季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

野辺山3日目

2023-08-20 22:02:18 | 野辺山・八千穂高原・蓼科




野辺山滞在3日目の朝、台風の進路が気掛かりでそれによってはお天気が崩れるので夜中何度も
目が覚めます。

台風のスピードが遅いのと進路が少しづつ西にそれて何とかお天気が持っています。
朝窓を開けたら、良かった~まだ雨が降っていない!
富士山も見えている。
八ヶ岳上空はよく晴れている。
雲海の下は野辺山の街です。









今朝も孫2人を連れてキャンプ場まで朝の散歩兼仕掛けたカブトムシの餌にカブトムシやクワガタが
来ているかもしれないので確認。
静かな林に元気な声が響きます。またもやテントで寝ている人に迷惑旋盤な散歩人です。
結局この日も餌に寄っているのはアリだけでした。



朝食の前に一人で(笑)歩いて来よう~

雨予報のはずだけど。。。天気予報は外れた?
朝陽に輝く緑が透過光に輝きます。








お天気が今日一日持ちますように。
午前中は何とか持ちそうなのでサンメドウズ 清里スキー場のリフトに乗って標高1900mの展望テラスまで。




映え(?)撮影ポイントは







絶景と涼風が売りの展望テラスですが今年の夏は異常、1900mでも暑い!
孫達はアイスアイスと大合唱。
上りはリフトで下りは歩きたかったのですがダメでした。悪路が理由で。見た感じでは普通でしたけどね。


以前一度だけですがこちらに来た事があります。
その時はゲレンデ一面ユリの花でした。あの当時はスキー場のゲレンデが夏はユリが流行りでしたねぇー
そのユリ畑は今はゴーカート場になっていました。
流行り廃りは早いですねぇー、
熱しやすく冷めやすい気質の。。。。。。。


8/20の歩数=7032歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳山麓 高原散歩

2023-08-19 23:09:26 | 野辺山・八千穂高原・蓼科
「高原に来たら緑の林を歩く
娘婿のリクエストにお応えして(笑)
八ヶ岳高原ロッジの駐車場に車を停め高原散策します。
高原ロッジの音楽堂が雰囲気がいいのでそちら方面に歩こうかと思いましたらこの日がコンサートがあり
部外者は立ち入り禁止でした。
仕方がないね、じゃ美鈴湖まで。
グランパはこの時点で疲れ切っていて車で待っていると。
そうは言いながら「どの位の距離あるの?」
「ガイドマップでは1キロもないよ」
「それだったら一緒に行く」と相成りました。

さぁー、出発!



孫  :「トイレ!」
孫ママ:「えー! 出発する時トイレ大丈夫?て聞いたでしょうーーー
とそこへ若者4人グループが。
「美鈴湖へ行かれたのですか?」
「はい」
「美鈴湖にはトイレありましたか?」
みんなで顔を見合わせて「無かったと思います」
さぁーどうする・・・ここは戻るしかないでしょう!





美鈴湖到着‼ 
小さな湖です。さぁー 一周しましょう。
孫達は相変わらず賑やかに虫網を振り回して駆けずり回っています。
トンボやセセリが飛び交っている姿を見ると高原は秋が近いんだなぁーと感じます。





夕食後は今夜もカブトムシ探し。
カブトムシやクワガタは灯りに寄って来ると教えて頂いて大人4人、子供2人で探検さながら虫探し。
キャンプ場の方に「今日も来たの、熱心だねぇー」と言われて(笑)
2日目にして最初の昆虫捕まえた!パパさんが見っけ!
仕掛けた餌の近くにいたそうです。
その後雨が降って来てみんな退散、雨は直ぐに上がってパパさんと孫は再び網持って暗闇の中へ。
と言っても明るい電灯の近くを探します。
グランパグランマはパス。
その後元気よく戻って来ました。
「クワガタの雄見つけた!」
ご満悦です。
ほんと嬉しそうに。
宿舎の管理人にも報告に行ったようで虫かごにおがくずのような木クズを敷いて貰っていました。

今夜は安心してぐっすり眠れたかな(-_-)zzz


8/19の歩数=5058歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳高原の一日

2023-08-18 23:52:21 | 野辺山・八千穂高原・蓼科
外が明るくなり日の出の時間まであと少し、外の様子はどうかしらと窓を開けたら、
なんとテラスに孫がカメラ持って待機しているではありませんか。

