![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6c/205659dd5bd19e0284e05026e6bf679d.jpg)
こちらの写真はココナッツマカロンです
マカロンと言えばパリのマカロンが有名ですが
フランスでは地方によっても多少
形や味作り方が違います
私もアジャンのローベルガードに働いていた時に
パリのタイプのマカロンを焼いていましたが
これがなかなかむずかしいのです
直径4,5センチの丸いドーム型の焼き菓子は
泡立てた卵白とお砂糖とアーモンドのパウダーを混ぜ込んで
絞り袋で絞って焼くものですが
表面がツッルっと艶があり内側はしっとり
外周にはプチプチっとしたふくらみがあるように
焼くにはちょっとコツがいりまして
うまく焼けるようになったときには
本当にうれしかったのです
私のお店で出しているマカロンはそれとは違い
ゴツゴツしたマカロンでサントロペでは
オリヴィエが言うには「ロッシュ ド ココ」(ココナッツの岩)と
教えてくれました
このマカロンもけっこう手間で
一粒一粒 手でテンパンに並べてから
オーブンで焼くのですが
こんな手間でも美味しいと言って頂けるから
マカロン心を込めて焼いてまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)