http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/110617-2.html
新しい機器を積んだからしばらくは生きるんじゃないかなぁと思っていましたが、まさか…
次の検測車のためのデータ収集だったのかもしれませんね
来年3月ということは、残りの検測は4~5回かな
来月からは混みそうな予感
最後は何かしらやって欲しいものですが…
目黒線検測 大岡山
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/110617-2.html
新しい機器を積んだからしばらくは生きるんじゃないかなぁと思っていましたが、まさか…
次の検測車のためのデータ収集だったのかもしれませんね
来年3月ということは、残りの検測は4~5回かな
来月からは混みそうな予感
最後は何かしらやって欲しいものですが…
目黒線検測 大岡山
円周率の日
停電で一騒動
東京電力も頑張っているんだからあまり攻めないの
結論は鉄道が止まれば電力は足りると…むつかしい
おちん(ry10話は不謹慎すぎてお蔵入りですか
TVK録画していたの見ましたが、津波テロップ出しながら人が津波にのまれるシーンは…ね…
関東でも商品が届かなかったりして店が空っぽで大変
こういうときは外へ出ずじっとしてるのが一番なのかもしれませんね。
最近タイトル手抜きすぎだな
長野記事とは別にいろいろ呟きを
今年の横浜何も出ないんですね
7200がどうのこうの言われてましたがそんなことはなく
そろそろ6000とかを出して欲しい
札幌市電がミクの痛電を走らせるそうで
撮りに行きたいけど流石に札幌は…
長電2000系の鉄コレは今月発売か
やけに早いと思ったけど、よく考えたら金型は同じなのか
ラッセル撮りたかったけど明日は晴れだから走らないじゃんかよォ…
追記
今日からさよならHMとかどんだけ運悪いんですかね
いや、最後の鹿マークA編成を撮影できたと考えればラッキーだったのかも
さよならHMはさよなら運転で撮れるわけだし