楽書き雑記=後輩が歴史小説「根来僧兵奮戦の地」をネットで発表
現役時代の仕事仲間で今も嘱託として働く後輩のKさんが、戦国時代の勢力争いに巻き込まれた僧兵をテーマにした歴史小説を、インターネットで発表しました。「根来僧兵奮戦の地」。信長、秀吉、...
楽書き雑記「寒波・大雪を乗り切って一輪のミニバラ」
(前夜からの強風も乗り切って微笑むミニバラ)...
楽書き雑記「考え、覚醒された作品――愛知県立芸術大学の卒業・修了制作展から」
若いってすごいなあ。陳腐な表現ですが、愛知県立芸術大学の卒業・修了制作展、(3月4日~3月9日、愛知県美術館・県芸大芸術資料館)を見ての感想です。2会場のうち県美術館だ...
楽書き雑記「満開。サクラ! ウメ?」
(バスの車窓からはこのように見えたのです)名古屋・瑞穂区の新瑞橋バスセンターを発車直後、車窓から目にした風景に驚き、戸惑いました。淡いピン...
楽書き雑記「枝垂れ梅、やっと満開」
繰り返される気温の上下に戸惑っているようだった名古屋市農業センターの枝垂れ梅が、やっと満開と言えるようになりました。「しだれ梅...
楽書き雑記「お陰さまで、ブログ開設1周年」
ページを開いていただき、ありがとうございます。 今日3月16日は「何の日」でしょう。 ...
楽描き風景水彩画「貨物車と水田の轍(わだち)=稲沢操車場スケッチから②」
先の稲沢操車場(愛知県稲沢市)スケッチ会で描いた4枚のうち、残っていた2枚を掲載しました。一枚目は屋根のついた有蓋貨車。...
楽描き風景水彩画「サクラの絵を早出しで」
冬型の気圧配置も緩んで、きょう22日は朝から春の日差しがいっぱい。サクラ前...
(楽書き雑記「ギネスもの!!3ヶ月間咲き続けた1輪のミニバラ」)
わが家の軒下に置いた鉢で、寒波と大雪の冬を乗り切ってきた1輪のミニバラ(3月6日更新の記事で...
楽書き雑記「数奇な歴史を語る寺や城址巡る=水彩画教室のスケッチ会」
数奇な歴史を持つ長母寺 矢田川河川敷 僕が通う水彩画教室のス...