REYの世迷言

日々の日記風ブログ

芍薬

2020-04-16 | Weblog


いつもきれいなお庭の芍薬が咲いてました。
いつもより開花が早い気がします。
数で勝負する菜の花や芝桜もきれいだけど、芍薬は一面に咲いてなくてもいいな。
群れが似合う花と似合わない花があるということか。
ちなみに葉がギザギザなのが牡丹らしいです。

日々淡々と過ぎていきます。
運転免許証の更新がもよりの警察署(優良ドライバー)ではできなくなったので
免許更新の延期の手続きをしました。
免許証のコピーとちょっとした申請書(簡単)、返信用封筒を同封して免許センターに郵送するだけ。
これで3か月の延長ができるはず。

花梨の花

2020-04-14 | Weblog


晴れて気持ちのいい日だったけど、特に何もなし。

午前中は月曜から夜更かしの録画をみました。
久しぶりに株をたくさん持ってる桐谷さん登場。
でも桐谷さん、コロナショックで株が暴落し一億何千万か資産価値が下がったそうです。
想像できない金額だけど、そんな金額があっという間に下落なんて株怖い。

そして午後はちょっと散歩。
花梨の花が咲いていました。
桜と違いまばらに咲くんだけど、それもまたよし。

写真。花梨。ピンクの花です。ぼけぼけな写真です


そして、八重桜も満開になってました。

写真。↑霊園の八重桜。

5分で気持ちをスッキリする

2020-04-13 | Weblog
タイトルはおおげさだけど、その方法はシンプル。
キッチンや洗面所の蛇口を磨きます。
激落ちくんなどのスポンジでもいいけど、私のお気に入り(?)は歯磨きをつけて磨く。
旅行用の歯磨きや歯ブラシ、残っていたもので、磨く。
水のでるところも忘れずに。
レバーの下側も忘れずに。
そして、水を掛けて拭く。ピカピカ
2,3日はいい気持ちで過ごせます。

久々に大笑い~ぼくらの時代傑作選

2020-04-12 | Weblog
ぼくらの時代は3人で対談(3人だから鼎談かな)する番組です。
今日は過去の傑作選でした。

山寺さん、野沢さん、田中さんといえば、声を聞けば誰でも知ってる声優界の大御所。
現在ワンピースのルフィの声優をやってる田中真弓さんが、ワンピースがどんどん長編化していくので
自分が死んじゃったらどうしようと不安になったそうです。
でも、自分が決めたルフィの声優の後継者だったら ファンの人も納得してくれるんじゃないかと思い
後継者だれがいいか息子さんに聞いたらしい。

すると息子さんは『うーん、野沢さんしかいないな』
『えっ、野沢さん?わたしより年上なのに??』と田中さん。
その話を、野沢さんにしたところ 『真弓、やるよ!』と答えたそうです。

大笑いだね

同じような話で 当時長寿世界一だった泉重千代さんに
好みの女性はと聞いたところ
『年上の人』と答えたそうです。
これも好きな小噺(??)。


とにかく今朝は ぼくらの時代で笑わせていただきました。
少し気持ちが明るくなったみたい。

ちなみに 山寺宏一さんはチャウシンチーやドナルドダック他多数。
野沢雅子さんは 悟空他多数。
田中真弓さんはクリリン、ルフィ他多数。
大活躍の三人です。

三密ではないけれど

2020-04-11 | Weblog

花筏。やっと花らしきものが撮れました。


ときわいかりそう。


まむし草?黒いところがお面のよう。


踊子草。咲き始め。


手前は八重山吹で後ろは一重の山吹です。


たんぽぽも今が真っ盛り。

考えることはみな同じ。
公園ならすいているだろうと行きましたが、東高根は以前の休日より混んでました。
さっさと写真だけとって退散。


モッコウバラ

2020-04-09 | Weblog


昨日まで緑のツルと葉しかなかったのに、今日そこを通りかかったら花が咲いていました。
モッコウバラです。
フェンスからあふれるくらいあったので、これが満開になったら豪華だろうなあと。

外出自粛あと4週間(目安)。
今日 2M以内に近づいた人 3人以内。

コロナが去ったらやりたいことできることを考えてみるのもいいかもしれない。
ほんまでっかTV(?)で心理学者の植木さんが、いままで運動がどれだけ
いい効果をもたらしてくれたか、できなくなるとわかると言ってました。なるほどなあ。
とりあえず、登りたい。

八重桜

2020-04-08 | Weblog
                      

近くの八重桜。全部緋色かと思いきや白い八重桜もありました。八重桜は葉と一緒に花が咲くみたい。
あと白い桜も咲いて紅白で綺麗でした。

今日あった人(2M以内)、5人以内。
外出しないとマスクの需要も少し抑えられる?

あと滅多にブログには載せないんだけど、我が家の愛猫です。
この猫には癒される。
最近外にだせーとうるさい。

そういえば、クライミングジムも営業自粛対象になるのか
休業するところが多いです。


北原白秋碑~川崎市高津区

2020-04-05 | Weblog


毎日 夕方五時になると 小学校から
♪この道 のメロディが聞こえてきます。(※4月7日に聞こえてきたのは浜千鳥でした。時どき変わるんですね)
♪この道 の作詞者といえば 北原白秋です。

この道はいつか来た道 ああそうだよ あかしあの花が咲いてる
という有名な童謡です。
この三番の歌詞が お母様と馬車で行ったよ とあって
なんかセレブなんだと思ってましたけど、その頃は遠隔地への交通手段があまりなかったのかもと最近は
思うようになりました。

北原白秋、詩人 歌人 童謡作家。
私たちに馴染みの深いのは童謡です。
♪この道 の他に
雨雨ふれふれ母さんが、の ♪雨降り や雪の降る夜は楽しいペチカの ♪ペチカ。
今ならアニメーションになりそうな ♪あわて床屋 とか親しみやすいヒット曲(?)ばかり。

でも、私生活はけっこう破天荒だったようで、三回も結婚してます。
昨年封切られた 『この道』という映画はこの破天荒部分(恋愛的に)に焦点を当てたもののようです。
観てないけど

で、どうして川崎市高津区にあるのかというと、
白秋は12年間も世田谷区に住んでたらしいです。知らなかった。
与謝野鉄幹の還暦祝いに歌を一首持ってくることになっていて、それでみんなで久地(多摩区じゃなくて高津区?)の梅林で、梅を見たらしいです。
その時の句
『君がため 未明に起きて梅の花 見に来りけり まさやけき花』
まさやけき?真さやけきかな?そのあたりがちょっとわからないけど、眠そうな歌。
白秋、早起き苦手?でも鉄幹との友情は感じられる歌。
解釈違ってたらごめんなさい。
世田谷から多摩川渡って来てくれたんですね。

白秋といえば九州の柳川が有名ですけど、世田谷に転居しながら12年も住んだなんて
ちょっと親しみが湧きました。

写真。川崎市高津区 久地梅林(公園)に立っている白秋歌碑。
実はここはクライミングジム DOGWOODOのすぐ近く。
行きたい気持ちをぐっと我慢して帰ってきたのでした。

うぐいすが啼いた

2020-04-04 | Weblog
 

この間からずっと楽しみにしている八重桜。
もうそろそろ咲いたかなと思い外出自粛ながら散歩。
近所だし、あまり人にも会わないとこだからいいよね。

八重桜は木によっては2分咲くらい、あとの数本の木は蕾。
寄り道して、昨年愛猫の脱走捜索によく行った野良猫ポイントに行きました。
でもなんということでしょう。
あの時期10匹くらいは目にしていた野良猫がほとんどいませんでした。
一匹かなあようやく離れたところを歩いていた猫がいたけど。
みんなどうしたのかな

ところで、マスクの認識がだいぶ変化したような。

中国の観光客がマスクを買いあさる。
日本人が風邪、花粉症以外でマスクをつけ始めあっという間に品切れになる。
TVでマスクは効果ないと言い始める(コロナウィルスは小さいからマスクでは防げない)
日本人、マスクを止めない。
欧米ではマスクをつける習慣があまりないとか。
コロナ欧米にも広がり始める。
ヨーロッパでマスクをつけ始める。
アメリカでマスクをつけ始める。
日本では、うつらないよりうつさないためにマスクをつけようということが言われ始める(今更?)
中国からあてにしていたマスクが入らず、使い捨てはやめようと政府がマスク支給だかなんだか。
アメリカがマスクを買い占めるらしい。
日本は国内生産のものでしのぐしかないことに。

結局 どーすりゃいいのって感じ。
通院にもマスクないと断られるしさ。(特にわたしが具合が悪いというわけではないです。念のため)

写真。鶯神楽。これを見つけた時今年初めて鶯の鳴き声を聞きました。
八重桜はまだまだ。
八重桜のお楽しみはこれからだ。


チャップリンのモダンタイムス

2020-04-02 | Weblog
もうNHKの映画の放送と朝ドラくらいしか楽しみのない今日この頃。
今回は『モダンタイムス』。
主演監督脚本は言わずと知れたチャップリンです。
昔 観たような気もするけど、すっかり忘れてしまってるので新鮮な気持ちで観始めました。

この映画はセリフのない無声映画です。
ということはパントマイムのように動きで表現しなければならないということ。
モダンタイムスはセリフのある映画以上に雄弁。
そして、この映画以降の喜劇的なものはすごく影響をうけてると思いました。

わたしが特に思ったのは、ジャッキーチェンかな。
工場のシーンやあばらやの板が落ちるところ、椅子で床が抜けるところ、
レストランの人ごみにウエイターが押されていくところ、
逃げるときの椅子の倒し方などなど。
ジャッキーも好きなのでよけい感じました。
                 
あと、劇中に歌うチャップリンの歌の見事なこと。
字幕がでてないので、どんな意味だったのかと調べてみたら、意味のない言葉をつなげてるらしい。
うーん、さすがとしか言いようがない。

そして、ラストシーン。
笑って(SMILE)と言って(無声だからセリフないけど聞こえたような気がしました)
二人で果てしない道をあるいていくところは、希望満載。

いい映画でした。



スマイルってこんな感じかな。↑


さやえんどう

2020-04-01 | Weblog


雨の中さやえんどうの花が咲いていました。
ただし、よその家の。

コロナ包囲網がどんどん狭まっているようで不安です。
なにかいいニュースないものか。