![楽書き雑記「紅葉終盤の京都へ①東福寺」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/f2/3ff7c74aaffef6b99f971faf519f4af0.jpg)
楽書き雑記「紅葉終盤の京都へ①東福寺」
紅葉の京都へ行ってきました。 紅葉情報には「落葉」の文字も現れ、フィナーレが近づいています。錦のじゅうたんを敷き詰めたような境内は、古都の行く秋を惜しむ大勢の...
![楽書き雑記「増えた『舞妓さん?』にも驚き=紅葉のフィナーレ近い京都②南禅寺などへ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/02/e9ee0df7e4ac5569e4048cad89f92a7e.jpg)
楽書き雑記「増えた『舞妓さん?』にも驚き=紅葉のフィナーレ近い京都②南禅寺などへ」
京都の紅葉見物2回目は、南禅寺や八坂神社周辺などを歩いてカメラに収めた風景です。 前回の東福寺編からちょっとカメラの視点を変えてみました。 瓦に降り積もった紅...
![楽書き雑記「2つの写真グループの合同展=水彩画仲間の写真『レインリリー』も」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/38/396be675a11ef1e2da387e5cfc57faef.jpg)
楽書き雑記「2つの写真グループの合同展=水彩画仲間の写真『レインリリー』も」
「グループ達者」「写伸クラブ」という名古屋の2つのカメラ愛好者グループの合同展を、名古屋市民ギャラリーで見てきました。いずれも市内にある中日文化センターの「花と風景を撮る写...
![楽書き雑記「切り絵制作の40年=名古屋市民ギャラリーで主婦が個展を開催」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/1c/0b4eaeed95ab1027d433c6cb4ed79526.jpg)
楽書き雑記「切り絵制作の40年=名古屋市民ギャラリーで主婦が個展を開催」
紙とカッターと糊の3点セットで描く切り絵。名古屋市民ギャラリーで開かれている「早瀬ふさこ・きりえ個展~私の40年~」を見てきました。10日(日)まで。 早瀬さん=愛...
![楽書き雑記「庭に咲く背丈が2㍍60㌢にもなったマリーゴールド」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/21/e820c34778ab4f9820a4a9373de7621e.jpg)
楽書き雑記「庭に咲く背丈が2㍍60㌢にもなったマリーゴールド」
我が家の庭で、超ノッポの草花が咲いています。昨年まで1㍍前後だったのが、ことしはどんどん背が伸び、巻き尺で測ってみたら何と2㍍60㌢も。初冬の日差しを受けて黄色い花の数...
![楽描き水彩画「京都・東福寺の紅葉の1枚を描きました」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/97/070255ac43ba3bb5c33570ec1f8df7a2.jpg)
楽描き水彩画「京都・東福寺の紅葉の1枚を描きました」
10日ほど前に出かけた京都・東福寺での紅葉風景の1枚です。 紅葉シーズンが終わるまでに描き上げようと思っていたのですが、遅れてしまいました。 シーズン終盤の風景とあって、境...
![楽書き雑記「赤・白・ピンク。今、名古屋・鶴舞公園の主役はサザンカです」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/26/8cf1a52ec4b8d403f2a8d5a8d281673d.jpg)
楽書き雑記「赤・白・ピンク。今、名古屋・鶴舞公園の主役はサザンカです」
落葉樹が相次いで裸になり、咲いていた草花が姿を消す季節。そんな中で、名古屋の鶴舞...
![楽描き水彩画「飛騨・古川のイチョウを描きました」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/c1/3c871e10087fce2474aff7594f193c97.jpg)
楽描き水彩画「飛騨・古川のイチョウを描きました」
先に出かけた水彩画教室の古川、高山スケッチ会で、古川の瀬戸川べりで出会ったイチョウを...
![楽書き雑記「ヒマラヤスギが巨大なクリスマスツリーに=名古屋の鶴舞公園」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/04/2475b6a8d666d7209d10b812b20ccd74.jpg)
楽書き雑記「ヒマラヤスギが巨大なクリスマスツリーに=名古屋の鶴舞公園」
クリスマスウイーク。名古屋の鶴舞公園にあるヒマラヤスギが、巨大なクリスマスツリーにな...
![楽書き雑記「創立100周年を迎えた名古屋市立工芸高校デザイン科の卒展を見てきました」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/07/9407b16457e6a1f7ece194554516d8be.jpg)
楽書き雑記「創立100周年を迎えた名古屋市立工芸高校デザイン科の卒展を見てきました」
名古屋市博物館で開かれている、名古屋市立工芸高校(名市工芸=めいしこうげい)デザ...