用事が終わって暇だったので近所をふらふらしてきました
といっても古本屋を巡るだけ
いつも本の上で猫が寝ている本屋に同人誌とLOが売っていて驚いたくらい
今日もおじさん痛恨の計算ミス
なんかおもしろそうな同人とねぎま19巻を買って終了
185円也
あと1日でおしまいかぁ
楽しかったなぁ
といっても古本屋を巡るだけ
いつも本の上で猫が寝ている本屋に同人誌とLOが売っていて驚いたくらい
今日もおじさん痛恨の計算ミス
なんかおもしろそうな同人とねぎま19巻を買って終了
185円也
あと1日でおしまいかぁ
楽しかったなぁ
練習電としての8614Fではなく本物の伊豆へ
北海道東日本パスの余り消費
ほんとにほんとにほんとにほんとに8000系だぁ
古いのが居なくなったので伊豆急&JR伊東線は8000系だらけです
すばらしい
黒い
東急からは完全に撤退してしまった8000系も伊豆では新車
編成が3+3だったり、前パンだったり、スカートはいてたり、トイレあったり、連結器が違ったりするけどもネシアに比べれば原形を保っているのではまいでしょうか
リバイバル8000系とかやってくれねぇかなぁ
さよなら運転の時とかに期待か(当分先の話でしょうけど
トップナンバーには8614Fと同じHMが付いてます
東急ではありえなかった光景(背景的にも
熱海って意外と近いなぁ
北海道東日本パスの余り消費
ほんとにほんとにほんとにほんとに8000系だぁ
古いのが居なくなったので伊豆急&JR伊東線は8000系だらけです
すばらしい
黒い
東急からは完全に撤退してしまった8000系も伊豆では新車
編成が3+3だったり、前パンだったり、スカートはいてたり、トイレあったり、連結器が違ったりするけどもネシアに比べれば原形を保っているのではまいでしょうか
リバイバル8000系とかやってくれねぇかなぁ
さよなら運転の時とかに期待か(当分先の話でしょうけど
トップナンバーには8614Fと同じHMが付いてます
東急ではありえなかった光景(背景的にも
熱海って意外と近いなぁ
帰ってきました
結局いろいろ忙しくて更新しなかったでで
とりあえず0日目から
山田線の秘境駅
大和田
後ろ
何も無い、道もない
御所湖
翌日
盛岡
ミっクみく
仙台
去年の名残
とってもアットホームなバス
鼻節神社に行きたいと伝えたら近くで降ろしてくれた
山を登って到着
しんじゃー
ほほう
ほほほう
へぇ
ふーん
おお
表参道はこんな感じなので夏は裏から入った方が安全
ココも表参道
先の見えない階段を上ると↑の階段に着く
裏道はちゃんと整備されている
2時間くらいこの付近をうろうろしていたけど人に出会わなかった
2日目
電車に乗って青森へ
3日目
トワイライト日本海
キハ速
あけぼの
貨物取るために津軽線
田舎
特急
重連貨物
つちがたなふ売場
キハ盛岡+赤鬼
時間が余ったので八甲田丸を見学
とってもおもしろい
とってもおもしろい八甲田丸
夜
はまなす
三脚無いので気合いでバルブ
アップで
アップでⅡ
遊び始めたらとまらない
いったらっはい
4日目
みっくみくⅡ
3年連続で夏にココ来てる
終点
連結面
おわり
帰りはあけぼの
一週間くらいでしたがだいぶ疲れた
もう夏が終わるんだなぁ
早かったなぁ
結局いろいろ忙しくて更新しなかったでで
とりあえず0日目から
山田線の秘境駅
大和田
後ろ
何も無い、道もない
御所湖
翌日
盛岡
ミっクみく
仙台
去年の名残
とってもアットホームなバス
鼻節神社に行きたいと伝えたら近くで降ろしてくれた
山を登って到着
しんじゃー
ほほう
ほほほう
へぇ
ふーん
おお
表参道はこんな感じなので夏は裏から入った方が安全
ココも表参道
先の見えない階段を上ると↑の階段に着く
裏道はちゃんと整備されている
2時間くらいこの付近をうろうろしていたけど人に出会わなかった
2日目
電車に乗って青森へ
3日目
トワイライト日本海
キハ速
あけぼの
貨物取るために津軽線
田舎
特急
重連貨物
つちがたなふ売場
キハ盛岡+赤鬼
時間が余ったので八甲田丸を見学
とってもおもしろい
とってもおもしろい八甲田丸
夜
