LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

【鹿児島散歩_310_鹿児島市桜島横山町 月讀神社】2017/11/7

2017年11月07日 | 鹿児島散歩


みなさん、おはようございます。今日は曇りのち雨の予報になっています。良い天気が続いていましたが、とうとう天気が悪くなりそうです。18時時点の降雨量は1mmと大したことはなさそうですが、濡れると風邪をひく季節になってきています。ご注意の上、傘などご準備を。
さて、今朝散歩するのは桜島のフェリーターミナルのすぐ近くにある月讀神社です。
月讀神社は、和銅年間(西暦708年〜)に創設されたと言われていますから由緒ある神社ですね。「桜島」の名前の由来の一つでもある「コノハナサクヤヒメ」も祀られています。桜島の怒りを鎮めるために創られたのでしょうか?大正噴火で溶岩の下に埋没しましたが、昭和15年、現在の位置に移設されたそうです。パワースポットとしても知られているようです。桜島フェリーで渡れば歩いて行ける距離の神社、機会があったらお出かけください。展望台が作られています、のんびり進むフェリーや鹿児島市を眺めることもできますよ。
-鹿児島市桜島横山町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年11月06日、朝の桜島

2017年11月06日 | 【桜島】

みなさん、改めて「おはようございます」。
ということで、明日から天気が悪くなる予報もあるので晴天の朝焼け写真3枚です。
暗い時間帯から明るくなる時間まで。最初の写真は6時13分ですが、まだ十分暗いです。10分おきに写真を撮っていますが、どの写真も噴煙がたなびいていて、かつ北の方に向かっています。吉野から国分方面ですかね?洗濯をする際には気をつけて。外に干すのはやめた方が良いかもですね。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_309_鹿児島市桜島横山町 桜島海釣り公園】2017/11/6

2017年11月06日 | 鹿児島散歩


みなさん、おはようございます。新しい週が始まりました。週末連日良い天気でと言いたいところですが、「おはら祭り本祭り」後半雨になり演者の阿呆も観る側の阿呆も大変でした。でも、観る阿呆を楽しませるため?がんばった踊り連の皆さん、ご苦労様でした。
おかげさまで楽しい時間でした。今日までは晴天のようですよ。

こんな日は海釣り公園が賑わうかもしれません。鹿児島市には鴨池とここ桜島の袴腰の2箇所に海釣り公園があります。目の前を桜島フェリーが行き来してのんびりした雰囲気です。桜島も間近に見えて(桜島内だから当たり前ですが)鹿児島市も錦江湾越しにきれいに見えている素敵な場所です。カサゴやアジなどが釣れるみたいです。入漁料は4時間以内だと200円、延長も1時間50円ですから手近な釣り場ですね。楽しんでください。
ちなみに鹿児島市在住の65歳以上の方だったら半額減額(平日のみ)だそうです。
-鹿児島市桜島横山町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年11月05日、朝の桜島

2017年11月05日 | 【桜島】


みなさん、改めて「おはようございます」。
ということで、フェイスブックではタイムラプスをアップしましたが、Gooブログでは写真の方を3枚アップします。
暗い時間帯から明るくなる時間までです。6時前はまだ暗いんですよね。
6時33分に撮った一枚はちょっとだけ噴火の痕跡が残っています。噴火と呼ぶようなものではないですが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_308_鹿児島市桜島横山町 恐竜自然公園】2017/11/5

2017年11月05日 | 鹿児島散歩


みなさん、おはようございます。連休だった方今日は最終日、鹿児島は良い天気のようですよ。2週連続続いた台風が嘘のように(1週間経ったんだから当たり前?)せっかく良い天気なんですから、何か楽しい企画をされたら良いかもですね。
さて、今日散歩するのは恐竜ネタ?鹿児島から桜島フェリーに乗って袴腰に向かうと袴腰港の後ろに小高い丘がありますが、桜島恐竜自然公園はこの丘の上にある大きな公園です。巨大な恐竜やライオン・トラなど実物大の動物や50mもある大型すべり台が置かれています。
なぜ桜島に恐竜とライオンがいるかは不明ですが子供達と遊びに行くには良いとこかも。小鳥の森、さくらの森などもあり桜の季節には鹿児島市内からも、この丘の桜が見えています。不思議なコンセプトですが、子供は喜ぶかもしれませんね。案外桜島との取合せが面白い?ここから観る桜島、桜島が美しい。
(桜島百景に載せてあります http://sakurajimahyakukei.web.fc2.com/1_23.html )

