
このブログにもときどき書き込みしてくれるH山さんのブログに
変な日本語の看板とか商品パッケージのことが載っていました。
とっても興味をそそられたので、私もさがしてみました。
数年前に上海に行ったときの、老舗ホテルの貴重品ボックスの説明書です。
一応日本語なんだけど、想像力をMAXにしても使用法がわかりませんでした。
中国は漢字が同じだから、意味はわかると思っていたら大間違い。
向こうの漢字は略字がおおいです。
写真(上)小さくすると文字が読めないので変なサイズですが、一部分だけでも
読んでみてください。
http://satosixx.cocolog-nifty.com/
↑本家本元、ネタ元のH山さんのブログはここです