YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

強化クラッチワイヤー発売

2018年10月11日 | YB&YBR関係雑記

 帰宅早々嬉しいニュースが舞い込んできた。
寿命が短めで切れやすいと評判の中国車体YB/YBR/YX用のクラッチワイヤーだけ
ど、中国ホンダ製CBF125用と共に日本製強化クラッチワイヤーが開発・発売され
たようだ。

バイク輸入販売を手掛けてるお馴染みの株式会社アトラスがついに立ち上げって
強化クラッチワイヤーを開発・販売したとの事。
「国産ステンレス素材にこだわり、純正クラッチワイヤーよりも高耐久、耐摩耗、
高寿命を実現しました。
補修部品として、今お使いの純正と交換し不意のクラッチワイヤー切れトラブルを
未然に防ぎます。(抜粋)」との事だ。
尚、YBR125用の関しては同一ワイヤー仕様であるYX125系にも使えるとの事。
YS125はエンジンとワイヤー仕様が違うので不可だけど、今後YSの販売台数が
増えれば追加開発されるかもしれないから、アトラスのHPを時々見ると良いだろう。

詳しくは株式会社アトラスのHPで。https://www.atlas-kk.co.jp/aec/user/

 当ブログではYB用の代替品としてセファー750純正クラッチワイヤーを特定
して過ごしたけれど、専用品なら工夫の必要も無くポン付けだからありがたい。
輸入通販会社などが販売している中国製純正品やコピー品を買う事はできるが、
純正車体付属の正規品でさえ切れやすい現実を見てると、不安を抱えながら
同じ品質のもので過ごすよりも、日本製の強化品に換えた方が安心感は増す
と思うよ。

出先で切れて立ち往生、せっかくのツーリングが台無しになったり、レッカー
移動や帰宅の交通費などの出費を考えると、約2500円程度のワイヤー代は
保険として安いもんだ。

ただし販売元は装着時と日常点検でのマメな注油は必要です。(抜粋)」
注意書きもしてあるので、これは国産バイクと同じで未整備・乗りっぱなしで
は寿命が短くなるから、普段の管理は今まで通りに定期的な確認と注油はすべ
きだね。

 以上、俺にも皆さまにも有益なCBF/YB/YBR/YX用の強化クラッチワイヤーの
ニュースでした。
鉄は熱いうちに打てw 急いでブログネタにしました。