goo blog サービス終了のお知らせ 

YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

貴重な晴れ間

2023年06月10日 | YB125SP整備

 関東地方も梅雨入りし、オートバイで出かける機会が
減る季節になったね。
ここ数日は雨模様だったが、今日は貴重な晴れ間だったので
YB号のエンジンオイルを交換した。
真夏になる前にやったほうが汗だくにならずに済む。

 1Lの空き缶に4L缶からオイルを小分けする。

重量式測定法でやればオイルピッチャーを汚す事も無い。

 1Lは約860g。

YB号のエンジンオイル交換時は1Lなので好都合だよ。

 古いオイルを排出する。

冬を越して短距離シビアコンディションばかりだったから
かなり汚れていた。

 オイルを抜いたら忘れずにオイルドレンボルトを元に戻す。

今回はトルクレンチを使わず、手の感覚だけで本締めした。
オーバートルクを防ぐためにレンチを短く持って固く感じたら
本締め完了。

 小分けした新品エンジンオイルを投入。

100円のシリコンロートが便利。
1Lまるまる使うので気楽だ。

 一応オイル量を確認する。

車体をセンタースタンドで立ててフィラーキャップを
刺し込む。
『ねじ込まない事』

 抜いて先端のギザギザの範囲内がオイルで濡れていれば
正常なオイル量だ。

確認後、フィラーキャップを元に戻してオイル交換は完了。

明日から一週間くら雨予報なのでしばらくYB号に乗れない。

貴重な整備日であった。