風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

楽書き雑記「晩秋のお花畑=名古屋市農業センター」

 

散歩コースの一つ、名古屋市農業センターに立ち寄ると、広いセンターのあちこちで晩秋の草花が迎えてくれました。
お花畑にはアゲラタム、ハゲイトウ(葉鶏頭)、マリーゴールドなど。最盛期を過ぎたのもありますが、行く秋を惜しむように咲いています。

アゲラタムは熱帯アメリカが原産地。花期が長く初夏から咲き続けますが、寒さには弱いので霜が降りる頃には花期を終えるとか。青、ピンク、白があり、ここでは青い花です。

マリーゴールドは売店前の円形花壇をはじめ、歩く先々を黄色とオレンジで彩っています。そばにはハゲイトウ(葉鶏頭)やセンニチコウ(千日紅)が晩秋の日差しを浴びています。


ハゲイトウ

 

マリーゴールド

 

アゲラタム

 

センニチコウ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事