♪ほのぼの子育て日記♪

★あーちゃん+るっち★
子育てブログ

妊娠糖尿病 ~その後

2013年02月06日 | あー・ママのコト

前述の通り、妊娠糖尿病のスクリーニング検査に引っかかった私。
本日、午前中に職場へ「遅刻」の申請を出しまして、再検査に行ってまいりました~

今回は 『75g糖負荷検査 というのを受けます。
朝食を抜いた空腹の状態で75gのブドウ糖を飲み、60分ごとに採血して血糖値を調べ、2時間後までの血糖値がどう移り変わるかをみる。
・・・こんな検査、8年前にはなかったよね・・・
調べてみると、案の定 「2010年 改訂になった」とのこと。

今朝は、言われた通りに朝食を抜いて8時間以上 水以外飲んでない状態で出産希望の病院へ来院。
空腹時・糖接種1時間後・糖接種2時間後の採血をしました。

規定では
●空腹時血糖値が、92mg/dl以上
●1時間値が、180mg/dl以上
●2時間値が、153mg/dl以上
の、1つでも該当したら ビンゴ ってことらしく・・・

結果は後日なので 蛇の生殺し状態ですが
 とりあえず空腹時は『82』だったとのことで 1つ目はセーフ。
あとは、検査技師さんにお願いしたけど、教えてもらえませんでした~

しっかし、なんで妊娠糖尿病なんだろう・・・。妊娠してから、私にしてはチョコレート控えたのに・・・。
なりやすい人の一覧を調べると
遺伝的なことや肥満傾向にある
流産や早産経験者である
高齢出産である(35歳以上)
なんて書いてあるけど、体重管理も 今のとこ助産師さんに 誉められるくらいだから、
 しか心当たりがない。

はぁぁぁ~ 
入院も、インシュリン自己注射も、食事管理も イヤだなぁ・・・。何もありませんように