YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

ベトナムが熱い!

2018年01月09日 | YB&YBR関係雑記

自分のネタではない。
ユーチューブを徘徊しているとベトナム発のYB125SP関係の
動画が増えているのに気づいた。
そして、こんな車種が目に留まったよ。

Thuong motorってバイク輸入販売商社らしいのが発表した、
その名も「YB125SP 2018」
ぱっと見、単なるYBのモデファイかと思ってじっくり眺めてたら、

・タンク形状
・倒立フォーク
・前後スポークホイール
・フロントダブルディスクブレーキ
・リアディスクブレーキ
・NIBBI可変ベンチュリー径キャブレター
・タックロールシート
・スクランブラー風フェンダーと灯火類

まあ、ここまではカスタム会社が本気だせば出来る。
現在ベトナムではカスタムが大流行りで会社も多く
存在しているらしい。

でも、すごいのはそんなもんジャネー!

これを見よ!

わからない? わかるでしょう?

・エキパイ2本のスリーバルブ・エンジンヘッド?

動画を注視すると適当にでっち上げたワンオフ品やサードパーテ
ィー品じゃなく、本当に造られたエンジンのようだ・・・
と、思ってたところ後日、読者さまからの情報で、片方の排気は
飾りだと言う事が判明した。
こんなカスタム方法もあるんだねぇ~。w

このエンジンの出所はまったく不明だけど、ベトナムではYB125
SPが大ブレーク中なので色々なカスタムも盛んな様子だ。

とりあえず動画を観て、よだれを垂らしてください。(^q^)
https://www.youtube.com/watch?v=tC6dyAxJ4VI

ではでは ノシ