-鹿児島市桜島横山町

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年11月04日、朝の桜島

2017年11月04日 | 【桜島】


みなさん、改めて「おはようございます」。
昨日は曇りの予報は出ていましたが、雨があんなに降るなんて。今日も終日晴れの予報が出ていますが、本当でしょうか?もう信じられない思い。
気のせいか、あまりすっきりしない空模様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_307_鹿児島市桜島横山町 桜島フェリー】2017/11/4

2017年11月04日 | 鹿児島散歩

 

みんさん、おはようございます。昨日は午後からずっと雨になってしまい、踊っているみなさんには可哀想なことをしました。風邪などひかれないといいですが。お疲れ様でした。今日は良い天気のようです。遠方から踊りに来られた方々せめて晴れの鹿児島を楽しまれてください。

さて、鹿児島散歩各地を廻ってきましたが最後に残った鹿児島市を今日から散歩します。、鹿児島県の県庁所在地でもある鹿児島市は人口が597,798人(2017年8月推計)。

2004年11月1日に吉田町・桜島町・松元町・郡山町・喜入町が鹿児島市に編入されて現在の鹿児島市ができました。これで桜島町は鹿児島市になったのですが、間に錦江湾があります。桜島町時代から運営されていた桜島フェリーは桜島町民の大切な足ですが、観光客にとっても桜島観光の際に大活躍する乗り物です。大隅半島をつなぐのは桜島フェリーと垂水フェリー、それぞれに利点はありますが、桜島に渡るのだったら桜島フェリーが便利なんですよね。約15分で着きますし、前のフェリーが着いたら次のフェリーが出るといった頻度で出発するので、比較的待ち時間を考える必要がありません。 深夜も本数は減りますが、24H運行中。新造船もできて乗船しても快適です。最近のフェリーはバリアフリー仕様でエレベーター付きになっています。明日から桜島町内を散歩予定ですが、今日はフェリーをご案内します。

右上 桜島丸(サクラエンジェル)2011年2月竣工【バリアフリー仕様、電気推進船】

右中 第十五櫻島丸(チェリークイーン) 1995年1月竣工

右下 第二桜島丸(サクラフェアリー)2015年3月竣工【バリアフリー仕様、電気推進船】

下左 第十八櫻島丸(プリンセスマリン)2003年2月竣工【バリアフリー仕様】

下中 第十六櫻島丸(ドルフィンライナー)1999年1月竣工

地元の用事のある方以外も観光用に良く利用されています。最近は神瀬(かんぜ)灯標・沖小島(おこがしま)や大正溶岩原などを眺めながら進む「よりみちクルーズ」(50分)や若尊(わかみこ)海山海域周辺を遠望し新島を周り湾奥を周遊する「錦江湾魅力再発見クルーズ」(約2時間15分)など、観光に特化した周遊クルーズも開始しています。

-鹿児島市桜島横山町61-4(桜島川ターミナル)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩】次は~

2017年11月03日 | 鹿児島散歩


みなさん、こんばんは。今日は予想に反して午後から雨が降り続け、おはら祭りの踊り連のみなさんは濡れネズミで可哀想でした。
我が家は焼酎ストリートのチケットを買って、夫婦で12種類の焼酎を買って良いかげん酔っ払いました。
途中、大海酒造の杜氏をしている従弟にあって、一緒に飲みに行ったりして良か晩な~こんなに飲んで帰ってきたのにまだ8時前です。軸屋さんちの「紫尾の露」も飲みましたよ。
ということで、前ふりは終わり。長島を10数日散歩していましたが、一番北の自治体を終わって鹿児島散歩修了と言いたいところですが、最後にとっていた「鹿児島市」を明日から散歩しますね~これで本土の自治体すべて制覇です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第66回おはら祭り 夜祭

