「そうだ、ソフトクリームを食べに行こう!」
やって来たのは中央道・談合坂SA。
裏口入学入場なんだけどね。w
ちょうどお昼だから中に入ってサバサンドにするかラーメンにするか散々悩んで、結局
すた丼を選んだ。
肌寒い天気なので体を温めたかったのだ。
デザートにソフトクリームを手にする。
以前は談合坂プレミアムソフトという名のくそ高いものがあったが、やめて他の種類と
一緒の値段で生乳ソフトクリームとして登場したみたいだよ。
うっかり「なまちち」と言わないように頭の中で何度もシミュレーションしてから注文。
激ウマ!!
お腹が落ち着いたところで近くの大野貯水池まで足を運んで一服。
セミの声もずいぶん少なくなって静かだ。
帰路の途中、五光の里の棚田へ寄ってみたら刈り入れの時期だったよ。
はぜかけが新しい。
洪水の影響で北関東・東北の米の出荷量は減るのだろうか?
いつものダム湖畔公園で休んでたら、目の前を青のCGL125が通り過ぎて行った。
昨日は相模川の橋を渡った先で黒のCGL125が信号待ちしていたので、YBR系よりも
見かける。 本当にレア車・・・なのか?w
という感じで今日はやっとソフトクリームにありつけた。
執念と大げさに書いても、前回は長蛇の列に並びたく無くて断念したのが原因だから
俺の責任だね。