エコなニコニコ日記 社会企業エコフェアネットワークのブログ

厳しい時代を生き抜き、よい社会を作るために環境問題や格差問題の代替案である私の事業や参考になるだろう情報を書いています。

1月8日皇居でマラソンしましょう!

2010-12-28 00:09:57 | Weblog
ニート、引きこもり支援をしている著名な社会企業家の遠藤一さんが
マラソンをするイベントを開きます。

どんどん参加しましょう!
いい汗流して、健康になりましょう。
私も参加します。

コメント (2)

政治について

2010-12-25 22:28:32 | Weblog
今日あるイベントで現職の民主党の衆議院議員の山崎誠さんと話した。

個人的に会っていただけるとのこと、一新塾で学んだ環境問題などに関する政策提言を行いたい。

政治家には無我の気持ちで関係を築いていきたい。

他にも自民党やみんなの党や公明党の議員さんとも話したが、いろいろ議論できて勉強になった。

私はどっちかっていうと中道左派の北欧のような社会民主主義がいいと思っているので、民主党や公明党に賛成かな。

けど、自民党の「新自由主義と社会民主主義の中間路線」や、みんなの党の「社会保障も農業支援も皆財源は、経済成長からくるから、新自由主義」という考えも一理あると思った。

しかし、私はNPOの経験などから、経済成長しなくても、地域の中で資源や経済を循環させるエコビレッジ的な発想が、脱成長の環境と経済を両立させる社会を作る面があると思うので、みんなの党には全面的には賛成できない。

明日の認知行動療法の勉強会の予行練習も数名でできてよかった。

コメント

社会起業の若者就労支援施設K2について

2010-12-24 21:55:02 | Weblog
昨日ニート、引きこもり支援をする社会起業と言えると思うK2インターナショナルのクリスマスパーティーに参加してきました。

ここは15年近く不登校や働けない生きづらさを抱えた若者の支援をしてきました。
助成金だけに頼らず生徒の親から月10万円の月謝として受け取り事業しています。
今は生活給付金が同じ金額出るから実質無料で就労訓練を受けられます。
私は5月から9月までこのK2の基金訓練に参加していました。

受けた感想は、講座もいいですが、仲間に出会えたことが何より支えや喜びでありました。
けんかしたりしたことも何度もありましたが、いろいろな人と生活を共にするので濃い人間関係で、心配したいじめとか陰口とかあまりなく、助け合う雰囲気が塾生の中には多くありました。

何か苦しんできた者ゆえの優しさというものを感じることが沢山ありました。まあやんちゃな10代の人達にはてこづりましたが。
昨日は久しぶりにみんなに再会して嬉しかったです。
皆迷いながらも必死にやっている印象を持ちました。

ここは規則正しい集団生活なので自由はあまりありませんが、なかなか治せなかった昼夜ひっくり返った生活も正常な朝起きる生活に、(実家に戻ってからも)治せました。

またメンタルの病院も薬を減らす、いろいろな療法をする病院を紹介してくれました。そこはとてもよいです。

K2はお好み焼き屋や250食堂を運営していて、清掃の事業もしていて、その就労体験は正直大変でした。

またここはキリスト教の精神に基づいて運営されていて日曜日は教会に行くことを一定の人は義務づけられます。
またスタッフはちょっとフランクすぎたり、多くのスタッフは親切で厳しい面もありますが、神奈川で一番、施設やサービスは充実しています。

この団体がなかったら、今も昼夜ひっくり返った自堕落な憂鬱な生活を送っていた可能性が高いので、とても感謝しています。
コメント

26日認知行動療法などについて勉強会開きます。

2010-12-20 21:18:43 | Weblog
12月26日に横浜駅近くのかながわ県民活動サポートセンターでイベントを開きたいと思います。

14時から17時まで行います。

イベント内容は、心理学でいうところの認知行動療法やポジティブ心理学という概念や、EQと言われる対人関係や、感情コントロールに重点を置いた知能の考え方について勉強しましょう。

