![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/93da77e980d9f7e0afb1652d1efa3142.jpg)
別にそう言われたことがあるわけがない。
三浦しをんさんのエッセイです。
3ページくらいのエッセイが集められていて、この一篇の長さは電車の中で読むのにちょうどいい。
ほとんど共感できるんだけど、その中でも地下鉄永田町駅のながーーい階段のが懐かしかったです。
昨年工事で階段がなくなりすべてエスカレーターにかわりました。
以前 T-WALL江戸川橋に行くときは、ここで有楽町線に乗り換えていたので使ってました。
ずいぶん長いと思っていたけど96段だったんですね。
なんかトレーニングをしたつもりでわざと階段を上がってみたりもしてました。
最近は、自分もエスカレーターオンリーになっていたし、わざわざ階段を上り下りする人も見かけなくなっていたから
自然の流れだったんでしょう。
でも、96段。今でも登れると思う。息切れするだろうけど。たぶん。
ちょっと江戸川橋に通っていたころを思い出しました。