のゴボウに似た風味があるので日本人には馴染みやすい野菜です。生ではシャキシャキ、加熱するとホクホク、ねっとりとした食感に変化するため、調理方法によって多彩なメニューが楽しめます。食べ方・栄養など詳しくは こちら 。<1袋250円税込>

小松菜: 鍋もの、お浸し、炒めもの、お味噌汁等に。<1袋180円税込>

ブロッコリ(脇芽):甘みがあり塩ゆでするだけで美味しいです。赤ちゃんの離乳食にも最適!<250円税込>

葉つき大根(小ぶり1~1.3kgほど): 寒に当たって甘いです。これから徐々に皮が固くなっていくので、必要に応じてむいてください。おでん、煮物、お味噌汁などに。<1本150円税込>

里芋【自家採取】人気No.1: 初めに皮ごと10~15分茹でると、ツルンと簡単に皮がむけます。保存は新聞紙に包み15~20℃位の温かい暗い所で。(※10度以下の冷たいところに長時間おくと硬く不味くなります。)<1袋350円税込>

赤ひげネギ: 少し長めに加熱すると柔らかくなります。チヂミ、お好み焼き、すき焼き、炒め物、煮物、鍋物、薬味などに。<1袋3~5本220円税込>

 

👆上記の<~円>はマルシェで販売する内容量の価格です。

👆ビニール袋は、ご希望の場合のみとさせていただきますので、マイバッグ持参のご協力をよろしくお願いいたします。

PayPayでお支払い頂けます


【くるりんふぁ~むミニミニまるしぇ】

日 程 : 毎週木曜日 
時 間 : 10:00~13:00
場 所 : 名和書店さん前(屋外)東海市名和町石塚32-9
お車の方は、向かって左側の小道を挟んですぐの駐車スペース(砂利)をご利用ください。

 取り置き注文 
数が少ないものは、売り切れとなる場合がありますので、事前にご注文いただければ取り置き致します。
品物と数量を下記までご連絡ください。
Eメール: kurulynfarm@gmail.com
SMS / LINE : 070-8363-5091 

 お客さまへ

くるりんふぁ~むでは、丁寧に野菜を育てることで、できるだけキズや虫食いのない野菜を、お客さまにご提供するよう心掛けております。
無農薬栽培のため、とても手間がかかり、収穫量は少なく、露地栽培のため、どうしても多少の虫食いや、風に当たり葉や枝とこすれたり、地面と接触して表面にキズができるものもあります。
また、収穫のタイミングや天候次第では、多少硬くなったり、大きかったり小さかったりしますが
どれも調理して召し上がっていただく上で、味に遜色がないものをご提供しています。

やわらかく、大きく、全く虫食いやキズのないこともあれば、そうでない場合もありますが
その時々で調理法を変えることで、いつでも美味しく召し上がっていただけるよう、説明しながら販売するよう努めておりますので、食べ方などお気軽にお聞きください。

スーパーの様に、いつでも見た目がキレイで柔らかく形の良いお野菜がそろっていたり、激安価格で販売することはありませんが
無農薬・無化学肥料で栽培することを最優先に、野菜がもつ本来の味を大切にしていること
不作で市場価格が高騰しても、常に一定の価格でご提供しておりますことも含め、ご理解いただければ幸いです。

尚、万が一、切ったら中が傷んでいた等の場合は、お手数ですが写真を撮って見せて頂ければ、返金致しますので、私の勉強のためにも、是非お知らせください。

どうぞ宜しくお願い致します。


ミニまるしぇ お野菜紹介 1/27

2022-01-24 | 出店情報

※露地栽培のため、この時季は春と秋に比べて、野菜が硬くなる傾向にあります。柔らかい野菜がお好みの方は、どうかご無理なさらず。

※ 前日・当日が雪 又は 路面凍結が予想される場合は、交通の安全を考慮し、出店を中止させていただきます。その際は、前日にこちらのブログでお知らせいたします。



菊芋【自家採取】: 
味と香りにはクセが少なくほのかな甘味があり、同じキク科のゴボウに似た風味があるので日本人には馴染みやすい野菜です。生ではシャキシャキ、加熱するとホクホク、ねっとりとした食感に変化するため、調理方法によって多彩なメニューが楽しめます。食べ方・栄養など詳しくは こちら 。<1袋250円税込>

もち菜: 名(菜)を持ち(餅)上げる、と縁起物。お雑煮には欠かせない愛知の伝統野菜。鍋もの、お浸し、炒めもの等に。<1袋180円税込>

ブロッコリ(脇芽):甘みがあり塩ゆでするだけで美味しいです。赤ちゃんの離乳食にも最適!<大玉1コ or 脇芽5-6コ 250円税込>

大根(葉なし): 寒に当たって甘いです。これから徐々に皮が固くなっていくので、必要に応じてむいてください。おでん、煮物、お味噌汁などに。<1本150円税込>

里芋【自家採取】人気No.1: 初めに皮ごと10~15分茹でると、ツルンと簡単に皮がむけます。保存は新聞紙に包み15~20℃位の温かい暗い所で。(※10度以下の冷たいところに長時間おくと硬く不味くなります。)<1袋350円税込>

