REYの世迷言

日々の日記風ブログ

ひとつ登れた

2016-05-03 | Weblog
   

今日もDOGWOODへ。
連休前半と比べ、今日はそこそこ賑わっていました。
アップをおえ、宿題にとりかかるけどできず。

(知らない)少年がいたので、5手の課題を作ってあげて遊ぶ。
最終的に一番簡単なスラブと垂壁の白テープが登れるようになってよかったです。
この少年(小学校1、2年?)は運動靴(きれいに洗ったといってた)で登っているので
大変そうだけど、さすが子供(?)こなしてました。
まあジムによっては貸靴が上履きだったりするので、大人が考えるよりこだわりがないのかも。

ピンクをやると自分からいいだしたものの、そのルートはカンテあり、アンダーありだったから
できなくていやになったみたいだったのでおしまい。
けっこう登ったけどおもしろかったかな。
時々おせっかいになります。

そうしているうちに、110度の宿題をやってみたら、
登れました。足限の5級。
そしてスラブの4級も(草野さん直伝?の)膝押し乗り込みで2手進む。
パスが切れるまであと1日しかないので、次は登りたいな。(今日登れよ

写真は昨日行った参宮橋の劇場の近くで見つけた旧銭湯。
煙突と建物が廃墟感。
そして参宮橋はおしゃれな家が多く、花も多かった。
ラン、ジャスミン、よく見る菊系の花ノースポールかな