急ぎ準備してkutakutaもカメラ持ってテラスに行きます。
「R君、早いねぇー」
『昨日グランパが日の出は5時頃と言っていたから目覚ましで起きた』

「ママは?」
『まだ寝てる』

「一人で起きたの?」
『うん』


孫と2人、ベランダで迎えた」野辺山2日目の朝。
朝陽が夏の八ヶ岳山麓の林を染めていきます。







『グランマ、キャンプ場に行こうよ!』
誘われたら断るのもなぁー
でキャンプ場まで朝の散歩。kutakutaはウオーキングも兼ねて。
部屋に戻って準備して来ました。
虫網と虫かご持って、孫Iも一緒に。
男の子2人、元気!元気!元気!
ママもパパもグランパも、みんなまだ寝ているのになんで老婆が・・・・・







綺麗に整備されたクマザサの道を下ります。
孫達は駆け下りて行きました。婆は足元を確認しながら(笑)だって転んだら即骨折ですもの。
『グランマー、早くー!』
『カブトムシ居ない』
元気な声が林に響き渡ります。
昨晩虫の餌をカブトムシが寄って来そうな場所に仕掛けているのです。
早朝のキャンプ場はまだ静まり返っています。人迷惑な朝の散歩人です。
きっとテントの中では
『誰ー、こんな時間に大声で、ウルサイ!だったでしょう。



お天気が良い方に変わって今日一日は/何とか持ちそうです。
八ヶ岳高原ライン沿いにあるまきば公園に行く事にしました。
公園に着くや否や虫網と虫かご姿で走り回ります。
公園は傾斜になっているので一緒に下ると上って来なくてはなりません。婆はパス。
と思いましたが、なかなか戻って来ません。
東屋風の下で椅子が空いたので待っていましたがしびれを切らし重い腰を上げて。
汗ダクで下って上って疲れたー!
ここでもソフトクリーム🍦食べて、牧場だから牛乳が美味しいと思うのですが・・・
昨日の方が美味しいだと。
あらあら、そんな事ないでしょう、味の好みがあるのね。


昼食はお蕎麦のリクエストがありお蕎麦屋さんへ。
さすがにお盆の期間中、混んでいました。





次は野辺山駅前で遊ばせて体力消耗させないと元気すぎる。
孫達は公園へ、kutakutaは駅でまったり。そこへ小淵沢方面から臨時列車が入って来ました。
小淵沢↹野辺山を運行しているそうです。
意外や・・・多くのお客様が下車されました。


8/18の歩数=5493歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野辺山高原の空は満天の星

2023-08-17 17:23:17 | 野辺山・八千穂高原・蓼科
宿舎に着きました。

孫達は虫網持って林を走り回っています。

今日はまだ天気が持ちましたが明日からは台風の影響で予報は雨です。滞在中ずっと雨予報、ついてない!
今日の内に外での楽しみは済ませておかなくては。







キャンプ場には夏の間だけ常設テントが張ってあります。
kutakuta達はテント泊ではありませんが孫達がもう少し大きくなったらお試しで1回位泊ってもいいかな。
ただしkutakutaは止めます。宿舎泊が楽ですから(笑)。


キャンプ場で焚火カフェが開店しています。
早速コーヒーを。そしてマシュマロ焼きとポップコーンと。
火のそばは熱くてポップコーン作りには時間がかかりました。熱くて火の近くに寄れないからです。










幸運にも空は星がキラキラに輝いていました。
天の川も鮮明に見えて孫は上機嫌です。
この時期にこんなに綺麗に見えるなんてラッキー以外なにものでもありません。
それに写真を撮っている時間帯はまだ月が出ていません。
街灯りは野辺山市街地です。

孫がミラーレスで星空撮影にトライしますがなかなか上手くいきません。
kutakutaのミラーレスでも試してみましたがダメで、そもそもミラーレスで星空撮影をした事はないのですから仕方ないです。
一眼で写しました。
孫にも成功体験を味合わせたくて一眼をセットして「押すだけよ!」で頑張っていました。