赤ひげネギ: 葉先から葉身まで全体が軟らかく甘みがあります。お好み焼き、すき焼き、炒め物、煮物、鍋物、薬味などに。<1袋3~5本220円税込>

菜の花【自家採種】: ほろ苦さと甘みが美味しい春の味!苦み成分には体内の毒素を排出する作用がありますが、苦手な方は、和からしと酒を少量加えて茹でると苦味が和らぐそうです。<1袋180円税込>

👆上記の<~円>はマルシェで販売する内容量の価格です。

👆ビニール袋は、ご希望の場合のみとさせていただきますので、マイバッグ持参のご協力をよろしくお願いいたします。

PayPayでお支払い頂けます


【くるりんふぁ~むミニミニまるしぇ】

日 程 : 毎週木曜日 
時 間 : 10:00~13:00
場 所 : 名和書店さん前(屋外)東海市名和町石塚32-9
お車の方は、向かって左側の小道を挟んですぐの駐車スペース(砂利)をご利用ください。

 取り置き注文 
数が少ないものは、売り切れとなる場合がありますので、事前にご注文いただければ取り置き致します。
品物と数量を下記までご連絡ください。
Eメール: kurulynfarm@gmail.com
SMS / LINE : 070-8363-5091 

 お客さまへ

くるりんふぁ~むでは、丁寧に野菜を育てることで、できるだけキズや虫食いのない野菜を、お客さまにご提供するよう心掛けております。
無農薬栽培のため、とても手間がかかり、収穫量は少なく、露地栽培のため、どうしても多少の虫食いや、風に当たり葉や枝とこすれたり、地面と接触して表面にキズができるものもあります。
また、収穫のタイミングや天候次第では、多少硬くなったり、大きかったり小さかったりしますが
どれも調理して召し上がっていただく上で、味に遜色がないものをご提供しています。

やわらかく、大きく、全く虫食いやキズのないこともあれば、そうでない場合もありますが
その時々で調理法を変えることで、いつでも美味しく召し上がっていただけるよう、説明しながら販売するよう努めておりますので、食べ方などお気軽にお聞きください。

スーパーの様に、いつでも見た目がキレイで柔らかく形の良いお野菜がそろっていたり、激安価格で販売することはありませんが
無農薬・無化学肥料で栽培することを最優先に、野菜がもつ本来の味を大切にしていること
不作で市場価格が高騰しても、常に一定の価格でご提供しておりますことも含め、ご理解いただければ幸いです。

尚、万が一、切ったら中が傷んでいた等の場合は、お手数ですが写真を撮って見せて頂ければ、返金致しますので、私の勉強のためにも、是非お知らせください。

どうぞ宜しくお願い致します。

くるりんふぁ~む 山崎


ミニまるしぇ お野菜紹介 1/20

2022-01-17 | 出店情報

※露地栽培のため、この時季は春と秋に比べて、野菜が硬くなる傾向にあります。柔らかい野菜がお好みの方は、どうかご無理なさらず。



菊芋【自家採取】: 
味と香りにはクセが少なくほのかな甘味があり、同じキク科のゴボウに似た風味があるので日本人には馴染みやすい野菜です。生ではシャキシャキ、加熱するとホクホク、ねっとりとした食感に変化するため、調理方法によって多彩なメニューが楽しめます。食べ方・栄養など詳しくは こちら 。<1袋250円税込>

もち菜: 名(菜)を持ち(餅)上げる、と縁起物。お雑煮には欠かせない愛知の伝統野菜。鍋もの、お浸し、炒めもの等に。<1袋180円税込>

カリフラワー: 柔らかく甘みがあり生でも、塩ゆでするだけで美味しいです。サラダ、ピクルス。炒め物、シチュー、ポタージュ等に。<1個250円税込>

ブロッコリ(大玉 or 脇芽):甘みがあり塩ゆでするだけで美味しいです。赤ちゃんの離乳食にも最適!<大玉1コ or 脇芽5-6コ 250円税込>

葉つき大根: これから徐々に皮が固くなっていくので、必要に応じてむいてください。おでん、煮物、お味噌汁などに。葉は、甘辛く(砂糖・酒・醤油・かつお節・ごま)炒めてごはんにかけると美味しいです。(大根葉のふりかけレシピはこちら)<1本180円税込>

里芋【自家採取】人気No.1: 初めに皮ごと10~15分茹でると、ツルンと簡単に皮がむけます。保存は新聞紙に包み15-20℃位の暗い所で。(※10度以下の冷たいところに長時間おくと硬く不味くなります。)<1袋350円税込>

