プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

のらぼう菜の煎り豆腐

2016年04月24日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


のらぼう菜の季節も、過ぎようとしていますね。。。

材料(2~3人)
のらぼう菜・・100g 木綿豆腐・・半丁 卵・・1個 太白ごま油・・大さじ1弱 焙煎ごま油・・大さじ1弱 塩・・適宜

作り方

1 のらぼう菜は食べやすい大きさにカットし、30秒ほど湯がいて、水気を切ります。木綿豆腐はボールに入れてほぐしておきます。卵もボール割り入れて塩を少し加え、溶き卵にします。

2 フライパンに油を入れて熱してなじませ、木綿豆腐を入れて木べらでつぶしながら炒めます。水分が飛んで、香ばしくいたまってきたら、のらぼう菜も加えて炒めます。塩をふって、全体に油が回ったら、溶き卵を加え、ざっくりと炒め合わせて、出来上がりです。