YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

フロントブレーキやクラッチのスイッチ修理

2018年03月14日 | YBR電装系

追記をしたので再投稿です。

さすがに過走行ぎみになってるYBRのNG号なのか、ついにブレーキランプを点灯
させるためのフロントブレーキスイッチが壊れた。
もう何度も分解掃除などで延命させてたけれど、もう限界だから国産の部品で修理
する事にしたよ。
なお、クラッチ側のスイッチも端子交換などで修理可能だよ。

YB/YBR系は左右ともに同じスイッチ組み付け構造なのだ。

フロントストツプスイツチアセンブリ

現行セロー250用 フロントストツプスイツチアセンブリ 3C5-83980-00
ヤマハ車で同じスイッチ部なSR400やXT250Xに比べて一番安い1,285円(税込)
クラッチ側もセロー250用で スイッチ 3C5-82917-00 1,825円。
ニュートラル以外のギアでクラッチレバーを握ってもセルモーターが動作しない
事が起きてきた場合は断線・接触不良・外れかけ・凸部の摩耗など確認の上、
このアセンブリで修理すると良い。



コネクタは防水仕様。

このままではYBRに使えないのだ。

そもそもコネクタの形が違う。


端子自体も違う。


だから、セロースイッチの端子を110型メスに付け替える。


純正コネクタハウジングにすればYBRに使えるようになる。

後は、ブレーキレバー根元の穴に差し込んで、コネクタ配線を戻せば修理完了。

運行前点検を実行していたおかげで、整備不良と思わぬ事故を起こさなくて済んだ。

なお、単にスイッチが抜けやすくなってる不具合程度なら、こんな応急処置を
試みてみるのも良いと思う。

要は、抜け止めの爪をしっかり飛び出させる感じ。

金色の凸部の摩耗の場合は交換するほうが良い。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私のも壊れました (神奈川2万キロ)
2015-10-17 12:59:55
新しいのを買うのを惜しんで分解してみました
接点の接触部分だけ減ってしまってました
接点の金属は長さに余裕のあるパイプなので
前後を入れ替えたら接触が元通りになるので
1回だけ再生が効くようです
あともう2万キロ使えるかな?
急場しのぎにはなります。
返信する
Unknown (雷太)
2015-10-17 15:25:13
私も接点パイプを前後逆に装着したり角度を変えて何回か再生させたのですが、ついにダメになりました。
やはり機械式接点なので消耗品なんですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。