白かぶ(葉なし): 漬物。鍋物やシチューに入れるとトロリとして美味しいです。<4~5個200円税込>

赤かぶ(葉なし): 葉や茎も一緒に浅漬けや甘酢漬け(レシピはこちら)にすると美味しいです。<4~5個180円税込>

水菜: サラダ、お味噌汁、鍋物、炒め物、浅漬け、お浸しなどに。<1袋180円税込> 

赤ひげネギ: 葉先から葉身まで全体が軟らかく甘みがあります。お好み焼き、すき焼き、炒め物、煮物、鍋物、薬味などに。<1袋3~5本220円税込>

菜の花【自家採種】: ほろ苦さと甘みが美味しい春の味!苦み成分には体内の毒素を排出する作用がありますが、苦手な方は、和からしと酒を少量加えて茹でると苦味が和らぐそうです。<1袋180円税込>

👆上記の<~円>はマルシェで販売する内容量の価格です。

👆ビニール袋は、ご希望の場合のみとさせていただきますので、マイバッグ持参のご協力をよろしくお願いいたします。

PayPayでお支払い頂けます


【くるりんふぁ~むミニミニまるしぇ】

日 程 : 毎週木曜日 
時 間 : 10:00~13:00
場 所 : 名和書店さん前(屋外)東海市名和町石塚32-9
お車の方は、向かって左側の小道を挟んですぐの駐車スペース(砂利)をご利用ください。

 取り置き注文 
数が少ないものは、売り切れとなる場合がありますので、事前にご注文いただければ取り置き致します。
品物と数量を下記までご連絡ください。
Eメール: kurulynfarm@gmail.com
SMS / LINE : 070-8363-5091 

 お客さまへ

くるりんふぁ~むでは、丁寧に野菜を育てることで、できるだけキズや虫食いのない野菜を、お客さまにご提供するよう心掛けております。
無農薬栽培のため、とても手間がかかり、収穫量は少なく、露地栽培のため、どうしても多少の虫食いや、風に当たり葉や枝とこすれたり、地面と接触して表面にキズができるものもあります。
また、収穫のタイミングや天候次第では、多少硬くなったり、大きかったり小さかったりしますが
どれも調理して召し上がっていただく上で、味に遜色がないものをご提供しています。

やわらかく、大きく、全く虫食いやキズのないこともあれば、そうでない場合もありますが
その時々で調理法を変えることで、いつでも美味しく召し上がっていただけるよう、説明しながら販売するよう努めておりますので、食べ方などお気軽にお聞きください。

スーパーの様に、いつでも見た目がキレイで柔らかく形の良いお野菜がそろっていたり、激安価格で販売することはありませんが
無農薬・無化学肥料で栽培することを最優先に、野菜がもつ本来の味を大切にしていること
不作で市場価格が高騰しても、常に一定の価格でご提供しておりますことも含め、ご理解いただければ幸いです。

尚、万が一、切ったら中が傷んでいた等の場合は、お手数ですが写真を撮って見せて頂ければ、返金致しますので、私の勉強のためにも、是非お知らせください。

どうぞ宜しくお願い致します。

くるりんふぁ~む 山崎


ミニまるしぇ お野菜紹介 1/13

2022-01-10 | 出店情報



菊芋【自家採取】: 
味と香りにはクセが少なくほのかな甘味があり、同じキク科のゴボウに似た風味があるので日本人には馴染みやすい野菜です。生ではシャキシャキ、加熱するとホクホク、ねっとりとした食感に変化するため、調理方法によって多彩なメニューが楽しめます。食べ方・栄養など詳しくは こちら 。<1袋250円税込>

もち菜: 名(菜)を持ち(餅)上げる、と縁起物。お雑煮には欠かせない愛知の伝統野菜。鍋もの、お浸し、炒めもの等に。<1袋180円税込>

カリフラワー: 柔らかく甘みがあり塩ゆでするだけで美味しいです。生のままサラダ、ピクルス。炒め物、シチュー、ポタージュ等に。<1個250円税込>

ブロッコリ(大玉 or 脇芽):甘みがあり塩ゆでするだけで美味しいです。赤ちゃんの離乳食にも最適!<大玉1コ or 脇芽5-6コ 250円税込>

葉つき大根: これから徐々に皮が固くなっていくので、必要に応じてむいてください。おでん、煮物、お味噌汁などに。葉は、甘辛く(砂糖・酒・醤油・かつお節・ごま)炒めてごはんにかけると美味しいです。(大根葉のふりかけレシピはこちら)<1本180円税込>

里芋【自家採取】人気No.1: 初めに皮ごと10~15分茹でると、ツルンと簡単に皮がむけます。保存は新聞紙に包み15-20℃位の暗い所で。(※10度以下の冷たいところに長時間おくと硬く不味くなります。)<1袋350円税込>

白かぶ: サラダや漬物。鍋物やシチューに入れるとトロリとして美味しいです。<3~4個200円税込>

赤かぶ: サラダや漬物。葉や茎も一緒に甘酢漬け(レシピはこちら)にすると美味しいです。<3~4個180円税込>

水菜: サラダ、お味噌汁、鍋物、炒め物、浅漬け、お浸しなどに。<1袋180円税込> 

赤ひげネギ: 葉先から葉身まで全体が軟らかく甘みがあります。お好み焼き、すき焼き、炒め物、煮物、鍋物、薬味などに。<1袋3~5本220円税込>

パクチー: パクチー愛好家の皆様に大好評!別名:シャンツァイ、コリアンダー。独特の香りがクセになる!炒め物、スープ、サラダなどエスニック料理に。<1袋180円税込>

 

👆上記の<~円>はマルシェで販売する内容量の価格です。

👆ビニール袋は、ご希望の場合のみとさせていただきますので、マイバッグ持参のご協力をよろしくお願いいたします。

 宅配セット のお申込みはこちら
上記の野菜に加えて、他の野菜も入ることがあります。

 出店情報 
PayPayでお支払い頂けます


【くるりんふぁ~むミニミニまるしぇ】

日 程 : 毎週木曜日 
時 間 : 10:00~13:00
場 所 : 名和書店さん前(屋外)東海市名和町石塚32-9
お車の方は、向かって左側の小道を挟んですぐの駐車スペース(砂利)をご利用ください。

 取り置き注文 
数が少ないものは、売り切れとなる場合がありますので、事前にご注文いただければ取り置き致します。
品物と数量を下記までご連絡ください。
Eメール: kurulynfarm@gmail.com
SMS / LINE : 070-8363-5091 

 お客さまへ

くるりんふぁ~むでは、丁寧に野菜を育てることで、できるだけキズや虫食いのない野菜を、お客さまにご提供するよう心掛けております。
無農薬栽培のため、とても手間がかかり、収穫量は少なく、露地栽培のため、どうしても多少の虫食いや、風に当たり葉や枝とこすれたり、地面と接触して表面にキズができるものもあります。
また、収穫のタイミングや天候次第では、多少硬くなったり、大きかったり小さかったりしますが
どれも調理して召し上がっていただく上で、味に遜色がないものをご提供しています。

やわらかく、大きく、全く虫食いやキズのないこともあれば、そうでない場合もありますが
その時々で調理法を変えることで、いつでも美味しく召し上がっていただけるよう、説明しながら販売するよう努めておりますので、食べ方などお気軽にお聞きください。

スーパーの様に、いつでも見た目がキレイで柔らかく形の良いお野菜がそろっていたり、激安価格で販売することはありませんが
無農薬・無化学肥料で栽培することを最優先に、野菜がもつ本来の味を大切にしていること
不作で市場価格が高騰しても、常に一定の価格でご提供しておりますことも含め、ご理解いただければ幸いです。

尚、万が一、切ったら中が傷んでいた等の場合は、お手数ですが写真を撮って見せて頂ければ、返金致しますので、私の勉強のためにも、是非お知らせください。

どうぞ宜しくお願い致します。

くるりんふぁ~む 山崎


ミニまるしぇ お野菜紹介 12/30

2021-12-27 | 出店情報

<年末年始のお知らせ>
名和書店さん前のミニまるしぇは、年末は12月30日まで、年始は1月13日からとなります。

 

もち菜: 名(菜)を持ち(餅)上げる、と縁起物。お雑煮には欠かせない愛知の伝統野菜。小松菜より柔らかくクセのない味です。鍋もの、お浸し、炒めもの等に。<1袋180円税込>

キャベツ: サラダ、炒め物、お好み焼き、シチュー等に。ロールキャベツにするときは、葉を下茹でする代わりに、1日天日干しにすると美味しいそうですよ!<1個250円税込>

カリフラワー: 柔らかく甘みがあり塩ゆでするだけで美味しいです。サラダ、ピクルス。炒め物、シチュー、ポタージュ等に。<1個250円税込>

ブロッコリ:甘みがあり塩ゆでするだけで美味しいです。赤ちゃんの離乳食にも最適!<1個250円税込>

大根: みずみずしく甘みがあります。皮は柔らかいので剥かなくても大丈夫です。千切りにしてサラダ。おでん、煮物。葉は、甘辛く(砂糖・酒・醤油・かつお節・ごま)炒めてごはんにかけると美味しいです。(大根葉のふりかけレシピはこちら)<1本180円税込>

里芋【自家採取】人気No.1: 初めに皮ごと10~15分茹でると、ツルンと簡単に皮がむけます。保存は新聞紙に包み15-20℃位の暗い所で。(※10度以下の冷たいところに長時間おくと硬く不味くなります。)<1袋350円税込>

人参(葉なし): 香り・味が良いとご好評!エグみがなく甘いので、ちびっ子が喜んで食べる人参🥕 スティックサラダがおすすめです。火を通すと甘みとコクがでます。<3~5本1袋220円税込>