これらの方法は必ずしも科学的な根拠のない多くの自己啓発本と違い、心理学の豊富な臨床実験で効果が証明された療法です。

最近はメンタルクリニックでも薬に頼りすぎず、認知療法という、思考(必ずしも現実と合っていない)を客観的に修正して、うつ状態を抜け出し、そして行動することで、気づきを得て、自分を変えていくという療法にも保険がきくようになっていますが、その療法を自分たちで学び実践しましょう。

ポジティブ心理学とは、前向きな考え方の大切さを言っていて、認知療法と合わせて、過度に悲観的になっている思考をより現実的なポジティブさを身につけていく療法です。

EQは、多くの著作が出版されていますが、もっとも代表的なダニエルゴールマンのEQという本を基に学びます。

参考書籍
いやな気分よ、さようなら  デビッドDバーンズ
オプティミストはなぜ成功するか M セリングマン
EQ ダニエルゴールマン
認知行動療法に学ぶコーチング マイケル ニートン



親睦を深めるのが目的の部分もありますので、あまりかしこまった形にはしないつもりです。

さまざまな人に参加して頂きたいと思いますので、対象者は特に決めないつもりです。

参加費 無料

場所 かながわ県民活動サポートセンター(横浜駅徒歩5分)

この建物の前に14時に待ち合わせしましょう。

お気軽にご参加ください。
よろしくお願いします。
参加申し込みは不要です。

コメント (4)

横浜市大倉山のタウンカフェに行ってきました。

2010-12-20 20:31:11 | Weblog
今日ミエルというタウンカフェに行って、勉強会に参加してきました。

住所は横浜市港北区大倉山2-6-18森ビル1Fです。
電話番号は 045-717-6778 045-717-6778です。
タウンカフェとして、社会企業家育成のiSB公共未来塾の一期生が今年の10月に作った店です。

タウンカフェとは、孤立化が進む現代に地域の人が気軽に集まれて、イベントなどを開けるカフェのことです。地域活性化も目的にしています。

このミエルは地元特産のはちみつを活かした料理を出していて、おいしかったです。

店内の飾り付けも凝っていて、きれいでよかったです。

なにより店主の方の、私がみんなの会話に入れずに、ぽつんとしていた私の話も真剣に聞いてくれて、その人柄が素晴らしかったです。

タウンカフェのことも熱心に説明してくれて、ありがたかったです。

お勧めです。
コメント (2)

新興する非正規労働者中心の労働組合に行ってきました。

2010-12-18 12:46:41 | Weblog
フリーター全般労働組合の活動に参加してきました。

この団体は格差社会が広がった動きに合わせてできた組合で、60年代からあるいわゆる伝統的な左翼の実質経営者の要望に近い組合とは違い、フリーター達がイデオロギーというより、生存していくために作った活動という要素が強いと思います。

私はこの団体の組合員になっています。

私は正社員で働いていた時に、会社は経営者が強く、労働者は立場が弱く、不当解雇もしてくると感じました。
労働法を読むと、解雇される理由もないのに、会社は圧力をかけてきて
自主的に辞めさせようとしてきます。
仕事仲間にも相談できず、他の労働組合に相談しても覚悟が決まらず、結局会社のいうままに辞めました。
そこで、労働組合の必要性を強く感じました。

労働組合に入ると、会社が採用しないとか窓際に追いやるとか、雇用を延長しないとかマイナスの可能性があります。

しかし現実に多くの企業が労働法を遵守しているとはいいがたく、まして中小企業には組合もありません。
労働組合は実質労働者を守っていて、正当な労働者の権利を求めていくのはなんの後ろめたい行為ではないと思います。

松下幸之助も「経営者と組合は車の両輪で、両方必要で、どちらかが大きすぎるのではなく、対立しつつも協調していくことだ。」と言っています。

組合も会社に要求するだけでなく、自分を変えて向上させていくことも必要だと思いますが、この組合の多くの案件がキャバクラなどの企業の不当解雇による賃金未払いなので、連合がやるような賃金アップとか恵まれた内容でなく、もっと条件の悪い生存を求める内容ばかりです。

