





珍しくキャンプではなくかみのやま温泉の《森の音》という宿に泊まりました。
妹と一緒です。
一番の目的はお墓参りだったんだけど、久しぶりに二人で昔話をしようという企画。
子供の頃の話をいっぱい話したんだけど妹の記憶がことごとく
食べ物に結びついてるのには笑えた。
でも、ただの食いしん坊じゃなく今は料理人なのでえらいです。
料理は量は少しずつですが種類が多かったのでかなり満腹。
写真は一部です。
アミューズ 6品(三元豚のリエット、もってのほか菊他)
窓の外には桜の古木があり、新緑がとても気持ちのいいところでした。
鴨の温野菜サラダ。
メインのステーキと鹿肉のローストが絶品。
デザートに初サクランボを食べました。
ついでに朝ごはん。つや姫のおかま炊きごはんが素晴らしくおいしかった。
温泉もよかったし(全室14なので混雑しない)、雰囲気もよかった。
かみのやま温泉は初めてだったけど、新幹線の駅からすぐなので行きやすかったです。