朝から 「なんだかノドが痛いよ、ママ~」 と言っていた あーちゃん。
そんなコト言ったって、土曜は私 仕事だし、ダンナさんも仕事で不在。
とりあえずイソジンでうがいをさせ、せき・たん止めシロップを飲ませて学童へ送り込んだ。
わがクリニック。 土曜はダンナさんと2人で来院される方が多いため、ものすごい混雑。
この時期には珍しく 「静岡の気温 20度」 とかいう陽気の中、汗ばみながら仕事しておりました~。
そんな時、学童クラブからクリニックに電話が・・・
「あーちゃん、8度の熱だして寝てます。自力で帰れそうにないので、お迎えお願いします」と・・・
8度、かぁ~。。。
あーちゃんが熱出すの、何年ぶりだろう。
幸い、父が仕事休みだったので迎えを頼み 「内科へ連れて行く」と言うので、その際に私の働くクリニックへ寄ってもらい 保険証を渡した。
クリニック受付に姿を見せた母が、「何コレ、すっごい混んでる」 と超驚いてました
。
土曜はホントに、シャレにならない わが職場。椅子が足りずに、患者さんが立って待ってます。
さて。
内科で体温を測ると、なんと40.2度
でも、インフルエンザ検査は陰性。
11月にインフルエンザ予防接種させたからなぁ・・・。
とはいえ、結果がすぐに反応しないコトもあるとかで、タミフルもらって帰宅したようです。
私が3時前に実家へ行くと 真っ赤な顔して寝込む あーちゃんが。。。39.5分。。
なんとか運び出し、帰宅。
夕飯まで 息絶え絶えで寝続け・・・ 夕食後は泣きながらタミフル服用(マズイらしい)
タミフルの威力は盛大で、みるみる熱は下がっていきました。(※top写真は、服用後1時間位)
一夜明けた今朝は、すでに平熱。
朝からモリモリよく食べ、「熱、下がったから 薬飲まなくてもい~い?」 と キラキラ
した目でおねだりしてます。 ・・・・むろん、飲ませます。