そんな中でも、多くの組合員がやる気に燃えているのでおもしろい団体だと思います。

若い人が多いなんかベンチャー企業にはみたいな雰囲気です。
コメント

反貧困イベントの映像 貴重

2010-12-13 11:59:47 | Weblog
格差社会を批判している湯浅誠さんや、フリーターなどの人たちの労働相談や団体交渉をしている首都圏青年ユニオンと川添誠さんなど多くの著名人が出演してます。

鳩山前首相や、与謝野さんも出演しています。

Ustream映像 breadandroses
コメント

コミュニケーションの勉強会を行ってきました。

2010-12-12 23:36:25 | Weblog
今日はいろいろ告知しましたが、一人の方が参加してくれました。

内容は、まずは自己啓発書の名著とされる7つの習慣に基づいて効果的な習慣について話しました。人格主義に基づくwin-winや相乗効果についての話です。

松下幸之助やPFドラッカーや勝間和代のコミニュケーションについての考えも提供しました。

またそこでアサーティブネスという支配も抑圧も受けない中長期の関係を築くコミニュケーション法について話し合いました。

また精神科医の斎藤茂太さんの実践的なコミニュケーションについてもやりました。

そして自己啓発の古典であり、現在もベストセラーのデールカーネギーの「人を動かす」の内容について行いました。常に質問を頂く積極的なやりとりの中やれました。

内容は私としては、結構練ったつもりでしたが、なかなか厳しい率直な意見も頂き、今後はもっとよりよくしようと思います。よかったです。

今回は人生全般で活用できる内容だと思いますが、ある意味ビジネス的とも取れる内容を、次回はよりもっと認知行動療法みたいなメンタル的な内容にしてみるかなとも思っています。

まあビジネス的な内容もニーズがあればやりますが。

次回は26日にやりますので、よかったらぜひお参加ください!!
よろしくお願いします。
コメント

求職者の人達とふ葉土作りをしてきました。

2010-12-09 22:47:43 | Weblog
今日は、神奈川県藤沢市辻堂でワーカーズコープがk2と共同で行っているニートや引きこもりの人達の支援を手伝ってきました。
湘南若者サポートステーション

今日は農作業をしてきて、腐葉土作りとその敷居作りを4時間程してきました。この畑はワーカーズコープが地元の地主さんから無料で借りている場所です。

この場所は新しく開拓して畑にするので、多くの人が参加して頂けると幸いです。

今日は6人で作業して、無理な作業を求められることもなく、楽しく、仲良く作業もできました。
自然の中で体を動かすことは楽しくすがすがしい気持ちになりました。
またここはワーカーズコープが運営しているせいか、リーダーが皆に命令するというより皆でアイディアを出し合って進めていくという民主的な運営が印象的でした。

今後は居場所作りもしていきたいと考えています。

来週の木曜日16日に9時30分に集合して農作業や清掃の作業もします。
参加して頂ける方は以下のメールに事前に連絡ください。lovepeace46497@yahoo.co.jp

またワーカーズコープの湘南事業所で働きたい人は近くの人は働けるようです。自分で立ち上げなくても、清掃や剪定の仕事があります。

よろしくお願いします。
コメント

12月12日日曜日に勉強会と交流会を開きます。

2010-12-06 00:17:37 | Weblog
12月12日に横浜駅近くのかながわ県民活動サポートセンターでイベントを開きたいと思います。

14時から17時まで行います。

イベント内容は、人間関係をよくするコミュニケーションの方法についての勉強会と、お題を決めずに、皆さんの関心のあることをみんなで話し合う交流会を行いたいと思います。

親睦を深めるのが目的の部分もありますので、あまりかしこまった形にはしないつもりです。

さまざまな人に参加して頂きたいと思いますので、対象者は特に決めないつもりです。

参加費 無料

場所 かながわ県民活動サポートセンター(横浜駅徒歩5分)

この建物の前に14時に待ち合わせしましょう。

お気軽にご参加ください。
よろしくお願いします。

コメント