はまなす
三脚無いので気合いでバルブ
アップで
アップでⅡ
遊び始めたらとまらない
いったらっはい
4日目
みっくみくⅡ
3年連続で夏にココ来てる
終点
連結面
おわり
帰りはあけぼの
一週間くらいでしたがだいぶ疲れた
もう夏が終わるんだなぁ
早かったなぁ
3日目
今日はたくさん写真を撮ってきました
が
疲れたのでアップは後日で
明日から旅行行ってきます(正確には今夜
帰ってくるのは28日ぐらいだったはずでず
もしかしたら携帯からつぶやくかもしれませぬ
今日はたくさん写真を撮ってきました
が
疲れたのでアップは後日で
明日から旅行行ってきます(正確には今夜
帰ってくるのは28日ぐらいだったはずでず
もしかしたら携帯からつぶやくかもしれませぬ
2日目
特に何もしてないです
東急の花火臨はパスしました
疲れていたので…
今年の二子玉川行きと渋谷行きはどっちも新5000だったみたいなのでいいんですが…
明日もJAMでう
特に何もしてないです
東急の花火臨はパスしました
疲れていたので…
今年の二子玉川行きと渋谷行きはどっちも新5000だったみたいなのでいいんですが…
明日もJAMでう
初日
行って参りました
何も買わないとか言ってましたが
クロポブースに行ったら在庫品が40%off&税サービスセールをやっていまして…
東急7200の2両を買ってしまいました
3700円
安いです、さらにポイントも付いたので半額以下
ありがたやー
特に作るものは決まってません
2両だから上田のサマウォ号にでもしようかな…デヤにするのもありかー
と
http://www.railfan.ne.jp/denshaichiba/tkk8500.html
ふう、、、、、、、、
そういう販売方法ですかそうですか
買おう、とりあえず買おう…
2箱で6両
4箱で10両
2箱買って中間にGMの軽量車を4両or5両or6両入れるとちょうど現行編成になるという上手い仕掛けになってるんですね
せっかくだからこの機会に8606Fを作ろうかなと思索中
8606Fの場合は3箱必要なのか…
明日もjamです
知人の皆様へ
明日の昼過ぎに会場でやっているので是非お越し下さいませー
o-ma-ke-
人コレ~コミケ帰りの人再現用パーツ~
痛袋
行って参りました
何も買わないとか言ってましたが
クロポブースに行ったら在庫品が40%off&税サービスセールをやっていまして…
東急7200の2両を買ってしまいました
3700円
安いです、さらにポイントも付いたので半額以下
ありがたやー
特に作るものは決まってません
2両だから上田のサマウォ号にでもしようかな…デヤにするのもありかー
と
http://www.railfan.ne.jp/denshaichiba/tkk8500.html
ふう、、、、、、、、
そういう販売方法ですかそうですか
買おう、とりあえず買おう…
2箱で6両
4箱で10両
2箱買って中間にGMの軽量車を4両or5両or6両入れるとちょうど現行編成になるという上手い仕掛けになってるんですね
せっかくだからこの機会に8606Fを作ろうかなと思索中
8606Fの場合は3箱必要なのか…
明日もjamです
知人の皆様へ
明日の昼過ぎに会場でやっているので是非お越し下さいませー
o-ma-ke-
人コレ~コミケ帰りの人再現用パーツ~
痛袋
明日からJAMが始まるそうですよ
今までJAMに行ったことがないのです
高いしコミケあるし
今年は出展者としての参加となりました
あまり詳しくは書けないのですが、どこかにコレが居るかもしれませんよと
見つけてもそっとしておいてあげて下さいね
サークルチケット(違 があるので限定品とか買えるのですが、お金ないのでスルーでいきます…
ではJAMで
今までJAMに行ったことがないのです
高いしコミケあるし
今年は出展者としての参加となりました
あまり詳しくは書けないのですが、どこかにコレが居るかもしれませんよと
見つけてもそっとしておいてあげて下さいね
サークルチケット(違 があるので限定品とか買えるのですが、お金ないのでスルーでいきます…
ではJAMで