この後に体育館に行ってバスケするから見に来てと言います。
えぇーーー!、老体に鞭打ってここまで付き合って既にクタクタ、今日のお付き合いはここまで。


8/17の歩数=9605歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休暇は野辺山で

2023-08-16 20:14:42 | 野辺山・八千穂高原・蓼科
お盆休暇は娘家族と長野県野辺山に行きました。

八ヶ岳山麓の野辺山の夏は高原野菜の産地、レタスはもちろん白菜キャベツにトウモロコシ
収穫最盛期です。

  
出発は11日、予想はしていたが・・・
圏央道から中央道に入る八王子JCTで渋滞、8キロ走るのに2時間10分かかりました。
これじゃ歩く方が早い?ほんとそうです(笑)

談合坂SAで娘達と合流の予定が先に着いた娘から
「混んでて座る場所もないから次に行く」と。
SAに入る車が高速上に3キロの列、これでは座る場所無いでしょう。
次のパーキングもその次も高速上に行列、合流は諦めて進みましょう。
kutakuta達は双葉SAで昼食、清泉寮で娘家族と合流しました。






久し振りの清泉寮です。
ソフトクリーム売り場の建物がずいぶん大きくなっていて行列が外まで続いています。
以前来た時は小さな建物だったのです。
誰もかれも手にはソフトクリーム、凄い人気です。一日中この行列で売れて行くのでしょう。
孫達もいの一番にソフトクリームを食べたようです。
※kutakutaはこの行列に並ぶ気になれなくてパス。

kutakuta達は「孫達は何処にいるかなぁー」と探します。
草地を虫網を振り回しながら走り回っている子2名。あれだー!





夏空だなぁーと空を眺めていたら孫達が「あの雲は▲※◎★●・・・・・に似てる」と怪獣の名前を
言いますがkutakutaは???
「あの雲はスヌーピーの黄色い服を着た・・・に似てる」と。
今度はどの雲が似てるのか???
次はミッキーだ!あそこが耳で口で・・・
ミッキーは分かるがいったいどこが似てる?
歳をとるにしたがって夢のなくなったkutakutaです。











芙容が透過光に輝き、ルドベキアの鮮やかな黄色が風に揺れてさわやかな空気が流れています。


8/16の歩数=4942歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野辺山で

2023-05-26 17:26:01 | 野辺山・八千穂高原・蓼科
野辺山最終日の朝





真っすぐにのびる高原道路の落葉松の新緑





2泊3日の旅の最終日は家まで帰るだけなので野辺山駅のロータリーでのんびりしていました。
八ヶ岳を眺めたり駅前の花を見たり。




高原を下る時に八ヶ岳高原ロッジの送迎バスが追い越して行きました。(kutakuta車が道草していたから)
送迎バスが通るという事は小海線の電車が野辺山駅に着くという事です。
まもなくして電車が到着、保育園児らしきグループが保護者共々下りて来ました。
可愛くて遠足かなどこに行くのかな?行く先を見つめていました。
のんびりとした遠足、こんな姿いいなぁーと思いながら。
ロータリーをぐるっと回りこんで駅前の公園の遊具のところで遊ぶようです。
東屋のテーブルにリュックなどの持ち物を置いて小さな子供達の楽しそうな声。
見ているこちらまで楽しくなります。
想像するに数駅離れた保育園から電車に乗って遠足なのでしょう。
きっと電車に乗るのを楽しみにこの日を待ちわびていた事でしょうね。
初夏を思わせる暑い日でしたがお天気でよかった。





駅前ロータリーの花壇はオキナグサが花盛りでした。
既に翁のヒゲになったものもあればこれから咲くものも。
ヒゲが光にキラキラ光る光景はとても素敵です。
お花もとても可愛いです。






5/26の歩数=5406歩   5/25の歩数=7459歩   5/24の歩数=6685歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじ咲く八千穂高原

2023-05-21 20:14:07 | 野辺山・八千穂高原・蓼科
初夏の八千穂高原に出掛けました。
秋の高原にはちょくちょく出掛けますが初夏は久し振りです。
初夏といっても標高が高いので今まさに新緑の季節です。

目には新緑ですが、しかし暑かった!
平地では真夏日続出の日です。夏でも涼しい高原ですが車を停めるにも木陰を探すほどでした。

新緑の中にヤマツツジ、トウゴクミツバツツジが咲き始めていました。







a



足元に目をやれば、早くもベニバナイチヤクソウが咲いている





白樺林は新緑真っ盛り





白樺林の中に咲くトウゴクミツバツツジ





「ふるさと」から佐久平を望む
落葉松の新緑が美しい





山を下って麓近くにある某洋菓子店でコーヒータイムしました。
コーヒーとこの店一番人気のアップルパイをテラス席で頂きます。
心地よい風が吹き抜けます。
サクサクでとっても美味しいアップルパイですが食べ方が悪くてお皿の中でバラバラに。
夫と二人だからいいけれど外で難しい食べ物を頂くのは気を付けねばね。