白かぶ: サラダや漬物。鍋物やシチューに入れるとトロリとして美味しいです。<中3~小5個200円税込>

赤かぶ: サラダや漬物。葉や茎も一緒に甘酢漬け(レシピはこちら)にすると美味しいです。<大2~小4個180円税込>

水菜(白 or 赤白Mix): サラダ、お味噌汁、鍋物、炒め物、浅漬け、お浸しなどに。<1袋180円税込> 

赤ひげネギ: 葉先から葉身まで全体が軟らかく甘みがあります。お好み焼き、すき焼き、炒め物、煮物、鍋物、薬味などに。<1袋3~5本220円税込>

ちぢみ菜:増量中! お浸し、炒め物、お味噌汁の具、鍋もの等に。ハリがあるので、しっかり目に火を通すと美味しいです。<1袋180円税込>

パクチー: パクチー愛好家の皆様に大好評!別名:シャンツァイ、コリアンダー。独特の香りがクセになる!炒め物、スープ、サラダなどエスニック料理に。<1袋180円税込>

炒チャオ(半結球レタス): 肉厚でパリッとした食感が良く、サラダやサンドイッチはもちろん、炒めて美味しいレタス!チャーハン、お肉や卵と一緒に炒めたり、スープ、鍋物などにも。<1玉180円税込>

 

👆上記の<~円>はマルシェで販売する内容量の価格です。

👆ビニール袋は、ご希望の場合のみとさせていただきますので、マイバッグ持参のご協力をよろしくお願いいたします。


名和書店長さん作「イカと水菜のペペロンチーノ」😋



 宅配セット のお申込みはこちら
上記の野菜に加えて、他の野菜も入ることがあります。

 出店情報 
PayPayでお支払い頂けます


【くるりんふぁ~むミニミニまるしぇ】

日 程 : 毎週木曜日 
時 間 : 10:00~13:00
場 所 : 名和書店さん前(屋外)東海市名和町石塚32-9
お車の方は、向かって左側の小道を挟んですぐの駐車スペース(砂利)をご利用ください。

 取り置き注文 
数が少ないものは、売り切れとなる場合がありますので、事前にご注文いただければ取り置き致します。
品物と数量を下記までご連絡ください。
Eメール: kurulynfarm@gmail.com
SMS / LINE : 070-8363-5091 

 お客さまへ

くるりんふぁ~むでは、丁寧に野菜を育てることで、できるだけキズや虫食いのない野菜を、お客さまにご提供するよう心掛けております。
無農薬栽培のため、とても手間がかかり、収穫量は少なく、露地栽培のため、どうしても多少の虫食いや、風に当たり葉や枝とこすれたり、地面と接触して表面にキズができるものもあります。
また、収穫のタイミングや天候次第では、多少硬くなったり、大きかったり小さかったりしますが
どれも調理して召し上がっていただく上で、味に遜色がないものをご提供しています。

やわらかく、大きく、全く虫食いやキズのないこともあれば、そうでない場合もありますが
その時々で調理法を変えることで、いつでも美味しく召し上がっていただけるよう、説明しながら販売するよう努めておりますので、食べ方などお気軽にお聞きください。

スーパーの様に、いつでも見た目がキレイで柔らかく形の良いお野菜がそろっていたり、激安価格で販売することはありませんが
無農薬・無化学肥料で栽培することを最優先に、野菜がもつ本来の味を大切にしていること
不作で市場価格が高騰しても、常に一定の価格でご提供しておりますことも含め、ご理解いただければ幸いです。

尚、万が一、切ったら中が傷んでいた等の場合は、お手数ですが写真を撮って見せて頂ければ、返金致しますので、私の勉強のためにも、是非お知らせください。

どうぞ宜しくお願い致します。

くるりんふぁ~む 山崎


ミニまるしぇ お野菜紹介 12/23

2021-12-20 | 出店情報

<年末年始のお知らせ>
名和書店さん前のミニまるしぇは、年末は12月30日まで、年始は1月13日からとなります。

もち菜: 名(菜)を持ち(餅)上げる、と縁起物。お雑煮には欠かせない愛知の伝統野菜。小松菜より柔らかくクセのない味です。鍋もの、お浸し、炒めもの等に。<1袋180円税込>

キャベツ: サラダ、炒め物、お好み焼き、シチュー等に。ロールキャベツにするときは、葉を下茹でする代わりに、1日天日干しにすると美味しいそうですよ!<1個250円税込>

カリフラワー: 柔らかく甘みがあり塩ゆでするだけで美味しいです。サラダ、ピクルス。炒め物、シチュー、ポタージュ等に。<1個250円税込>

ブロッコリ:甘みがあり塩ゆでするだけで美味しいです。赤ちゃんの離乳食にも最適!<1個250円税込>

大根: みずみずしく甘みがあります。皮は柔らかいので剥かなくても大丈夫です。千切りにしてサラダ。おでん、煮物。葉は、甘辛く(砂糖・酒・醤油・かつお節・ごま)炒めてごはんにかけると美味しいです。(大根葉のふりかけレシピはこちら)<1本180円税込>

里芋【自家採取】人気No.1: 初めに皮ごと10~15分茹でると、ツルンと簡単に皮がむけます。保存は新聞紙に包み15-20℃位の暗い所で。(※10度以下の冷たいところに長時間おくと硬く不味くなります。)<1袋350円税込>

