プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

梅干のおかか漬け サントリー クラフトセレクトモニターに当たりました☆その2

2016年04月06日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~



レシピブログと言うお料理サイトのモニター募集に応募したら、幸運にも当選しまして、ただ酒飲ませてもらってまーす♪

飲んだ感想をレポートしてるんですが、前回はゴールデンエールを飲みました。

今回はペールエールです。



サントリー“クラフトセレクトシリーズ”3種セット

・ペールエール…
 柑橘系フルーツを思わせる爽やかな香りと心地よい苦味が特長

・ヴァイツェン…
 フルーティーな香りとまろやかで爽快な余韻が特長

・ゴールデンエール…
 白ワインを思わせる華やかな香りと豊かなコクが特長



3種セットの箱を開けると、こんな冊子が付いていました。
シリーズ各種の説明が書いてあって、眺めてるだけでも楽しいです。


ペールエールは柑橘系、たとえて言うなら、柚子のような甘い香りと苦みをもったビールと言う感じです。
一口目の香りのよさにうっとりとしました。

ビールのあてには、うちで去年採れた梅干とおかかを漬け込んだ和風の珍味「梅干のおかか漬け」にしました。
いろんな料理に合いそうなペールエールですが、この和風の珍味ともばっちりの相性です。
つい梅干を食べ過ぎてしまいそうになりました。






梅干のおかか漬け
材料(1回分)
梅干・・5粒 花がつお・・8g 醤油・・大さじ2 みりん・・大さじ2

作り方
1 鍋にみりんを入れて煮たてアルコールを抜きます。醤油と花がつおを加えてなじませます。

2 1の粗熱がとれたら、梅干しと1を和えて瓶に詰め、冷蔵庫で1昼夜置いて、出来上がりです。