気ままに 外歩き 町歩き 街道歩き

気ままに出かけて 写真に残る植物や風景etcを 備忘録として足跡に残しています。

千葉県八千代市のマンホール蓋(その2)上水道関係他

2022-12-05 22:51:37 | マンホール蓋

八千代市の水道事業は、昭和 42 年に給水を開始して以来、地下水源と北千葉広域水道企業団からの受水により水源を確保し、安全で安心して飲める水の供給に努めています。

以降では、上水道関係他の蓋を整理します。
最初は、消火栓の蓋です。
こちらの二つは、古そうな角蓋です。
   
こちらは丸形の蓋です。
   

次は、防火貯水槽の蓋です。
  
こちらの蓋は、「防火用水槽」と表記されています。

次は、仕切弁の蓋です。
   
こちらの蓋には、小さく「S」の表記があります。
   

次は、空気弁の蓋です。
  

次は、排泥弁の蓋です。

こちらは、導水弁の蓋です。

こちらは、撒水栓の蓋です。

以上で、千葉県八千代市のマンホール蓋(その2)上水道関係他の整理は終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする