新車購入から4か月たった我YB125SP号。
バッテリーの液面が下限近くまで下がってたので、バッテリーに
精製水を補充したよ。
四輪用に買った余りがあるので上限まで補充しておいたのだ。
車体搭載時は液面が見えづらくて、車体を左右に少し揺らして
あげると確認しやすい。
外しても、やっぱり揺らして確認しないと分かりにくい。w
補充なんかネタとしてつまらないけれど、初めて見た栓の形なので
紹介する。
ネジ式でも無く、ずん胴でもないカム式だった。
左1/4回転させると栓が浮き上がり、引っ張れば抜ける構造。
YBR号の時は連結式だったので少し面倒だったけど、これなら
簡単に補充できると感じた。
ただし、抜く時の勢いで液が飛び散って衣類に付いたり目に入る
と危ないから、洗い流せる水を用意しておくと良いと思う。
経験上バッテリーを長持ちさせるため、補充液はバッテリー専用
の精製水をお勧めします。
時々へんなベテランが水道水で大丈夫って言ってて、真に受けて
入れる例があるけど、水道水には微量ながらも色々混ざりもの
があって性能を低下させてしまうから、精製水が良いのだ。
ホムセンでも用品店でもガソリンスタンドでも安価に入手可能
だから、面倒がらずに買い置きしておくと良いだろう。
いつかバッテリーが寿命になったら次回はメンテナンスフリー型に
載せ換えてやろう。
液を後入れする製品を買い置きすれば、使う直前まで保存が効く。
YBRで好調だったSUPER NATOをまた買い置きしておこうと
思う。
寒気が入り込んで昼間でも気温が10度を下まわり、キャブヒーター
が常時動作するようになった。
ヒーターインジケーターを付けたおかげで確認しやすい。
臨時の設置だったけれど一目でわかって、こりゃ便利だね。