2017年11月03日 | その他


昨日は「西郷どん」のメインキャストの鈴木亮平さんもやってきて大盛り上がりでした。今日は本祭、天気も良さそうだし参加される方、頑張ってくださいね。応援しています。

親善大使の引き継ぎ式、前親善大使は挨拶の際、涙ぐんでいました。お疲れ様でした。


今年も渋谷おはら祭のみなさんがやってきました。いつも有難う。

遠路お疲れ様です。本祭も頑張ってくださいね。知り合いもたくさ、



鈴木亮平さんと塚地さん、ひとなっこい人でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年11月03日、朝の桜島(文化の日)

2017年11月03日 | 【桜島】

みなさん、改めて「おはようございます」。今日は文化の日ですね。なんとなく、文化的な日なのかな?なんて感じですが、文化の日は戦後に定められた祝日で、戦前は「明治節」という祝日でした。

明治節は、大日本帝国憲法下で四大節と呼ばれた祝日の1つで、明治天皇の誕生日を記念する祝日でした。明治天皇が生まれたのは、旧暦9月22日だったのですが、明治節が設定された時には既に新暦となっていたので、新暦に換算した11月3日が明治節になったのです。

明治節は戦後になって文化の日となりましたが、明治天皇の誕生日ではなく「国民の祝日に関する法則」では「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日と定められています。

11月3日の祝日が「文化の日」となったのは、日本国憲法の公布が1946(昭和21)年11月3日だったからです。

戦争放棄や主権在民、基本的人権を宣言した日本国憲法は、平和と文化を最重要視しています。この憲法の公布を記念して、「平和への意思を基盤とする文化を、発展・拡大させよう」という趣旨で、11月3日が「文化の日」となりました。

5月3日は憲法記念日ですが、こちらは日本国憲法が施行された日を記念しています。

日本国憲法は交付日、施行日の二回も記念日とされている大切な法律、おりしも憲法改正をいう声が大きくなってきていますが、原点に帰った方が良いんではないですかね?

戦争の悲惨さを忘れた今の日本人があまり物事を考えずにもういいんじゃない?なんて言うのは正しい判断とは思えません。ただの休みの一日になってしまってはいけないですよね。

ということで、今朝の桜島です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_306_出水郡長島町 獅子島の片側港】2017/11/3

2017年11月03日 | 鹿児島散歩

 

みなさん、おはようございます。今日は文化の日、本来なら晴れの特異日なんですが、Yahoo予報では終日曇りになっています。ま、雨でないからいいですね。今日はおはら祭りの本祭、踊り連のみなさん元気で踊る阿呆!曽於では弥五郎どん祭り、美山では窯元祭り各地でイベントも多いです。楽しい一日になりますように。

さて、鹿児島散歩は長島町の最終日になりました。長島町役場の案内の際に書いたように長島大陸を標榜している長島町です。いろんな楽しいスポットがありました。おりしも、創造美展を開催中です。興味を持てたらぜひ長島町にお出かけくださいね。今日の片側港で18箇所紹介しましたよ。

さて、今日散歩するのは片側港。かたそばこうと読みます。私は諸浦島 (しょうらじま) の諸浦港から獅子島に渡りましたが、片側港からは天長フェリーが熊本県天草市の中田港へも向かっています。化石パークを紹介しましたが、獅子島には約1億年前頃の白亜紀層(御所浦層群)をはじめ、古第三紀始新世(約5,600万年前から約3,390万年前)までの地層が見られ、アンモナイトや三角貝、首長竜などの化石が見つかっています。片側港には全長6.6m(実物大を想定)という立派な首長竜のモニュメントが作られていました。獅子島は、雲仙天草国立公園にも入っており、「薩摩松島」などとも呼ばれています。周囲は、リアス式海岸となっていることから釣りのポイントも多いようです。夏休み、子供達と出かけるのは最高かも。ということで、旧長島町、旧東町、そして長島、諸浦島、獅子島、竹島、実はたくさんの場所を移動した長島町散歩は片側港を最後に終了です。明日から最後に残しておいた鹿児島市の散歩に移ります。

