エコなニコニコ日記 社会企業エコフェアネットワークのブログ

厳しい時代を生き抜き、よい社会を作るために環境問題や格差問題の代替案である私の事業や参考になるだろう情報を書いています。

私は最近にエコロジーの同志の大田謙太郎さんと再会して、彼のバンライフ(車に住み全国を移動しながら、働いて活動していくライフスタイル)に、DIYの可能性を強く学び感銘を受けました!

2023-05-28 11:44:00 | Weblog


私は大田さんからアーシングという地球と調和するあり方を教えてもらい、いろいろ今の社会の金融や教育のあり方の問題点について話し合い、中身が濃く幅広くかなり本質的なことを話し合えました。

それから彼の車を見せてもらいましたが、大田さんは車に寝床やキッチンもあり、先駆者の方にその改修の仕方を学んだらしいですが、DIY(自分でできることは自分でしよう。)で車を自力で工事して今のあり方にしたと聞きました。

今はインターネットのノマドで働き、二地域居住やドュアルライフ(都市と田舎を行き来して働き生活すること。)が増えていますが、そこにさらに自由なバンライフが加わり全国を自由に行き来すれば、地方の持続可能な地域作りに大きな貢献できるかと思います。

私は藤野に引っ越してから、東京や横浜ばかり羨ましげに眺めていました。
しかし反対に山梨や静岡の方面に、かつての大田さんみたいに私は原付バイクがあるので、とりあえず山梨の親戚に会いに行こうか山梨寄りの上野原の向こうにあるショッピングモールなどに原付で行こうかと視点を改めました。

また大田さんがジモティーやメルカリなどのインターネットで個人間で商品を売り買いするシステムを大変うまく活用していて、すごく驚きました。
今のバンライフの車も大田さんはジモティーで大変お得に買ったらしく、インターネットの可能性にも大変驚きました。

私は彼の人間としてや自分らしい活動家としての成長や進化ぶりに驚きました。
私も登録制派遣で工場の自分ができる軽作業をしながら、バンライフやITノマドやDIYなどの可能性にもっと試してみようと改めて決意しました。
コメント

私は松下幸之助の本「素直な心になるために」にある、素直な心の効果である「つつしむ」必要性を身に染みて実感しました。

2023-05-27 13:22:00 | Weblog



松下さんがいう素直な心とは、一般的な意味の大人しいや従順という意味ではあまりないです。それより私心にとらわれず、実相や真実をあるがままに把握すると、その道理が見えて、何が正しく何をなすべきか見えてくるという意味です。

「素直な心の判断ができる人は、自分の個人的な感情とか欲望などによって事を判断するのではなく、公への責任がある者として、何を考えるべきか、いかにあるべきか、というような深い考えに立って事を判断するのではないかと思うのです。そういう素直さから生まれる高い見識が働いているところに、つつしみも生まれ、自分の問題ある他人にも迷惑をかける様な嗜好や趣味をつつしむという判断も生まれるのではないでしょうか。」(意訳)

私は宗教家ではないですが、キリストや釈迦や孔子や老子などを見習い、自分なりの救世の志を一番重要視しています。
そのためなるべくインターネットポルノ中毒やお酒や惰眠などは控えます。
自分の生きる責任を果たすためにも、変な誤解や噂をされたり妙な悪癖がつき、仕事や活動に支障をきたさないためにも、良くない習慣をつつしもうと思います。

「素直な心になるために」の概要をまとめたサイト。
つつしむ」について。


コメント

お金を稼ぐ仕事やその訓練の必要性について、実家の家族達などの様々なアドバイスのありがたさと、素直な心の大切さについて!