5/21の歩数=5032歩   5/20の歩数=6205歩   5/19の歩数=10263歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の高原で朝の散歩

2023-05-18 18:27:00 | 野辺山・八千穂高原・蓼科



歳をとると?目覚めが早くなる。遅く寝ても早く目覚める。

夜明けと同時に外を見る。いいお天気。だけどちょっと霞がかっているかな。
まだ5時半、どうしよう、思い切ってゴソゴソ起きて外に出る。
玄関脇の温度計は12度、この時期の高原にしては高温だと思う。
だって標高が1500m、例年だともう少し低いはず。








透過光の新緑の淡い緑が心豊かにしてくれる。
この光景に接しただけでも来た甲斐があったと思う。


遊歩道から八ヶ岳主峰赤岳









新緑の中にミツバツツジが咲き、季節を先取りするかのようにレンゲツツジもポツポツ咲いている。
今年は花の開花が2週間ぐらい早いとは聞いているが本当だと実感。
ガンガンに照る太陽の中で見るつつじと朝の空気感の中でみるつつじは別物。
「よく咲いてくれたわねー」と嬉しくなる。





足元にはスミレ、これも可愛い。
森の中のあちこちに咲いている。踏まないように注意して歩く。


kutakutaが部屋を出る時はまだ(-_-)zzzだった夫、今頃どこをほっつき歩いているんだと思って
窓から覗いているに違いない(笑)

朝の空気を胸いっぱいに吸い込んで、さ、朝食の時間、戻らなくっちゃ!


5/18の歩数=9238歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまなしの花を見に長野へ

2023-05-17 17:19:55 | 野辺山・八千穂高原・蓼科
小淵沢から野辺山にかけての小海線沿線に初夏やまなしの白い花が咲きます。
牧草地の緑の中で白い花をこんもりつけた姿はとても綺麗です。

今年は久しぶりに見に行こうと計画しました。
先週観光協会(野辺山)に電話で問い合わせしたら3〜5分咲という事でした。
問い合わせした日から1週間過ぎていますからどうかな~?とは思いましたが出かけました。






まきば公園に着きました。
あー遅かった!
牧場のやまなしの木は緑わさわさ、道路から上の牧場のやまなしの木にはかすかに白色が見える。
やまなしの花の花期は短くて見頃の見極めが難しい。

花はダメでしたが羊さんが和ませてくれました。





売店の方にお聞きしましたら「今年は開花がすっごく早くてGWが見頃でした」との事。
それを聞いて諦めがつきました。
来年はここに電話して開花状況を問い合わせしようと思ったのでした。
来年があるかどうか分からないのにね。(笑)

少し牧場の中を歩いて羊さんと和んで、八ヶ岳高原ラインを野辺山方面に上ります。


野辺山駅前で小休止、やまなしの花ではありませんが同じ白い花「コナシ」(ズミ)が満開です。






5/17の歩数=7576歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野辺山高原の朝

2023-03-03 20:01:44 | 野辺山・八千穂高原・蓼科
昨日野辺山に着いた頃からチラチラと雪が降り始めました。
夜中に何度も外を見ます。
日付が変わる頃までは降っていましたがその後は回復。

そして翌朝は




まばゆいばかりの新雪が積もっています。
細かな乾燥雪でサラサラで歩くとキュッキュッ、音がします。



夜明けは雲一つないクリアな空でした。
山際が赤く染まり朝陽が八ヶ岳を赤く染めたはず・・・
はず・・・と言うのは、
東の山際が真っ赤に染まった時は見ていたのですが、布団の中にUターン。
ですから赤く染まった八ヶ岳は見ていないのです。
やはり見ておくんだったと反省しています。
同じように見えても空の色、空気感、などこれまでとは少しでも違っていたかもしれません。


朝食前にウオーキングへ





日の出前は-12度まで冷え込んだみたいですが風がないのでそれほど寒さは感じません





食堂から見るいつもの風景







屋根に積もった雪が融け始めました
気温が低くても3月の陽射しは強い
つららがみるみる解けていきます






3/3の歩数=9307歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする