♪ほのぼの子育て日記♪

★あーちゃん+るっち★
子育てブログ

ふじのくにフェア

2013年02月24日 | 家族のコト

今朝、何だか早く目が覚めてテレビをつけたら JA提供の番組で、『ふじのくに農芸品フェア』を告知していた。

それを見て、 「うん。今日の散歩(ウォーキング)コースは、コレで決まりっ
あーちゃん&ダンナさんが起きてくるのを待って提案。お昼過ぎから徒歩で出掛けるコトにした。
 片道3キロほどの散歩道。 風が強くて寒いけど、歩くうちにだんだんポカポカに。。。

東静岡駅前にあるグランシップ、いろんな出店が並んでます。
いのしし汁(・・の残り汁?)が、無料で配られてました。
“水産物PR事業部”が、
駿河湾の深海魚などを展示&触れ合いコーナーしてました。 ↑ちなみにコレはサメ。 すごい形相

グランシップ会場内に入ってみると、特産品のブースがずらり。

すべてのブースで試食があり、1周すると お腹いっぱいにっ・・
温室メロンもタダですよ

ステージでは、『スルガレンジャー』(桜エビの「エビレッド」シラスの「シラスイエロー」アジの「アジブルー」・・・なんだって)と
やらが舞い
道中には 見たこと無いゆるキャラがウロウロしてました。

あーちゃんは『しらす(ちりめん)』・とーちゃんは『かつおのたたき』・あーママは『みかん』を気に入り、何度も行ったり来たりして試食を繰り返した上で(笑) 購入。
どれも通常小売店では手に入らない“お手ごろ価格”で、ほくほくです

8ヶ月も後半に入った妊婦、今後はなるべくウォーキングに取り組もうと思ってます。
その思いから、散歩を提案したんだけど。。。行ってみて良かった~ 今夜の夕飯が楽しみです