YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

GWの暇つぶし2

2021年05月02日 | 雑記

 YB号のオイル交換をした。
現在厳冬期用に柔らかい5W-40を入れているが、毎年気
温が高くなり始めるGW頃に普通の粘度へ交換している
のだ。

 今回はヤマルーブのスタンダードプラス。

昔、激安で買っておいた凹み缶を使う。

 排出油は予想外に真っ黒。

丁度良いタイミングで交換となった。
YB号は通常交換時1Lの容量なので、1L缶だと1本全部投入
で済むから管理が楽だ。

 次の暇つぶしは軽四号のナンバープレート固定ボルト
の交換。

納車時の鉄ボルトは錆びが起きてサビ汁が垂れてしまった。
臨時でステンレス製のトラスボルトで固定しているけど、
錆び跡はみっともないから綺麗にする事にした。

 錆び跡はラビングコンパウンドで磨いて取る。


 臨時のトラスボルトの代わりに正規のステンレス製セ
ムスボルトも用意した。

以前、陸運事務所へ寄った時に入手しておいたのだ。
昔はこれが鉄製で錆びでナンバープレートが汚れたり固着
して問題が起きてたけれど、近年ステンレス製に変更され
たのだ。

 錆び跡を磨いてボルトも新しくなった。

まるで新車のようだ。w
とは言うものの、今年で新規登録から13年経つ関係で
自動車税が割り増しになってしまうのだ。
大きな故障と多額な修理費でも起きたら買い替えかな?