日曜のたびに仕事だった とーちゃん。 週末婚の我が家は、3週間ぶりの家族ご対面です。
あーちゃん&あー・ママは髪が短くなり(ママはカラーもしましたが)、とーちゃんは伸びてました。
3週間ぶり、ともなると 家族それぞれの様相は 変わるモンです。
今日は、とーちゃんの提案で 掛川花鳥園へお出かけ
とーちゃんは初登園、私と あーちゃんは3年ほど前に行ったんだけど、あーちゃんに記憶なし
先日、「自分の生い立ち」みたいな授業のため 資料集めをした あーちゃん。
あかちゃんの頃だけならまだしも、5歳くらいまでの記憶が全くなく・・・
まさに『今を生きる』人間だと再確認しました。 (現在7歳なので、2年ちょい分しか覚えてない)
さて。
入園すると、まず ふくろうがお出迎え~
ふくろう は、鳥のわりに顔面に目があるので、ネコみたいな顔でカワイイ
触ったりできないのが、ザンネンです
カモとペンギンの池では、サービスのいいペンギンが近くまで泳いで来てくれて、 初タッチに成功
「ネコが濡れてるみたい」 との 感想です。
カモも、エサ目掛けて 集まる集まる~
温室の中には、慣れっこいインコ(?)たちが飛び回ってます。りんごのかけらを見せると乗っかります。
びびり顔 あーちゃん。 やっぱり哺乳類の方が得意だよね~・・・
カップを横取りして、自分で頬張るツワモノなインコも
インコくんが 私の頭にとまってくれた瞬間もあったんだけど、カメラ を持っていたのが私なのでシャッターきれず・・
←温室の睡蓮は見事 ←魚
睡蓮目当てのカメラ小僧(おじさん)もたくさん来てました。
ヒトの足の 角質を食べてくれる(?) 魚も、いっぱいいます。魚との触れ合い体験も可能です。
エサやりを満喫したアト、軽食コーナーで昼食。あーちゃんは遊びたくて、ウズウズしてました。
鳥がのっかってる~
最後に、外に出て はくちょうやエミューにも、手から直にエサやり。寒かった~
今日も、めいいっぱい 動物に触れ合った 我が家なのでした~
(お腹ふっくら8ヶ月妊婦)