-出水郡長島町獅子島片側

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年11月2日、3日第66回おはら祭

2017年11月02日 | その他


今夜は前夜祭、明日本祭。
花電車は昨日まで鹿児島を走っておはら祭をアピールいました。踊る阿呆も観る阿呆も二日間楽しんでください。
私は観る阿呆に徹します。

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_305_出水郡長島町 獅子島の黒崎空中展望所】2017/11/2

2017年11月02日 | 鹿児島散歩


みなさん、おはようございます。今日は晴れの予報でしたが、今のところ桜島は見えていません。良い天気になって欲しいですね。せっかく、東京や関西からおはら祭りに戻ってきて踊りたいって張り切っている人もたくさんいます。踊り参加のみなさん、頑張ってください。
さて、昨日ご案内した鉈崎は獅子島の北東部にありますが、今日は黒崎空中展望所へ散歩します。この黒崎は獅子島のほぼ西端に位置しており、天草の下島が眼前に広がっています。道路沿いに造られた花壇の先から先端部まで木材チップをひいて、展望所として整備されました。名付けて黒崎空中展望所といいます。突端まで約70m伸びた遊歩道は木材チップのおかげで足に負担が無く、気持ち良い散歩道です。長島海峡を隔てた天草下島などは雲仙天草国立公園に属していて風光明美ですよ。
-出水郡長島町獅子島

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年11月01日、朝の桜島 

2017年11月01日 | 【桜島】

みなさん、改めて「おはようございます」。11月もよろしくお願い致します。

11月も可能な限り朝の桜島をアップしたいです。お付き合いのほどよろしく。最近は5時半頃までは真っ暗で桜島は輪郭も見えません。

ということで(ちゃんと3時過ぎには起きているんですよ)5時50分頃ベランダに出て見たら暗い空ではありましたが、朝焼けが見れそう。そして噴火もしているということで、タイムラプスを撮りつつ撮影もという面倒なことに挑戦しました。タイムラプスは残念ながらGooブログではアップできませんが、10分撮影モードで撮影すると1秒に一枚シャッターが落ちます。60枚で一秒分の動画になるということで、10分が10秒の動画が完成です。私が持っているデジカメは10分撮影モード、25分撮影モード、50分撮影モードの3種類があり50分撮影モードだと、雲は飛ぶように流れていきますが、10分撮影モードだとかなり自然な雰囲気の動画になります。今朝は6時、6時12分、6時23分の3回撮影しました。フェイスブックでアップしているのでフェイスブックをやっている方はhttps://www.facebook.com/hiromi.fukidome で検索してみてください。

ということで、こちらは動画と並行して撮った朝の桜島です。それぞれ、タイムラプスの1、2、3のスタート時点とほぼ同じタイミングで撮っていますがアップできないので、比較はできないですね。

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_304_出水郡長島町 獅子島の鉈崎望洋回廊】 2017/11/1

2017年11月01日 | 鹿児島散歩


みなさん、おはようございます。今日から11月、Kumiko Hamahataさんが「花電車」の写真をアップしていましたが、おはら祭りもすぐそこまでやってきましたね。
一年に一回しか会えない知り合いもやってきます。楽しみですね。

さて、長島町散歩ももう終わりが近いです。思えば遠くへ来たもんだの今日は鉈崎(なたさき)望洋回廊にやってきました。獅子島の北東部に位置しています。左手に見えるタダイ崎は南北600kmに及ぶ鹿児島県の最北端になります。この日は天気も良く遠くまで良く見えていました。眼前に広がる穏やかな八代海を眺めていたら気分爽快ですよ。向かいに御所浦島や牧島など対岸の天草が見えていました。二重構造になっていて、下の層の回廊内の窓から眺めるとキャンパスに描かれた絵画を見ているような気分を味わえました。

-出水郡長島町獅子島鉈崎

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする