風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

楽書き雑記「寒波に包まれロウバイも戸惑い=名古屋市農業センター」

咲かないまま落ちている蕾も

「この週末なら見ごろになっているかも」
こんな期待を持って名古屋市農業センターのロウバイを見に出掛けましたが、結果は写真の通り。大きな枝でも咲いているのは多くて数輪。列島を包むような寒波に、ロウバイたちも縮こまっているようでした。

「いつもなら、もっと咲いているのだけどなあ。雪や強い風で開かないまま落ちている蕾もあるくらいだから」とカメラマン。
木の下を見ると黄色い蕾が点々と転がっています。

センターの売り物である枝垂れ梅の状態は――。こちらも固くて開花はずっと先のようです。

枝垂れ梅の早咲き種もこんな状態です

 

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事