人参(葉なし): 香り・味が良いとご好評!エグみがなく甘いので、ちびっ子が喜んで食べる人参🥕 スティックサラダがおすすめです。火を通すと甘みとコクがでます。<3~5本1袋220円税込>

白かぶ: サラダや漬物。鍋物やシチューに入れるとトロリとして美味しいです。<中3~小5個200円税込>

赤かぶ: サラダや漬物。葉や茎も一緒に甘酢漬け(レシピはこちら)にすると美味しいです。<大2~小4個180円税込>

水菜(白 or 赤白Mix): サラダ、お味噌汁、鍋物、炒め物、浅漬け、お浸しなどに。<1袋180円税込> 

赤ひげネギ: 葉先から葉身まで全体が軟らかく甘みがあります。お好み焼き、すき焼き、炒め物、煮物、鍋物、薬味などに。<1袋3~5本220円税込>

ちぢみ菜:増量中! お浸し、炒め物、お味噌汁の具、鍋もの等に。ハリがあるので、しっかり目に火を通すと美味しいです。<1袋180円税込>

パクチー: パクチー愛好家の皆様に大好評!別名:シャンツァイ、コリアンダー。独特の香りがクセになる!炒め物、スープ、サラダなどエスニック料理に。<1袋180円税込>

春菊【自家採種】: 香りが高く、えぐみがないので、サラダでも美味しいです。<1袋180円税込>

炒チャオ(半結球レタス): 肉厚でパリッとした食感が良く、サラダやサンドイッチはもちろん、炒めて美味しいレタス!お肉や卵と一緒に炒めたり、鍋物などにも。<1玉180円税込>

👆上記の<~円>はマルシェで販売する内容量の価格です。

👆ビニール袋は、ご希望の場合のみとさせていただきますので、マイバッグ持参のご協力をよろしくお願いいたします。


名和書店長さん作「イカと水菜のペペロンチーノ」😋



 宅配セット のお申込みはこちら
上記の野菜に加えて、他の野菜も入ることがあります。

 出店情報 
PayPayでお支払い頂けます


【くるりんふぁ~むミニミニまるしぇ】

日 程 : 毎週木曜日 
時 間 : 10:00~13:00
場 所 : 名和書店さん前(屋外)東海市名和町石塚32-9
お車の方は、向かって左側の小道を挟んですぐの駐車スペース(砂利)をご利用ください。

 取り置き注文 
数が少ないものは、売り切れとなる場合がありますので、事前にご注文いただければ取り置き致します。
品物と数量を下記までご連絡ください。
Eメール: kurulynfarm@gmail.com
SMS / LINE : 070-8363-5091 

 お客さまへ

くるりんふぁ~むでは、丁寧に野菜を育てることで、できるだけキズや虫食いのない野菜を、お客さまにご提供するよう心掛けております。
無農薬栽培のため、とても手間がかかり、収穫量は少なく、露地栽培のため、どうしても多少の虫食いや、風に当たり葉や枝とこすれたり、地面と接触して表面にキズができるものもあります。
また、収穫のタイミングや天候次第では、多少硬くなったり、大きかったり小さかったりしますが
どれも調理して召し上がっていただく上で、味に遜色がないものをご提供しています。

やわらかく、大きく、全く虫食いやキズのないこともあれば、そうでない場合もありますが
その時々で調理法を変えることで、いつでも美味しく召し上がっていただけるよう、説明しながら販売するよう努めておりますので、食べ方などお気軽にお聞きください。

スーパーの様に、いつでも見た目がキレイで柔らかく形の良いお野菜がそろっていたり、激安価格で販売することはありませんが
無農薬・無化学肥料で栽培することを最優先に、野菜がもつ本来の味を大切にしていること
不作で市場価格が高騰しても、常に一定の価格でご提供しておりますことも含め、ご理解いただければ幸いです。

尚、万が一、切ったら中が傷んでいた等の場合は、お手数ですが写真を撮って見せて頂ければ、返金致しますので、私の勉強のためにも、是非お知らせください。

どうぞ宜しくお願い致します。

くるりんふぁ~む 山崎


ミニまるしぇ お野菜紹介 12/16

2021-12-14 | 出店情報

<年末年始のお知らせ>
名和書店さん前のミニまるしぇは、年末は12月30日まで、年始は1月13日からとなります。

 

キャベツ: サラダ、炒め物、お好み焼き、シチュー等に。ロールキャベツにするときは、葉を下茹でする代わりに、1日天日干しにすると美味しいそうですよ!<1個250円税込>


大根: みずみずしく甘みがあります。皮は柔らかいので剥かなくても大丈夫です。千切りにしてサラダ。おでん、煮物。葉は、甘辛く(砂糖・酒・醤油・かつお節・ごま)炒めてごはんにかけると美味しいです。(大根葉のふりかけレシピはこちら)<1本180円税込>

里芋【自家採取】人気No.1: 初めに皮ごと10~15分茹でると、ツルンと簡単に皮がむけます。保存は新聞紙に包み15-20℃位の暗い所で。(※10度以下の冷たいところに長時間おくと硬く不味くなります。)<1袋350円税込>

