REYの世迷言

日々の日記風ブログ

虫が元気な東高根

2014-10-02 | Weblog
                

久しぶりの東高根。最近いつも久しぶりな気がしますが。
今日はさすが10月。気温もほどよい散歩日和です。

今年はカモ軍団がずーっと住み着いてるためか、カワセミの姿は長いこと見てません。
他の野鳥は木の高いところを素早く移動してるので見つけられないし、カワセミのいた日々がなつかしいです。

お年寄りの数名のグループが、蚊もこわい蜂もこわいといいながら歩いてました。

写真。アザミとミドリヒョウモン(蝶は全くわからなくて。たぶんそうかなと)
赤とんぼ。あかねと名のつくトンボも何種類かあります。これは、なつあかねだと思います。羽根の柄の位置で。
夏の忘れ物。せみの抜け殻。
クリスマスツリーの枝のような、雪が被った枝のような犬ショウマ。&あぶ。