REYの世迷言

日々の日記風ブログ

だるい日~T-WALL江戸川橋

2014-07-05 | Weblog
 

今日は雨予報なので岩場は中止。なので、T-WALL江戸川橋に行きました。
さすが雨の土曜日、学生さんの団体、山岳会(?)の団体の方がたでルートエリアは大混雑。
でも、薄かぶりのルートは貸切。

山寝さんはこの間の12CD、本当に惜しいトライでした。
でも、少しずつ戻ってきてるようで(悔しがり方も)良かったです。

私はなんだろ、このところ不調。
台風のせいかな、低気圧かなあ
新しい靴(といってももうだいぶ慣らしてるのにまだだめ。靴擦れができる)の慣らしのためにスラブのルート登ったり。
さえないけど10本近く登りました。
やらないよりいいのかな。

あとちょっと気になったビレイ。
ボルト1本目や2本目のとき、片膝をつくビレイはよく(とくにインドアで)見るんですが、
今日みかけたビレイは、リードしてるクライマーが登ってるとき片膝のしゃがみで、
クリップのときだけ立ち上がってました。ずっと上の方まで。
たしかに立つとロープの操出はいいのかもしれませんが、どうなんでしょ。
メリットあるのかな。
あ、体重はビレイヤーの方が10K以上重そうでした。

私は、立ったり座ったりの動作がすばやくできないので、片膝のしゃがみビレイはやりません。
またロープの操出は、前後に動くことで、補助してます。

それと今日じゃないんですが、2本目(?)のクリップしたあとも、ビレーヤーはスポット姿勢。
ビレイビレイビレイとこころの中で叫んでました。

どっちも、事故とかそんなことにはならなかったんですけどね。
ちょっと気になったので。

でも、人のふり見て。。。なので、自分ももっと気をつけようと思いました。


写真。本日の受付。岩猿(キャンパ猿?)くんとしげちゃんの変顔。
何か写真に意味あるんですかと言われながらも、お願いして無理やり写しました。