人参(葉なし): 香り・味が良いとご好評!エグみがなく甘いので、ちびっ子が喜んで食べる人参🥕 スティックサラダがおすすめです。火を通すと甘みとコクがでます。<3~5本1袋220円税込>

白かぶ: サラダや漬物。鍋物やシチューに入れるとトロリとして美味しいです。 <3個200円税込>

赤かぶ: サラダや漬物。葉や茎も一緒に甘酢漬け(レシピはこちら)にすると美味しいです。 <2個180円税込>

水菜: サラダ、お味噌汁、鍋物、炒め物、浅漬け、お浸しなどに。<1袋180円税込> 

赤ひげネギ: 葉先から葉身まで全体が軟らかく甘みがあります。お好み焼き、すき焼き、炒め物、煮物、鍋物、薬味などに。<1袋3~5本220円税込>

ちぢみ菜:増量中! お浸し、炒め物、お味噌汁の具、鍋もの等に。ハリがあるので、しっかり目に火を通すと美味しいです。<1袋180円税込>

パクチー: パクチー愛好家の皆様に大好評!別名:シャンツァイ、コリアンダー。独特の香りがクセになる!炒め物、スープ、サラダなどエスニック料理に。<1袋180円税込>

春菊【自家採種】: 香りが高く、えぐみがないので、サラダでも美味しいです。<1袋180円税込>

炒チャオ(半結球レタス): 肉厚でパリッとした食感が良く、サラダやサンドイッチはもちろん、炒めて美味しいレタス!お肉や卵と一緒に炒めたり、鍋物などにも。<1玉180円税込>

かつお(勝男)菜: 縁起物として、博多の雑煮には欠かせない野菜の一つ。うま味成分を含む、美味しい菜っ葉です。小松菜と同様に、お浸し・ナムル・鍋物・炒め物・味噌汁などに。<1袋180円税込>

日本ほうれん草: 市場では珍しい東洋種。西洋種よりも、アクが少なく甘みがあります。サラダ、お浸し、炒め物、鍋物などに。<1袋180円税込>

 

👆上記の<~円>はマルシェで販売する内容量の価格です。

👆ビニール袋は、ご希望の場合のみとさせていただきますので、マイバッグ持参のご協力をよろしくお願いいたします。

 

 宅配セット のお申込みはこちら
上記の野菜に加えて、他の野菜も入ることがあります。

 出店情報 
PayPayでお支払い頂けます


【くるりんふぁ~むミニミニまるしぇ】

日 程 : 毎週木曜日 
時 間 : 10:00~13:00
場 所 : 名和書店さん前(屋外)東海市名和町石塚32-9
お車の方は、向かって左側の小道を挟んですぐの駐車スペース(砂利)をご利用ください。

 取り置き注文 
数が少ないものは、売り切れとなる場合がありますので、事前にご注文いただければ取り置き致します。
品物と数量を下記までご連絡ください。
Eメール: kurulynfarm@gmail.com
SMS / LINE : 070-8363-5091 

 お客さまへ

くるりんふぁ~むでは、丁寧に野菜を育てることで、できるだけキズや虫食いのない野菜を、お客さまにご提供するよう心掛けております。
無農薬栽培のため、とても手間がかかり、収穫量は少なく、露地栽培のため、どうしても多少の虫食いや、風に当たり葉や枝とこすれたり、地面と接触して表面にキズができるものもあります。
また、収穫のタイミングや天候次第では、多少硬くなったり、大きかったり小さかったりしますが
どれも調理して召し上がっていただく上で、味に遜色がないものをご提供しています。

やわらかく、大きく、全く虫食いやキズのないこともあれば、そうでない場合もありますが
その時々で調理法を変えることで、いつでも美味しく召し上がっていただけるよう、説明しながら販売するよう努めておりますので、食べ方などお気軽にお聞きください。

スーパーの様に、いつでも見た目がキレイで柔らかく形の良いお野菜がそろっていたり、激安価格で販売することはありませんが
無農薬・無化学肥料で栽培することを最優先に、野菜がもつ本来の味を大切にしていること
不作で市場価格が高騰しても、常に一定の価格でご提供しておりますことも含め、ご理解いただければ幸いです。

尚、万が一、切ったら中が傷んでいた等の場合は、お手数ですが写真を撮って見せて頂ければ、返金致しますので、私の勉強のためにも、是非お知らせください。

どうぞ宜しくお願い致します。

くるりんふぁ~む 山崎


ミニまるしぇ お野菜紹介 12/9

2021-12-06 | 出店情報

キャベツ: サラダ、炒め物、お好み焼き、シチュー等に。ロールキャベツにするときは、葉を下茹でする代わりに、1日天日干しにすると美味しいそうですよ!<1個250円税込>