2023-05-20 12:53:00 | Weblog




私はITのノマドワークなどで稼ごうと考えていましたが、忙しかったりハードルが高く感じられてなかなか進んでいなく、時間ばかりが過ぎていました。

そういう中で姉と私のバースデーパーティーを毎年ゴールデンウィークに家族が開いてくれるので、実家に帰省しました。

そしていろいろ家族で話し合っているうちに、私の仕事についての話題になり、父や母や姉や兄が各々の考え方から、率直にアドバイスや忠告をしてくれました。

私は松下幸之助が言う素直な心(大人しく従順という意味ではあまりなく、私心にとらわれずなるべく幅広く衆知を集めて、鵜呑みにはしないが真摯に耳を傾けて、すべてから学び自修自得する。
そしてありのままの実相や真実を把握すると、その道理が見えてきて、何が正しく何をなすべきかがわかってくる。)をなるべく心がけました。

私は家族のアドバイスの総意として、体調も整ってきたので、いつまでも考えてばかりやボランティアなどで仕事を先延ばししてしまわずに、まずはお金を稼ぐ仕事やその訓練を、メンタルの病気に配慮して無理はしないが、始める必要があると思い至りました。

私は早速今週月曜日に登録制派遣の工場の仕事に入れましたが、事情があり休んでしまいましたが、日頃の頑張りすぎと自分の体力のなさを改めて深く痛感しました。

私はITの新しい潮流についての本を読み直し、再度ノマドワークは現実的な働き方と思い直し、それを真剣に進めていきます。
またこちらの派遣会社にはまだ入れるので、朝夕散歩やできたならジョギングや筋トレして体力をつけながら、わりと短めの時間の工場や事務所移転の仕事からも入ろうと考えています。

また同時に合わせて今進めている本の出版の仕事の可能性も、諦めずに少しずつでも前進させて、市民活動もできる範囲でしていくつもりです。

または複数の就労支援機関に相談してアドバイスをもらった、安定した自分に合った仕事への技術の学習の可能性も検討したいです。

私に本来あるべき道理を改めて気づかせてくれた松下幸之助の素直な心の衆知を集める重要さを学んでいて、すごくよかったと思います。
コメント

私が考える憲法9条や日本の進路について!

2023-05-03 15:36:00 | Weblog



私は憲法に関して、読売新聞は改憲賛成61%、朝日新聞は護憲賛成55%と、読者層にアンケートしたからか、大分違いがありますが、何か両方に世論誘導の意図があるかと考えてしまいます。

私は平和憲法9条などに関して、今の奥に日本会議の様な戦前みたいな復古主義的な思想の、自民や維新や公明による改憲には反対です。
また私はアメリカと中国の対立に一方的にアメリカに追従しているのは、かえって戦争のアメリカ側の最前線にされて、危険と思います。
私はグローバルサウス(新興国や途上国)の一定数の国々みたいに実利からですが、米中対立への中立の立場を目指すべきと考えます。

私は9条は平和理念は維持しながら、自衛隊は合憲にしてドイツやフランスの様に、アメリカからの実質的な独立を目指すべきと思います。
ただ敵基地攻撃能力や大幅な軍事費拡大には反対です。
私はもっとアメリカや中国の覇権主義の争いより、本来なら上にあるべき国連の平和主義に基づく地球市民的なあり方で行くべきと考えます。
自衛隊はアメリカ軍の先兵ではなく、国連の本当の平和維持活動のみに力を使うべきと思います。

もしよかったら皆様の自由なご意見を聞けたなら幸いです。
コメント (5)

私は強い不安を感じる場面の前に、朝夕30分づつ散歩したら、その場面に参加する勇気が内側からなんとか湧いてきました!

2023-05-02 16:28:00 | Weblog



私は今まで日雇いアルバイトやボランティアのイベントや会議に不安にひどく陥ってしまい、よく逃げてしまい、随分人生を遠回りしてきました。

しかしこの一年半位、精神科医でベストセラー作家のYoutuberの樺沢紫苑先生やいろいろ脳科学を勉強してきて、自分の逃げ癖に向き合い改善を図ってきました。

そして、先週にかなり激しい不安になるイベントの前に朝と夕方に30分位散歩したら、歩いている時は不安なままでしたが、家に帰ってから出席する勇気が中からフツフツと湧いてきました!

イベントは事情があり休んだのですが、不安に悩む方達には、こちらの樺沢先生の動画はよくまとまっているので観て、様々な不安を乗り越えていって頂けたならばと思います。


コメント