風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

楽描き風景水彩画「風の游子展出品作・製材所」

 

大都市の名古屋でも、都心から離れると人々の生活臭のある通りや小さな町工場などに出会います。これも街歩きの楽しみです。

例えば堀川や中川運河沿い、名古屋港周辺などです。
描いた製材所は、堀川沿いを歩いていて見つけました。すぐそばを都市高速道路の高架が走っています。

材木置き場一杯に積み置かれた巨木。輸入材でしょうか。切り倒した時の大型チェンソーの跡がくっきり残っています。ここに来る前は、堀川や名古屋港西側などにある貯木場で長い間水に浮かべてあったのでしょう。木肌や皮を覆うのは乾いたコケ類のように見えます。
 

太い材木が吊り上げられ、製材機の方へ。なかなかの迫力です。釣り上げ運搬機には「28t」の文字がありました。
 

重く太い材木、リモコンで動く吊り上げ装置の力強さ、作業場に差し込む光などに注意しながら描きました。大きさは40号です。

            Dsc_0549





              Img_0907






 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事