カリフラワー: 柔らかく甘みがあり塩ゆでするだけで美味しいです。サラダ、ピクルス。炒め物、シチュー、ポタージュ等に。<1個250円税込>

ブロッコリ:甘みがあり塩ゆでするだけで美味しいです。赤ちゃんの離乳食にも最適!<1個250円税込>


大根: みずみずしく甘みがあります。皮は柔らかいので剥かなくても大丈夫です。千切りにしてサラダ。おでん、煮物。葉は、甘辛く(砂糖・酒・醤油・かつお節・ごま)炒めてごはんにかけると美味しいです。(大根葉のふりかけレシピはこちら)<1本180円税込>

里芋【自家採取】人気No.1: 初めに皮ごと10~15分茹でると、ツルンと簡単に皮がむけます。保存は新聞紙に包み15-20℃位の暗い所で。(※10度以下の冷たいところに長時間おくと硬く不味くなります。)<1袋350円税込>

人参(葉つき or 葉なし): 香り・味が良いとご好評!エグみがなく甘いので、ちびっ子が喜んで食べる人参🥕 スティックサラダがおすすめです。火を通すと甘みとコクがでます。葉は柔らかい部分を手で摘み、かき揚げ、炒め物、鍋物などに。<3~5本1袋220円税込>

水菜: サラダ、お味噌汁、鍋物、炒め物、浅漬け、お浸しなどに。<1袋180円税込> 

ルッコラ: ピリッとした辛みと、ゴマの風味が特徴です。ビタミンC・Eや鉄分・カルシウムが豊富。抗酸化作用で美肌にも。お肉料理と相性が良いです。サラダ、サンドイッチ、お肉料理と、ナムル等に。<1袋180円税込>

サラダMIX: 水菜とルッコラのMix。<1袋180円税込> 

赤ひげネギ: 葉先から葉身まで全体が軟らかく甘みがあります。お好み焼き、すき焼き、炒め物、煮物、鍋物、薬味などに。<1袋3~5本220円税込>

ちぢみ菜:増量中! お浸し、炒め物、お味噌汁の具、鍋もの等に。<1袋180円税込>

パクチー: パクチー愛好家の皆様に大好評!別名:シャンツァイ、コリアンダー。独特の香りがクセになる!炒め物、スープ、サラダなどエスニック料理に。<1袋180円税込>

春菊【自家採種】: 香りが高く、えぐみがないので、サラダでも美味しいです。<1袋180円税込>

炒チャオ(半結球レタス): 肉厚でパリッとした食感が良く、サラダはもちろん炒めて美味しいレタス!鍋物などにも。<1玉180円税込>

👆上記の<~円>はマルシェで販売する内容量の価格です。

👆ビニール袋は、ご希望の場合のみとさせていただきますので、マイバッグ持参のご協力をよろしくお願いいたします。

😋名和書店長さん作〈ちぢみ菜と明太子の和え物〉と〈ちぢみ菜とエビの炒め物〉😋

 宅配セット のお申込みはこちら
上記の野菜に加えて、他の野菜も入ることがあります。

 出店情報 
PayPayでお支払い頂けます


【くるりんふぁ~むミニミニまるしぇ】

日 程 : 毎週木曜日 
時 間 : 10:00~13:00
場 所 : 名和書店さん前(屋外)東海市名和町石塚32-9
お車の方は、向かって左側の小道を挟んですぐの駐車スペース(砂利)をご利用ください。

 取り置き注文 
数が少ないものは、売り切れとなる場合がありますので、事前にご注文いただければ取り置き致します。
品物と数量を下記までご連絡ください。
Eメール: kurulynfarm@gmail.com
SMS / LINE : 070-8363-5091 

 お客さまへ

くるりんふぁ~むでは、丁寧に野菜を育てることで、できるだけキズや虫食いのない野菜を、お客さまにご提供するよう心掛けております。
無農薬栽培のため、とても手間がかかり、収穫量は少なく、露地栽培のため、どうしても多少の虫食いや、風に当たり葉や枝とこすれたり、地面と接触して表面にキズができるものもあります。
また、収穫のタイミングや天候次第では、多少硬くなったり、大きかったり小さかったりしますが
どれも調理して召し上がっていただく上で、味に遜色がないものをご提供しています。

やわらかく、大きく、全く虫食いやキズのないこともあれば、そうでない場合もありますが
その時々で調理法を変えることで、いつでも美味しく召し上がっていただけるよう、説明しながら販売するよう努めておりますので、食べ方などお気軽にお聞きください。

スーパーの様に、いつでも見た目がキレイで柔らかく形の良いお野菜がそろっていたり、激安価格で販売することはありませんが
無農薬・無化学肥料で栽培することを最優先に、野菜がもつ本来の味を大切にしていること
不作で市場価格が高騰しても、常に一定の価格でご提供しておりますことも含め、ご理解いただければ幸いです。

尚、万が一、切ったら中が傷んでいた等の場合は、お手数ですが写真を撮って見せて頂ければ、返金致しますので、私の勉強のためにも、是非お知らせください。

どうぞ宜しくお願い致します。

くるりんふぁ~む 山崎