オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

明るいニュース

2012年05月08日 | オヤジのひとり言

新聞より明るいニュースを見つけました

星の名は2人の兄弟生きた証し…小惑星に命名へ

  昨年の12月に、皆既月食の観測に出かけて

その帰り道で飲酒運転の軽トラックにはねられ、

死亡した兵庫県加西市の生田敦弘君(12)(当時小学6年)と

汰成  (たいせい)君(8)(同2年)兄弟の名前が小惑星の名として残ることになった

と言うニュース。

 「天体観測が大好きだった2人の生きた証しを」と、    

天文学者らが6月に国際天文学連合小惑星センター(米国)に申請。

年内にも認められる見通しだという。

母親の伊津子さん(36)は

「あの日から夜空を見上げられなくなったけど、

2人の星があれば、少しだけ心が安らぐと思う」と話しているという。

 兄弟は昨年12月10日深夜、

月食観測で訪れた空手教室の先生宅付近ではねられた。

 小惑星への命名は、

兵庫県立大 西はりま天文台の鳴沢真也さんらが母親の伊津子さんに持ちかけた。

鳴沢さんが多数の小惑星を発見している大手前大非常勤講師の山田義弘さんに相談、

山田さんも、自らが発見し、まだ命名されていない小惑星に

「Atuhirotaisei(あつひろ・たいせい)」と名付けることを快諾した。  

 小惑星は肉眼では見えないが、

同兵庫県立大 西はりま天文台にある

世界最大の公開望遠鏡「なゆた」(口径2メートル)で観測や撮影が可能だという。

今度機会あれば見に行きたいものです。

 

 

 
 
 
 
 

勤皇志士遭難の遺跡

2012年05月08日 | オヤジのひとり言

5/8

千年の古都のタイムトンネル

京都の歴史 その440

 

勤皇志士遭難の遺跡

 幕末から明治維新にかけての政治の中心舞台は京都です。

特に十五代将軍徳川慶喜が二条城に入城してからは、

狭い京都の町中で政治工作や暗殺事件が繰り返され、

市内にはその顕彰碑を含めて、

多くの幕末の志士を偲ぶことが出来る遺跡がたくさんあります。

これをまとめて京都の幕末維新期の勉強をしたい方は、

まずは、東山の霊山歴史館がオススメ

 
  霊山歴史館
霊山歴史館外観

  霊山歴史館は昭和45年(1970)に、全国ではじめて幕末・明治維新期の歴史を総合的にとらえて研究する専門博物館として京都に開館しました。
 幕末、京都は政治の中心地でしたが、この時代に活躍した志士、大名、天皇、公家のほか文人、画家などの遺墨や遺品、書状、各種資料・文献などを収集、調査、研究し、公開展示を行っています。
 坂本龍馬、中岡慎太郎、西郷隆盛、木戸孝允、高杉晋作など倒幕派志士の遺品とともに、新選組、徳川慶喜、松平容保など幕府側に関する資料も数多くあり、倒幕・佐幕両派がともに活躍したこの地で幕末維新史を双方の視点から見ることができるという特色があります。
 公開は5000点を超える収集資料から約100点を選んで展覧会を行っています。
 当館の運営は明治百年にあたる昭和43年(1968)に創設された霊山顕彰会(現・公益財団法人)のメイン事業として行われています。

 

 

霊山歴史館前の石碑に刻まれた「館の理念」

近代日本を開化せしめた維新の志士の尊い精神を学び
この国の歴史と伝統に立ってあすの日本を考えるために
心をこめて若き人びとにおくる

霊山歴史館前の石碑に刻まれた「館の理念」

 

 霊山資料館は、幕末維新期に焦点を絞った博物館ですが、

同時に館の向かいの山・霊山には、

維新の志士約3,100柱が合祀されている。

明治元年に大政官布告で

「 国事ニ斃レ候諸士及ビ草莽有志ノ輩 」の

忠魂を慰めるために、

彼らの霊魂を東山に合祀することが布告され、

それに基づいてこの地へ志士の霊が祀られた。

坂本龍馬をはじめ、

中岡慎太郎、

武市半平太、

木戸孝充、

梁川星巌、

徳川斉昭らの霊が祀られています。

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・    

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 

    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

只今 at home Web より、より詳しい最新情報が見られます。

オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・

 必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/